Yaris Cup第3戦 参戦のお客様向け練習走行会
                            2025.09.28                          
                          
                            GR Garage東京のブログをご覧いただきありがとうございます。
GR Garage東京では、弊社でカップカーを購入されたお客様がYaris Cupへ参戦される前の
「事前練習走行会『Driving Lesson for Yaris Cup Driver』」を実施しております。
< 「Driving Lesson for Yaris Cup Driver」 実施>
おもな内容は、本番と同じコースを使い、ロガー機器「デジスパイス4」を用いて
弊社参戦ドライバーとお客様の走行データを比較、お客様の課題をデータエンジニア、
プロドライバーよりレクチャーし、お客様のタイムアップに向けてサポートを実施しています。
次回の練習走行会は、Yaris Cup 第3戦に向けて10月13日(月・祝)、18日(土)に
富士スピードウェイにて実施いたします。
< 7月開催の Driving Lesson for Yaris Cup Driverの様子①>
<7月開催の Driving Lesson for Yaris Cup Driverの様子②>
<7月開催の Driving Lesson for Yaris Cup Driverの様子③>
参加されるお客様同士の成績向上だけでなく、情報共有やコミュニケーションの場となり、
たくさんの「クルマ好きの仲間」が集うGR Garage東京を、これからも目指してまいります。                          
                         
                          「Yaris Cupお客様サポート」について
                            2025.07.28                          
                          
                            GR Garage東京のブログをご覧いただきありがとうございます。
GR Garage東京では、8月31日(日)に開催される「2025ヤリスカップ関東シリーズ第2戦もてぎ」にて
弊社でカップカーを購入されたお客様、もしくはそれに準ずる方向けに、
「Yaris Cup」参戦時に、現地にて車両メンテナンスのお手伝い、セッティング考案、
ドライビングアドバイスなどをサポートさせていただきます。
< 「Yaris Cup お客様サポート」 ちらし>
<Yaris Cup お客様サポートの様子①>
<Yaris Cup お客様サポートの様子②>
「もっと速く走りたい」 「セッティングがうまく決まらない」
「現地で手伝ってくれる人がいたら心強いのに…」
そういったお客様の声にお応えし、車両メンテナンスのお手伝いからセッティングのご相談、
ドライビングのアドバイスまで、GRコンサルタントが現地でサポートしたします。
「Yaris Cupお客様サポート」についての詳細は、GR Garage東京店舗スタッフへ
お気軽にご相談ください。                          
                         
                          Yaris Cup参戦のお客様向け練習走行会
                            2025.06.30                          
                          
                            GR Garage東京のブログをご覧いただきありがとうございます。
GR Garage東京では、弊社でカップカーを購入されたお客様がYaris Cupへ参戦される際の
事前練習走行会「Driving Lesson for Yaris Cup Driver」を実施しております。
< 「Driving Lesson for Yaris Cup Driver」 実施>
おもな内容は、本番と同じコースを使い、機器を用いて弊社参戦ドライバーとお客様の走行データを比較、
お客様の課題をデータエンジニア、弊社参戦ドライバーがフィードバックし、
お客様のタイムアップに向けてサポートを実施しています。
次回の練習走行会は、Yaris Cup 第2戦に向けて7月18日(金)、19日(土)に
モビリティリゾートもてぎにて実施いたします。
< 4月開催の Driving Lesson for Yaris Cup Driverの様子①>
<4月開催の Driving Lesson for Yaris Cup Driverの様子②>
前回のお客様練習走行会の合間には、クルマを通じてお客様同士で笑顔があふれ、
盛り上がる場面も多々見られました。
レースでは「ライバル」になる相手でも、コースを離れれば「車好きの仲間"」
そんなクルマ好きの仲間づくりを、GR Garage東京はこれからもどんどん増やしていきたいと
思っております。
                           
                         
                          GR Garage Tokyo presented 2024 run at 86 in 86/BRZ style開催
                            2024.08.07                          
                          
                            
GR Garage東京のブログをご覧いただきありがとうございます。
GR Garage東京は7 月 14 日(日)、富士スピードウェイ ジムカーナコース(静岡県駿東郡小山町) にて、
「GR Garage Tokyo presented 2024 run at 86 in 86/BRZ style」を開催致しました。
当イベントは、「FUJI 86/BRZ STYLE」(*1)開催時に併催し、今年で 16 回目となりました。
 「TOYOTA86、GR86」を保有する当社のお客様のうち、抽選にて 60 組の皆さまにご参加頂きました。
<開催の様子>
今回のイベントにはレーシングドライバーの「猪爪 杏奈選手」、「岩岡 万梨恵選手」
「おぎねぇ選手」、「高野 理加選手」「平川 真子選手」、「松井 猛敏選手」(順不同)に
参加頂き、トークセッションも開催し、普段参戦されているレースや86という車のカスタマイズや
メンテナンス等をお話しいただきました。
<トークセッションの様子>
走行プログラムでは、お客様ご自身のおクルマで行うジムカーナ形式(*2)の走行会と
させて頂きました。
 はじめに、レーシングドライバーが当社のGR86にて同乗走行を実施。
安全かつリズミカルに車両を運転するポイントを解説しながら、プロの走行を体感頂きました。
<同乗走行の様子>
 お客様の走行回数は 2回。
走行 1 回ごとにレーシングドライバーからワンポイントアドバイスなどがあり、
タイムアップをしながら楽しんで頂けました。
<レーシングドライバーによるアドバイス>
また走行後には、レーシングドライバーによるデモンストレーション走行および
当日の同伴者様に向けた同乗走行体験などを行いました。
<レーシングドライバーによるデモンストレーション>
<同伴者様向け同乗走行体験>
協力企業によるブース出展・デモカー体験会も実施しました。 
KINTO 様からは、長年お乗りの TOYOTA 86 をリフレッシュする
「86 REFRESH SERVICE」を紹介し、ご希望の方には体験試乗を実施いたしました。
<KINTO様>
 
日本グッドイヤー様からは ウルトラハイパフォーマンスに分類される新商品のタイヤ
「EAGLE F1 ASYMMETRIC 6」を展示。
ハイパフォーマンスカーに求められる運動性能、快適性、安全性を高次元で
バランスしながらも、従来品を凌ぐドライ性能を実現した
ウルトラハイパフォーマンススポーツタイヤをご提案させていただきました。
<日本グッドイヤー様>
参加されたお客様からは「楽しかった」「来年も是非開催してほしい」などの
ご意見を頂きました。
今後もトヨタモビリティ東京およびGR Garage東京では、
「クルマ」を使って楽しんで走行頂ける機会をご用意いたします。
※掲載写真は、当日ご参加のお客様から掲載許可を頂いております
    *1 毎年夏に富士スピードウェイが主催する、TOYOTA 86 と SUBARU BRZ の一大オフ会イベント
    *2 舗装路面に設定されたコースを、車両が 1 台ずつ走行しベストタイムを競うモータースポーツ
                           
                         
                          1ページ(全9ページ中)
