交換してますか? AT・CVTフルード!
2024.11.20
こんにちは!
調布八雲台店です!
寒い日が続いております! もうすっかり冬、といった感じですね。しばらくすればクリスマス、年末年始となります。
ほんと、一年ってあっという間ですね(;´∀`)
さて、色々なことに色々な準備をしなければならない季節ですが、皆様のお車の調子はいかがでしょうか?
と、いうことで今回はお車のメンテナンスに関わるお話です!
今回はこれ!
AT・CVTフルードについて!

AT(オートマチックトランスミッション)フルードはAT車のトランスミッションオイルです。主にオートマチックトランスミッションの機構やパーツの潤滑や洗浄、冷却の役割を持っています。
CVT(コンティニュアスリー・バリアブル・トランスミッション)フルードはCVT車のオイルです。CVTは滑車とベルトを使った無段変速機構ですが、CVTフルードはその滑車の溝幅を油圧動作で調整するためのオイルです。またATフルードのように滑車やベルトの潤滑機能も兼ねています。
MT(マニュアルトランスミッション)車がトランスミッションのオイル交換を必要とするようにAT車、CVT車もそれぞれの機構に合わせたオイル交換が必要です。ATフルードやCVTフルードはそのためのオイルなんです♪
ATFもCVTFもオイルなので時間経過とともに熱や空気による酸化、部品の摩耗による金属粉混入などで劣化していきます。劣化したオイルを使い続けるとATやCVTの不具合、故障に繋がりますので、定期的な交換をオススメしています!
お使いの車のATF・CVTFの交換時期が知りたい方や実際に交換されたい方、ご質問などがある方は当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください!
当店ブログのバックナンバーはこちら↓

当店HPはこちらから↓
調布八雲台店です!
寒い日が続いております! もうすっかり冬、といった感じですね。しばらくすればクリスマス、年末年始となります。
ほんと、一年ってあっという間ですね(;´∀`)
さて、色々なことに色々な準備をしなければならない季節ですが、皆様のお車の調子はいかがでしょうか?
と、いうことで今回はお車のメンテナンスに関わるお話です!
今回はこれ!
AT・CVTフルードについて!

AT(オートマチックトランスミッション)フルードはAT車のトランスミッションオイルです。主にオートマチックトランスミッションの機構やパーツの潤滑や洗浄、冷却の役割を持っています。
CVT(コンティニュアスリー・バリアブル・トランスミッション)フルードはCVT車のオイルです。CVTは滑車とベルトを使った無段変速機構ですが、CVTフルードはその滑車の溝幅を油圧動作で調整するためのオイルです。またATフルードのように滑車やベルトの潤滑機能も兼ねています。
MT(マニュアルトランスミッション)車がトランスミッションのオイル交換を必要とするようにAT車、CVT車もそれぞれの機構に合わせたオイル交換が必要です。ATフルードやCVTフルードはそのためのオイルなんです♪
ATFもCVTFもオイルなので時間経過とともに熱や空気による酸化、部品の摩耗による金属粉混入などで劣化していきます。劣化したオイルを使い続けるとATやCVTの不具合、故障に繋がりますので、定期的な交換をオススメしています!
お使いの車のATF・CVTFの交換時期が知りたい方や実際に交換されたい方、ご質問などがある方は当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください!
当店ブログのバックナンバーはこちら↓

当店HPはこちらから↓
