シエンタタイプⅢのご案内
2022.12.09
ブログ再開させて頂きます。
再開第一弾は
車いすで乗車頂くための機構が新しくなった
シエンタの車いす仕様車タイプⅢをご案内させて頂きます。
以前のタイプⅢはスロープの付いているタイプⅠに
助手席に回転チルトシートが付いているタイプでしたが

新型はスロープが短く(ほとんど無い)
車の後ろにスペースが取れない時などに
とても有効な仕様と成りました。

ただし下記写真を見てわかるように
約19cmの段差を乗降りする様に成ります。
ちなみに車いすの角度は約31.5度と成り61%の勾配
となってしまします。
乗降りにはコツと力が必要ですし
車いすに乗られている方はチョット怖いかも?

参考値
タイプⅠのスロープは
車高を下げた場合 傾斜約9.5度 勾配約16.5%
車高を下げない場合 傾斜約12度 勾配約21.5%と成ります。
(角度・勾配は使用時の環境により変化致します)
新型シエンタ車いす仕様車タイプⅢのをご検討の方は
試乗車をご用意して有りますので
必ず実車でご確認いただきますようお願いいたします。
(※グレード・仕様により生産開始時期が異なりますのでご注意ください)
江戸川中央ウェルキャブステーション
℡ 03-5678-1185
再開第一弾は
車いすで乗車頂くための機構が新しくなった
シエンタの車いす仕様車タイプⅢをご案内させて頂きます。
以前のタイプⅢはスロープの付いているタイプⅠに
助手席に回転チルトシートが付いているタイプでしたが

新型はスロープが短く(ほとんど無い)
車の後ろにスペースが取れない時などに
とても有効な仕様と成りました。

ただし下記写真を見てわかるように
約19cmの段差を乗降りする様に成ります。
ちなみに車いすの角度は約31.5度と成り61%の勾配
となってしまします。
乗降りにはコツと力が必要ですし
車いすに乗られている方はチョット怖いかも?


参考値
タイプⅠのスロープは
車高を下げた場合 傾斜約9.5度 勾配約16.5%
車高を下げない場合 傾斜約12度 勾配約21.5%と成ります。
(角度・勾配は使用時の環境により変化致します)
新型シエンタ車いす仕様車タイプⅢのをご検討の方は
試乗車をご用意して有りますので
必ず実車でご確認いただきますようお願いいたします。
(※グレード・仕様により生産開始時期が異なりますのでご注意ください)
江戸川中央ウェルキャブステーション
℡ 03-5678-1185