【意外と知らない】お手軽!車両盗難防止法!!
2023.05.20
こんにちは!!カズトモです!!!
ここ最近でかなり暖かい日が増えてきましたね!
むしろ蒸し暑くて夏がすぐそこまで来ているような感じさえ感じてしまいます…(;゚Д゚)
さて、本日はお手軽に車の盗難を防止する方法をお教えいたします!!
皆様、お車の防犯対策はされていらっしゃいますでしょうか?
防犯対策と一括りに言っても、ホイールのロックナット、ナンバーロックボルト、ハンドルロック、タイヤロックなど様々な方法がありますよね…
これらは部品を購入していただき対策してもらいますが、今回は部品が無くても今すぐに今日から始められる簡単な対策をお教えさせていただければと思います!!
手順はいたってシンプルです!!
まずは今お使いのお車のスマートキーをご用意いただきます。
※お使いのお車がキーレスタイプの場合に限ります
※画像は新型シエンタとなっております

クルマを使い終わって施錠する際にロックボタンを押します。

その後ロックボタンを押し続けながら、解錠ボタンを2回押してください。

そうするとライトが数回点滅します。
ここまできたら作業は以上です。
この状態ではキーから電波が出ていない状態となりますのでキーを持ってドアを開けようとしても反応しないはずです。
再度解錠する際にはスマートキーの開くボタンを押すと再び電波を飛ばしだします。
たったこれだけでもスマートキーの微弱な電波を盗んで車両を持ち去る『リレーアタック』と呼ばれる手口の対策をすることができます!!
しかし最近は『リレーアタック』以外にも様々な盗難方法があるようですのでこれだけで安心するのではなく、大事なお車の盗難には十分ご注意ください(;´Д`)