😳車検ステッカー貼り付け場所再度変更のおしらせ🙋♀️🙋♂️
2023.06.18
🌳府中の森店🌳ブログをごらんいただき
ありがとうございます👋
担当の石原です
先日、車検ステッカーの張り方についての
動画をUPさせていただきましたが・・・。
なんと、2023年7月3日以降、貼り付け場所が変更になります!🔥🔥🔥
今までは運転席から見て左上のガラスに貼り付けをお願いしていましたが・・・
🔽🔽🔽🔽🔽🔽
2023年7月3日以降は右上に貼り付けになります!🔥🔥🔥
その理由として国土交通省はこのように申しております
🔽🔽🔽🔽🔽🔽
『無車検運行防止対策として、運転者が自動車検査証の有効期間を
容易に確認できる状況を作ることで
車検の受け忘れ等を未然に防止することを目的として、
検査標章を運転者席からも見やすい位置に表示することとしました』
・・・簡単に言えば、運転席から見やすい右上に張って下さいって事です😊
ちなみに左ハンドル🚗のお車は左上が貼り付け位置になるそうです✨

車検ステッカーを指定位置に貼付しなかった場合は道路運送車両法第66条に違反し、
50万円以下の罰金💰が科される可能性があるため注意が必要です💦😱
もし、車検ステッカーを無くしてしまった場合は再発行が可能です🌸
(所定の費用💰が掛かります。詳しくはお問合せ下さい📞)
7月3日以降は貼り付け場所が変りますので
皆さま、くれぐれもお間違え無いよう
よろしくお願いします💦
ご不明な点がございましたら
📞府中の森店までお問合せ下さい📞
🌳府中の森店🌳HPはコチラ
ありがとうございます👋
担当の石原です
先日、車検ステッカーの張り方についての
動画をUPさせていただきましたが・・・。
なんと、2023年7月3日以降、貼り付け場所が変更になります!🔥🔥🔥
今までは運転席から見て左上のガラスに貼り付けをお願いしていましたが・・・
🔽🔽🔽🔽🔽🔽
2023年7月3日以降は右上に貼り付けになります!🔥🔥🔥
その理由として国土交通省はこのように申しております
🔽🔽🔽🔽🔽🔽
『無車検運行防止対策として、運転者が自動車検査証の有効期間を
容易に確認できる状況を作ることで
車検の受け忘れ等を未然に防止することを目的として、
検査標章を運転者席からも見やすい位置に表示することとしました』
・・・簡単に言えば、運転席から見やすい右上に張って下さいって事です😊
ちなみに左ハンドル🚗のお車は左上が貼り付け位置になるそうです✨

車検ステッカーを指定位置に貼付しなかった場合は道路運送車両法第66条に違反し、
50万円以下の罰金💰が科される可能性があるため注意が必要です💦😱
もし、車検ステッカーを無くしてしまった場合は再発行が可能です🌸
(所定の費用💰が掛かります。詳しくはお問合せ下さい📞)
7月3日以降は貼り付け場所が変りますので
皆さま、くれぐれもお間違え無いよう
よろしくお願いします💦
ご不明な点がございましたら
📞府中の森店までお問合せ下さい📞
🌳府中の森店🌳HPはコチラ