クルマの中にも防災グッズ!
2023.06.15
みなさま、こんにちは✋
豊玉目白通り店の福村です♪
最近、大雪や水害など、身近に災害が多くなってきたと感じる今日この頃💦
そこで、おススメしたいのが
コチラ☟☟☟
「T'z緊急セット」
です!
トヨタオリジナルブランドのT'zがおススメする自信作!!!
防災士監修の緊急持ち出し袋で、内容品の種類によりA~Cセットの3種類ございます
A…13点セット
B…18点セット
C…19点セット
夏休み前にご準備忘れずに☆彡
詳しくはスタッフまで♪
豊玉目白通り店の詳細はコチラ!
✨街を綺麗に✨
2023.06.15
こんにちは🌻
いつも鶴川店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
6月15日は街を綺麗に!
ということで店舗全員で地域清掃を行いました🧹
営業スタッフもエンジニアも一緒に2チームに分かれて
店舗周りと対面の歩道も行いました🎵
植え込みの下が結構落ちている💦
ということで赤澤スタッフが頑張っていました!!
どれくらい拾えたのか??という画像を撮影し忘れてしまったので次回改めてご報告させていただきます<(_ _)>
街が綺麗になると心がシャキン✨とする気持ちになりますね☺
トヨタモビリティ東京鶴川店のホームページはこちらへ
お電話は042-736-2011
(タップでお電話つながります☺)
suvってなに?
2023.06.15
こんにちは🐥
お出かけしたくなるような気温になってきましたね☼
最近SUVとよく聞くけどSUVって何?
と思う方いませんか?今日はボディタイプについて簡単にお話しします!
まずSUVとはSport Utility Vehicle の略で、スポーツユーティリティビークルと言い、
悪路での走破性が高く、デザインがかっこいいのが特徴!
また荷室が広いためレジャー用品を多くつめるのでキャンプにはもってこいのおクルマ🏕
RAV4・ヤリスクロスなど
セダンはエンジンルーム・乗室・荷室の3ボックス構成で一般的には4ドアが多い
幅広い年齢層から支持されている車の王道✨
プリウス・カローラなど
クーペ
2ドアで車高が低くスタイリッシュなお車が多い
セダンとの大きな違いはドア数同じ3ボックスタイプだが、クーペは2ドア
GR86など
ミニバン
ワゴンタイプでファミリーカーの定番として人気があるおクルマ
シートは3列タイプが多い
アルファード・ヴォクシーなど
ハッチバック(コンパクトカー)
乗車スペースと荷室が区切られていない。年配方・女性にも運転のしやすい小さめのおクルマが多い
ヤリス・アクアなど
ステーションワゴン
2ボックススタイルのワゴン車。セダンのトランク部分を荷室にかえたイメージで荷物が多く入る
カローツーリングなど
ワンボックスカー
床下にエンジンがあり、大人数乗れる仕様のおクルマ。個人で乗るよりは商用で使われることが多い
ハイエースなど
練馬貫井店では全車種お取り扱いができますのでどんな車でもぜひご相談下さい。
どういった車を買ったらよいかわからない方✋全然大歓迎です🎊
練馬貫井営業スタッフがお客様にあったお車をご提案させていただきます!!
お気軽にご連絡、ご来店ください✨
1090ページ(全1432ページ中)
