もしもの時に!クルマの中にも備えを【給電編】
2024.01.14
こんにちは!
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
おクルマの中で
1500Wのコンセントが
使用できれば
とても便利ですよね!
トヨタのHV車とFCEV車は
標準装備もしくは
オプション設定が
可能となっております♪

当店の
副店長と営業スタッフが
給電車でポットのお湯を
沸かしてみました!

今回はお客様から
絶大な人気を誇る
カローラツーリングで
テストを実施★

エンジンを始動し
AC100Vのスイッチを
入れます!

カローラツーリングには
セカンドシートと
トランクにコンセントが
設置されております!

シートの近くにあると
携帯やゲーム機
タブレット端末などの
充電に便利ですよね!
【USBの差込口も
2か所ありますよ】

トランク側で
ポットのお湯を
沸かしてみました!

家庭用のコンセントを
使用しているのと同様
電圧も安定しており
すぐに沸騰しました!
災害時や
ドライブ等で行楽先に
出向いた際にも
ステキな景色を見ながら
温かいドリンクや
場所によっては
熱々のカップ麵などで
お腹を満たすことが
できますね!

当店で予約販売を
しております
安心給電キットを
使用することによって
屋外に延長して
利用可能となっております!
クルマの中の
備えとして
常備されてみては
いかがでしょうか?
