QMIスーパーファインビュー
2025.01.23
いつも西新井店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
毎日厳しい寒さが続いでおりますが、いかがお過ごしでしょうか
現在インフルエンザが大変流行していますね。皆様もくれぐれも体調にはお気を付けくださいませ。
今回ご紹介させていただくのはQMIスーパーファインビューです✨
QMIスーパーファインビューとは・・・
自動車の窓ガラスに撥水コーティングする製品です。プロの高度な技術と高品質な液剤により高い撥水性能と長寿命の耐久性能を実現します🌟
上記の写真の通り施工後は施工前に比べてかなり視界が良くなり運転のしやすさをサポートしてくれます!!
また、この季節朝の霜取りに苦労している方も多いと思います💦
QMIスーパーファインビューを施工することで霜が付きにくく取れやすくなるので忙しい朝に時間を取られることもなくなります✨
実際に霧吹きで水をかけてみると「ここまで違うのか!!」とスタッフもビックリ😲
当店のショールームにて施工前と後でどれくらい違うのか体験していただくことができます!
スタッフから詳しく説明させていただきますので、是非お気軽にお立ち寄りください✨
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/16A/

キッズコーナー入れ替えしました🧸
2025.01.23
こんにちは!
いつも大田店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
ショールーム内の一部が新しくなりました~
キッズコーナーです‼
定期的に除菌と、おもちゃや絵本の入れ替えをして頂いております🧸
今回はきのこのお家がきました🍄🏠
おもちゃにもきのこがありましたよ~🍄
探してみてください😊✨
今回はどんなおもちゃがあるか遊びに来てね🤗🌈✨

車内の除菌ご注意下さい。
2025.01.22
この冬もインフルエンザが猛威をふるっていますが
車内の除菌どうされていますか?
除菌スプレーを使用するとき
ダッシュボードなどに
直接スプレーを吹き付けていませんか?
除菌スプレーの使用方法に
プラスチック、ガラスなどに
直接スプレーして
すぐに布等でふき取る
と書いて有ったりしますが
車の場合、電子部品・スイッチが多数有り
薬品や溶剤が入り込み蓄積し
不具合が発生する原因となる可能性が有ります。
最悪の場合火災につながる恐れがあり危険です。
正しくは布などにスプレーして
その布でふき取とる様にして下さい。
江戸川中央ウェルキャブステーション
℡ 03-5678-1185

「あったらいいな♥」が現実に!?
2025.01.22
蒲田本町店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
今回は
いつでもウェルキャブ
トヨタ後付け純正用品
をご紹介いたします!
タイトスカートでクルマに乗る時、和装の時、
お子様やご高齢の方が乗る時…
シートが回転したら乗り降りしやすいのに!!
そう思ったこと、ありませんか?
その願い、かなうかもしれません。
トヨタの ウェルキャブシリーズ というと、
予め特別な福祉装置が付いている
福祉専用車両のイメージがありますが、
いつでもウェルキャブは
トヨタ後付け純正用品。
つまり、装着可能車種であれば、
後から装備がつけられます。
※ 注意事項
・シートの表皮が他の座席と異なります
・標準シートの保管が必要となります
・対象車種 シエンタ,アクア,ヤリス,プリウス,プリウスPHV
(詳しい年式については、スタッフまでお問い合わせください)
病院への送り迎えに
クルマを使うことが増えた。
だんだん、足を大きく開いての
乗り降りがつらくなってきた。
でも、コスト的に今すぐに福祉車両の
購入は難しい。
仮に新車を注文しても、
なかなか手元に届かないと聞いている。
そんな時は、ご自身のおクルマが
装着対応車種であれば
まずは後付け可能な
いつでもウェルキャブ
を検討してみませんか?
もしくは、装着可能な車種の
中古車に買い替えて、
装着してはいかがでしょうか。
どんな車に装着できるの?
ターンチルトシート以外には
どんな後付け純正用品があるの?
自分の場合どのようにすると良い?
そんな? に
蒲田本町店のスタッフと、
ウェルキャブステーションの
福祉車両専門スタッフが
タッグを組んで
親身になってアドバイスします。
是非、お気軽にご相談下さい。
まずは担当スタッフ、または、
蒲田本町店(電話:03-3735-9346)まで
お問い合わせください♪
お待ちしております!
いつでもウェルキャブについて コチラから
店舗HPに戻る コチラから

113ページ(全1412ページ中)