歩道の花壇
2024.10.11
7月のイベントで皆様に
プレゼントしておりました
朝顔の花がまだ咲いてます。
そろそろ、
終わりでしょうか。
小学校の時に育てた事を
思い出します。
後は、種を回収して来年に
備えます。
当店の正面に実は
花壇がありましたが、
大雨の時に土が流出して
しまいました。
朝顔は奥で育ててたので
無事でした。
そこで!
改修してみました。
①改修前
②改修後
*歩道側にブロックを
はめ込みました。
➂完成版
これから、花が育ち
ボリュームが出る様に
なってくれればと
思っております。
店舗前に通った時に
見て行って下さい。
告知です!
当店にも10/19に
プリウスの試乗車が
来ることになりました。
是非、試乗に来て下さい。
お待ちしてます。
*日程は変更になるかもしれません
板橋氷川町店HP
👆
コチラ
ここ最近の扇大橋店の様子
2024.10.10
😊こんにちは😊
トヨタモビリティ東京
扇大橋店です☆
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
ここしばらく
当店の様子やご情報を
発信していなかったので
とても久しぶりです。
まず当店では9月末ごろに
ブロッコリーの苗木を
植えました🥦🥦🥦
初めての試みなので
植え方も育て方も
正直わかっていませんが、
だいぶ成長はしております。
本格的に育てるには
害虫対策したり
葉を支えたり
するべきところ
まだそれに至っていないのが
現状でして・・・
果たして本当に最後は
ブロッコリーとなるのか
楽しみです!!!
そして当店のペットとして
可愛がっている
ドクターフィッシュと熱帯魚。
仲間も増えたり
減ったりしていますが
毎日癒されています🐡
こんなにちっさい
可愛いフグ🐡
(アベニーパファー)
もいます。
ただ・・ほんとに
小さく隠れてしまう為、
お目にかかるのが
稀なくらいです。
是非当店にご来店された際は
探してみて下さい🐡
来週は
14日(月)スポーツの日
と15日(火)
が定休日となっております🙇♀️
~地域貢献ブログ~中学生が職場体験に来ました🙌
2024.10.10
こんにちは✋
今回は、タイトルの通り
”職場体験”のお話です!
ひばりが丘中学校の2年生が6名、2日間体験に来てくれました😊
朝礼で元気よく自己紹介をして
つなぎに着替えて、いざ、、!!
まずは、会社の主な商品である車について学ぼうという事で
整備の基礎的なタイヤの取り外しや空気圧調整を体験したり🔨
まずはハブナットレンチを使って手動でタイヤの取り外しに挑戦🔧
力が必要です、、💪
次は、実際に使っている電動の物を使って
ケガをしないように気を付けます、、❕
タイヤの空気圧はメーターをよく見て👀
営業のお仕事であるお見積り書の作成を自分の好きな車で
いくらになるのか作成してみたり💻🖱
中学校でタブレットを使っている事もあり
みんな操作に慣れるのが速い、、Σ(・ω・ノ)ノ!
早い子は3分で完成させる子も⁉
現役営業マンより早いのでは、、( ゚Д゚)❕
他にもトヨタの安全装備に使われている
カメラ達がどこにあるのか
クイズ形式で探してみたり🔎
カメラを見つける係と実際のカメラ映像を見ている係に分かれて
見つけたら顔を近づけてね(^_-)-☆
という事で覗き込んでいます📷
真剣に、でも楽しそうに体験をしてくれて
当店スタッフも良い2日間になりました🥰
少しでも中学生達にとって学びや経験になってくれたら
嬉しいなと思います(*^^*)❤
また遊びに来てね👋
ブログに写真掲載許可を頂いた保護者の皆様にも
重ねて感謝申し上げます。
※作業、チェックに使用した車は全て当店試乗車です
試乗車の入れ替えが有りました
2024.10.09
江戸川中央ウェルキャブステーション
試乗車の入れ替えのご案内です。
試乗車のご案内です①にてご案内していた
ルーミーが廃止になり
代わりに第4回目でご案内した
ヴォクシーHEV車いす仕様タイプⅠになりました。
もしルーミーの助手席リフトアップシートを
ご覧になりたい場合
府中の森ウェルキャブステーションにて
展示させて頂いておりますが
江戸川中央ウェルキャブステーションにて
ご覧頂く事も可能ですので
ご予定が決まりましたら
お早目に連絡頂けますようお願いいたします。
⇑ ⇑
上記写真をクリック頂くと
ルーミーのWEBカタログを
ご覧頂く事が出来ます。
江戸川中央ウェルキャブステーション
℡ 03-5678-1155
ご予約・ご相談は
お電話もしくは
下記をクリック頂き
WEBからお願いいたします
297ページ(全1431ページ中)
