新しい時代の停止表示灯【パープルセーバー】
2024.05.23
いつも調布国領店のブログを
ご覧いただきありがとうございます✨
皆様いかがお過ごしでしょうか?
花粉が終わり、次は☔梅雨☔がきますが
今はあたたかい日が続いて気持ち良い日もありますね🌞
甲州街道沿いの大きいけやきの木🌳も
3月頃ばっさり切っていたのに
もうすでにぐんぐん成長しています🌳🌳🌳
実は今、
おクルマに安心・安全に乗っていただくよう
もしもの時に備える緊急対策グッズを
販売しております!
その名も
【安心・安全 車載セット】
色々あるなかでも、
本日は
【パープルセーバー】について
ご案内させていただきます!
👇
パープルセーバーとは
新しい時代の停止表示灯!
三角表示板の代わりです!
実は高速道路上での死亡事故の中で
4件に1件は停車中に発生しています!
高速道路での停車は非常に危険なので
停車中は、
『停止表示器材の停止表示義務』があります!
ちなみにこの義務に違反した場合は
「故障車両表示義務違反」により
点数1点 反則金6000円が科せられます!
意外と知られていない情報です😊
覚えておきましょう!
では本題の
パープルセーバーは何がいいの???
簡単に画像にてご説明させていただきます!
👇
画像の通り、
車外に出て安全確保するまでが
非常に危険です!!!
三角表示板の取出し、
組立・設置は命がけなのです!
しかし
パープルセーバーは
車内でライトをつけ、
マグネット付きなので
車内から簡単に設置ができます👏👏
さらに!
手のひらサイズでコンパクトなので
社内の様々な場所に保管ができるのもポイントです🎵
「LED}という新しい選択肢が
ドライバーの命を守ります。
安心・安全のためにも
ぜひご検討してみてください😊
その他詳しいことはスタッフまで
お声掛けください!
店頭に商品もございますので
お気軽にお立ち寄りください✨✨
皆様のご来店お待ちしております❣❣❣
最後に6月の定休日のご案内です!