こわい!あぶない!とおもったら『こどもSOSの家』や『トヨタのお店』にきてね!
2024.03.24
こんにちは!
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
小学生が春休みに入り
当店裏にある公園は
沢山の子供達の
楽しそうな声が
聞こえてきます♪
お友達同士で
遊びに出かけ
一人で帰るお子様も
いらっしゃるかと
思います。
日頃小さなお子様がいる
ご家庭の方は
道路マナーなど
安全の取り組みを
されているかと
思いますが
帰宅時につきまとい行為や
身の危険を感じたりした時に
助けを求める避難所の話を
されていますか?

大田区が主催している
『こどもSOSの家』
取り組みとして
上記のシールが貼られている
個人宅の玄関や企業店舗などに
駆け込むことで
大切なお子様の保護を
させていただきます。

小さなお子様をもつ
ご家庭内で是非一度
近隣のSOSの家を
周知して頂き
池上第二京浜店でも
『こどもSOSの家』して
活動をしておりますので
是非活用していたける
取り組みをして頂ければと
思っております。
何かご質問等ございましたら
是非お気軽に店舗へ
お立ち寄り下さいね♥
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
小学生が春休みに入り
当店裏にある公園は
沢山の子供達の
楽しそうな声が
聞こえてきます♪
お友達同士で
遊びに出かけ
一人で帰るお子様も
いらっしゃるかと
思います。
日頃小さなお子様がいる
ご家庭の方は
道路マナーなど
安全の取り組みを
されているかと
思いますが
帰宅時につきまとい行為や
身の危険を感じたりした時に
助けを求める避難所の話を
されていますか?

大田区が主催している
『こどもSOSの家』
取り組みとして
上記のシールが貼られている
個人宅の玄関や企業店舗などに
駆け込むことで
大切なお子様の保護を
させていただきます。

小さなお子様をもつ
ご家庭内で是非一度
近隣のSOSの家を
周知して頂き
池上第二京浜店でも
『こどもSOSの家』して
活動をしておりますので
是非活用していたける
取り組みをして頂ければと
思っております。
何かご質問等ございましたら
是非お気軽に店舗へ
お立ち寄り下さいね♥
