日本社会事業大学 第54回「社大祭」開催のお知らせ
2025.10.19
こんにちは 府中の森ウェルキャブ
ステーション通信です
今回は第54回「社大祭」参加のお知らせです
主催者の許可を得て掲載しております
日時:10月25日(土) 26日(日)
10時~16時
雨天決行
会場:日本社会事業大学 清瀬キャンパス
東京都清瀬市竹丘3-1-30
弊社からの展示車両は
ノアサイドリフトアップチルトシート装着車
ハイエース車いす仕様車 Bタイプ
小型モビリティC⁺walk s
を展示します
小型モビリティC⁺walk sは試乗も
できます
ノア サイドリフトアップチルト
シート装着車
セカンドシートが回転して、
車外へスライドダウン&チルト
立ち上がりや着座をやさしくサポートします
標準装備のワイヤレスリモコンを使って、
乗り降りをより快適にサポートします
ハイエース車いす仕様車 Bタイプ
車いすの方2名+歩ける方8名が
同時乗車可能です
ストレッチャーも乗車可能で、
オールマイティに使えます
C⁺walk s(シーウォークエス)
「歩く」をアシストする、トヨタのモビリティ
歩行者と同じ空間で自然に移動・行動
できる、スリムなフォルム
(運転免許不要)
雨天の場合、試乗は中止とさせて頂きます
みなさまお誘い合わせの上トヨタモビリティ東京
展示ブースへお越しください
画像は昨年参加の様子
主催者の許可を得て掲載しております
トヨタモビリティ東京府中の森
ウェルキャブステーションの詳細はこちら

「府中市福祉まつり」開催のお知らせです
2025.10.05
こんにちは 府中の森ウェルキャブ
ステーション通信です
今回は「府中市福祉まつり」開催のお知らせです
日時:10月19日(日)
時間:10:00~16:00
会場:府中市けやき並木通り&
府中駅南口ペデストリアンデッキ
【主催者の許可を得て掲載しております】
トヨタモビリティ東京 府中の森
ウェルキャブステーションからは
福祉車両2台と小型モビリティ
C⁺walksを展示いたします
ノア車いす仕様車タイプⅡ
助手席リフトアップチルトシート車
車いすの方が一名がサード席位置に
乗車できる「タイプⅡ」。
車いすをご利用にならない時は、
標準車と同じシートレイアウト
にできます。
展示車両は助手席リフトアップ
チルトシートを標準装備した車両です。
ヴォクシー車いす仕様車タイプⅠ
車いすの方がコミュニケーションを
取りやすいセカンド席位置に乗車します。
小型モビリティC⁺walks(シーウォークエス)
「歩く」をアシストする、
トヨタのモビリティ。
※展示車両は都合により変更する場合もあります
普段、見かける機会が少ない福祉車両と
小型モビリティC⁺walksを見て、触って、
確かめてください。
みなさまお誘い合わせの上、
トヨタモビリティ東京 ブースへお越しください。
トヨタモビリティ東京府中の森
ウェルキャブステーションの詳細はこちら
これからも多くのテーマでご案内します

調布市福祉まつりにウェルキャブ車出展展示のお知らせ
2023.11.26
こんにちは 府中の森ウェルキャブ
ステーション通信です
今回は『調布市福祉まつり』のご案内です
日時:12月2日(土)➤ 3日(日)
10時~14時30分
会場:調布市役所前庭・総合福祉センター
むらさきホール(たづくり)
(主催者の許可を得て掲載しています)
画像は昨年度開催の様子
(主催者の許可を得て掲載しています)
弊社からは福祉車両3台と小型モビリティ
を出展展示します
ノア車いす仕様車タイプⅡ
⋆三列目シート位置に車いすのまま
乗車できるほか、助手席もスライドダウン&
チルトするダブルアイテム仕様となります
座面への乗り降りにも配慮されています
ヴォクシー車いす仕様車タイプⅠ
*車いすの方がコミュニケーションを取り
やすいセカンド席に乗車できます
シエンタ車いす仕様車タイプⅠ
*マルチに使えるコンパクトなスロープ
タイプ
介助者のことを考えた簡単操作
●都合により展示車両が変更となる場合もあります
小型モビリティ C⁺Walk(シーウォーク)
シーウォーク座り乗りタイプ (シーウォークS)
シーウォーク立ち乗りタイプ(シーウォークT)
自由に行こう。
一緒に歩こう。
「Mobility for All」~すべての人に移動の自由を。
「歩く」をアシストする、トヨタのモビリティ
運転免許証不要
トヨタモビリティ東京府中の森
ウェルキャブステーションの詳細はこちら
第46回調布市福祉まつりの詳細はこちら

日本社会事業大学の学園祭に福祉車両を出展展示します
2023.10.22
こんにちは 府中の森ウェルキャブステーション
通信です
今回は日本社会事業大学の学園祭に
福祉車両(ウェルキャブ)出展展示の
お知らせです
(主催者の許可を得て掲載しています)
日時
10月28日(土)、29日(日)
10時~16時
会場
日本社会事業大学(東京都清瀬市竹丘3-1‐30)
福祉車両展示会場は校内中庭
(主催者の許可を得て掲載しています)
画像は昨年度開催の様子
会場は同じく校内中庭です
弊社からは福祉車両2台と
電動小型モビリティ(シーウォーク)
を展示します
ノア車いす仕様タイプⅡ
助手席リフトアップチルトシート付車
・三列目シート位置に車いすのまま
乗車できるほか、助手席もスライドダウン&
チルトするダブルアイテム仕様となります。
座面への乗り降りにも配慮されています。
シエンタ車いす仕様車タイプⅠ
・マルチに使えるコンパクトなスロープタイプ
介助者のことを考えた簡単操作
小型モビリティC⁺walk(シーウォーク)
自由に行こう。
一緒に歩こう。
「歩く」をアシストする、トヨタの
モビリティ
運転免許不要です
・座り乗りと立乗りを展示します。
(主催者の許可を得て掲載しています)
日本社会事業大学の詳細はこちら
トヨタモビリティ東京府中の森
ウェルキャブステーションの詳細はこちら
トヨタ C⁺Walksの詳細はこちら
皆さまお誘い合わせの上お越しください

1ページ(全2ページ中)