【日本橋店】車検ステッカー🚗の貼付けについてのご案内
2024.07.29
こんにちは!
日本橋店です🏢
当店のブログを
ご覧いただき
ありがとうございます。
また、日頃は当店にて
点検整備等での
ご入庫誠にありがとう
ございます‼
今回は、車検整備後の
車検証・車検ステッカー
についてご案内させて
いただきます💡
車検ステッカーを、
正しい位置に貼り付けること・
車検証の原本を
車両に備え付けていることが
道路運送車両法第66条で
義務付けられている為、
車両に貼り付け・
備え付けされていない
場合、法律違反として
処罰の対象と
なってしまいます😢
是非、当店のブログを
ご参考にして頂き、
車検整備後、
車検ステッカーの
お貼り忘れ・
車検証の保管の
お忘れがないように
お願いいたします。
当店にて車検整備後の
お車お引き渡し時、
車検証や車検ステッカーが
お渡しできていないことがございます🙇
その際は、代わりとなる
保安基準適合標章を
フロントガラスに
お貼りしております。
この保安基準適合標章の
有効期限は、
『15日間』となります。
当店より、
車検証・車検ステッカーが
出来次第、郵送させて
いただきます。
大変お手数お掛け
いたしますが、
届き次第
フロントガラスの
保安適合標章を
剥がしていただき、
車検ステッカーを
車内からお貼り
頂きますよう
お願いいたします。

なお、ステッカーの位置は
「運転者側上部で、
車両中心から可能な限り遠い位置(前方かつ運転席から見やすい位置)」
となります。
※フロントガラス上部に
スモークがついている
場合は、色のついた部分に張らず、外から見える位置にお貼り頂きますよう
お願いいたします。

当社Youtube💻にて
車検ステッカーの貼り方等
ご確認頂けます。
是非、ご参考ください♪
Toyota Mobility Tokyo - YouTube
**************
当店の定休日は日曜日・祝日
通常営業時間 9:30~18:00
**************
🚙トヨタモビリティ東京 日本橋店
↑ ↑ ↑ ↑
日本橋店のホームページも是非、
ご覧ください👀
試乗車や店舗案内等
ご覧いただけます♪
日本橋店です🏢
当店のブログを
ご覧いただき
ありがとうございます。
また、日頃は当店にて
点検整備等での
ご入庫誠にありがとう
ございます‼
今回は、車検整備後の
車検証・車検ステッカー
についてご案内させて
いただきます💡
車検ステッカーを、
正しい位置に貼り付けること・
車検証の原本を
車両に備え付けていることが
道路運送車両法第66条で
義務付けられている為、
車両に貼り付け・
備え付けされていない
場合、法律違反として
処罰の対象と
なってしまいます😢
是非、当店のブログを
ご参考にして頂き、
車検整備後、
車検ステッカーの
お貼り忘れ・
車検証の保管の
お忘れがないように
お願いいたします。
当店にて車検整備後の
お車お引き渡し時、
車検証や車検ステッカーが
お渡しできていないことがございます🙇
その際は、代わりとなる
保安基準適合標章を
フロントガラスに
お貼りしております。
この保安基準適合標章の
有効期限は、
『15日間』となります。
当店より、
車検証・車検ステッカーが
出来次第、郵送させて
いただきます。
大変お手数お掛け
いたしますが、
届き次第
フロントガラスの
保安適合標章を
剥がしていただき、
車検ステッカーを
車内からお貼り
頂きますよう
お願いいたします。

なお、ステッカーの位置は
「運転者側上部で、
車両中心から可能な限り遠い位置(前方かつ運転席から見やすい位置)」
となります。
※フロントガラス上部に
スモークがついている
場合は、色のついた部分に張らず、外から見える位置にお貼り頂きますよう
お願いいたします。

当社Youtube💻にて
車検ステッカーの貼り方等
ご確認頂けます。
是非、ご参考ください♪
Toyota Mobility Tokyo - YouTube
**************
当店の定休日は日曜日・祝日
通常営業時間 9:30~18:00
**************
🚙トヨタモビリティ東京 日本橋店
↑ ↑ ↑ ↑
日本橋店のホームページも是非、
ご覧ください👀
試乗車や店舗案内等
ご覧いただけます♪