あなたのお車のバッテリーは大丈夫?
2023.01.28
こんにちは😊
次回に続き今回は
バッテリーのお話です‼
バッテリーは走っているから
大丈夫だと思っていませんか❓
バッテリーを使うとき
①エンジンをかけるとき
②夜間のライトや
寒い・暑い日などエアコンの使用
③エンジンを切った後
(ナビや時計などのメモリー機能)
一番バッテリーを使うのは
エンジンをかけるときです!!
バッテリーは診断機を使うことで
バッテリーの容量が
正常かをテストします🤩
実際にテストしているところ👇👇

テストした結果がレシートのようなもので
出てきます!!

良・注意・要交換
の3種類で確認が取れます👁🗨
充電する方法は大きく分けて2つ!!
①エンジンをかけっぱなしにすること
②充電器に繋いで充電すること
充電器で充電するときは
この機械を使います✨

この機械にバッテリーを直接繋いで
充電をします👌
携帯電話📱も
年数が経つと
充電の減りが早くなりますよね😥
車のバッテリーも同じです😨
なので定期的な
メンテナンスが
必要になります!!
※バッテリーの減りも年数だけではなく
お車の使用用途や保管場所などにより
差が出ます。
バッテリーのことは
お気軽に
スタッフにお尋ねください🥰
2月の定休日のお知らせ
