GW休業と5月の定休日のお知らせ
2024.04.22
蒲田本町店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
まずは 桜だより です。
あっという間にお花は散ってしまいますね。
でも、緑の葉っぱが生き生きと伸び
元気をもらえます。
つぼみが膨らむ前から始まった桜だよりも
今日が最終回です。
ご覧いただき、ありがとうございました。
続きまして
GW休業と5月の定休日のお知らせです。
◇◆◇5月の定休日◇◆◇
GW休業:4/30(火)~5/7(火)
第3月曜:20日
毎週火曜:14日,21日,28日
GW休業が世間一般の皆さまと少しズレておりますので、
ご注意ください。
また、定休日や営業時間外に
緊急な事故や故障でサポートが必要な場合
オペレーターが対応いたします。
いつもの電話 03-3735-9346(蒲田本町店)
までご連絡ください。
※内容により翌営業日以降の対応となります。
4月29日までは営業しております!
クルマご購入のご相談、
修理・メンテンナンスのご相談
お気軽に担当スタッフ、または、
蒲田本町店(電話:03-3735-9346)まで
ご連絡ください。
お待ちしております♪
店舗HPに戻る コチラから

春の全国交通安全運動♪
2024.04.17
蒲田本町店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます!
まずは毎週お届けしております
桜情報から。
葉っぱが増えてきて、
風が吹くと花びらがハラハラと落ちます。
本物の 花吹雪 ですね。
4/6(土)~15(月)は
令和6年春の全国交通安全運動
蒲田警察さんに協力して
我ら蒲田本町スタッフが
交差点における保護誘導活動を
おこないました。
昨年の4月1日より
自転車に乗るときは
全員ヘルメット着用!!
と努力義務化されましたが、
まだまだヘルメットを着用されている方は
半分くらいだった印象です。
「あなたのため」 「家族のため」の
ヘルメット着用!!です。
自転車に乗るときは、
忘れずに ヘルメットを着用 しましょう!
そして、特にお子さまや高齢者の方は
夕暮れ時や、暗い時間に外を出歩く際は
リフレクターキーホルダーをカバンにつけて、
ドライバーに見つけてもらいやすくする
工夫をしましょう!
保護誘導活動は、慣れないのでドキドキしましたが
警察官の皆さんがフォローして下さったので
安心して活動できました。
蒲田警察さま、お声がけありがとうございました。
そして、写真の掲載許可もありがとうございます!
蒲田本町店はこれからも
スタッフ総出で、
近隣の皆さまのサポートをしてまいります♪
何かございましたら、お声がけください。
おクルマのご購入、メンテナンス、用品、
保険のご相談…
担当スタッフ、または、
蒲田本町店(電話:03-3735-9346)まで
お気軽にお問い合わせください。
店舗HPに戻る コチラから

ついに桜が咲きました!
2024.04.08
蒲田本町店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
ついに!隣りの公園の
桜が咲きました~♪
店長に騙されて(?)
寒い中、つぼみも見当たらない枝の写真を
撮りに行ってから1ヶ月弱。
ついにこの写真が撮れました♥
パッと咲いて、パッ散るから良いのかもしれないけど、
桜がすぐ散ってしまうのって悲しいですね…。
3月31日に異動になった
エンジニア加藤さん、菊池さんとお別れの夕礼をしました。
そして、定休日明けの4月3日に
新メンバー松竹さんと、関口さんと
こんにちは!の朝礼をしました。
新年度が始まり、
みんな、はりきってますよ!
もうすぐGWだなぁ~♥
なんて気分のスタッフは
多分、一人もいません!
GW休業のお知らせ です。
ご迷惑おかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
おクルマのご購入、メンテナンス、用品、
損害保険、生命保険…
気になることは、担当スタッフ、
または、蒲田本町店(電話:03-3735-9346)まで
お気軽にお問い合わせください。
店舗HPに戻る コチラから

胸がドキドキ新年度です!
2024.04.03
蒲田本町店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
新年度が始まりました!
店長、副店長、工場長、
営業、業務、フロア、サポート、各スタッフは同じメンバー
エンジニアは加藤スタッフと菊池スタッフが他店舗に異動、
松竹スタッフと関口スタッフが加入いたします。
気持ちを新たに、変わらずに仲良く
皆さまをお迎えいたします♪
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
3月28日に 近くの保育園の5歳児クラスの皆さん が
店舗見学にいらっしゃいました♪
毎朝となりの公園に遊びに行くときに、
お店の前を通ることをきっかけに
今回の店舗見学となりました。
つなぎに着替え、工場内や屋上を見学しました。
「好きなクルマはありますか?」という質問に
「100系のチェイサー!」 と大変マニアックなお返事。
店長も、工場長もタジタジでした。
今回ご来店いただいたみなさんは今月から小学生です。
お昼寝のない学校生活は大変かとおもいますが、
新しいお友達と色々な経験ができると良いですね。
最後に となりの公園桜情報 です。
写真が下手すぎてわかりにくいですが、
所により、すこ~し先に緑が見え始めました。
たった3日で急に進みました!!!!
桜ってそんなものですよね。
花粉が飛んでいますね、
雨が降るたびにクルマがよごれて大変!
何か良い方法ない?って方、
ぜひ、担当スタッフ、または
蒲田本町店(電話:03-3735-9346)まで
ご相談ください。
店舗HPに戻る コチラから

17ページ(全30ページ中)