GW休業期間のお知らせ
2024.04.14
いつも大田のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら
4月30日(火)より5月7日(火)まで
GW休業とさせていただきます。
休業期間中は大田店にお電話いただくと
「サポートダイヤル」につながります。
大変ご不便おかけし申し訳ございませんが
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

多摩境店にも春がやってきました!
2024.04.14
いつも多摩境店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!
営業スタッフの高橋です🌸
4月に入り、皆様の中には新生活がスタートした方もいらっしゃるのではないでしょうか?
多摩境店も新たに新メンバー3人が加わりました!
(メンバー紹介はまた次です。お楽しみに・・・)
パワーアップしたメンバーで、今年度も皆様のカーライフを全力でサポートいたします!!
店舗全体でも、さらなる活気が出るよう、
メンバー全員で花壇にお花を植えてみました!
🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼
皆様を笑顔で華やかにお迎えできるよう、準備万端でお待ちしております!
多摩境店一同、今年度も頑張ってまいりますっ!!
どうぞ、よろしくお願いいたします。

アドバイザー・エンジニアが仲間入り♡
2024.04.14
こんにちは
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます!
4月より
心強いアドバイザーと
エンジニア計3名が
当店に仲間入り♪
鈴木
新任アドバイザー
大森店より就任
当店で7年前に
エンジニアリーダーを
されていた鈴木さん♪
顔なじみもお客様も多数おり
即戦力として活躍中です!!
関口
エンジニアリーダー
レクサス町田店より就任
以前から当店の一員かの様に
馴染んでいる関口リーダー!
現場の雰囲気を
盛り上げてくれる
兄貴的存在です♪
3月まで研修生として
頑張ってきた畠中さんが
正式にエンジニアの
仲間入り!!
忙しい時期を
先輩達とよく頑張って
くれました(^O^)/
今後とも
池上第二京浜店を
宜しくお願いします。

暖かくなってきましたね! AZUMA橋News
2024.04.14
皆様 こんにちは!
今週のAZUMA橋Newsのお時間となりました!
暖かくなった陽気で、心が躍っている方も多いのではないでしょうか?
前回のNewsでご案内したのが
コチラ!
AZUMA橋【FE】(Flower Entrance)も満開です!
皆様に好評のようで!
通行人の方が「パシャリ」っと撮影してくれている風景も頻繁に目に入り喜んでおります。
その他に、車両展示場にも
コチラ
車を取り囲むように様々なお花で彩りを与えています!
おっと!
こちらにも街の彩られた景色を楽しむ方が何やら撮影をしていますね♪
色々な角度からスカイツリー
桜の木
線路をバックに・・・
ついには自撮りまで!?
わっ!△?◆
てっ・・・・・・・・
店長じゃないですか!
では、折角なので!
この4月から当店に赴任の新店長をインタビュー形式で紹介したいと思います。
お名前は? ・・・・「平野と申します」
趣味? ・・・・・・「プロレスファン歴30年!」
好きな車は? ・・・「bB!身体が大きいので💦」
以前のお店は? ・・「戸越銀座が有名な品川戸越店です」
この地域は初? ・・「いいえ!江戸川区や江東区でも以前は働いておりましたよ」
吾妻橋店での抱負は・・「最好(サイコー)のお店にしたいです!」
「お客様と愛し愛される関係を築き、スタッフ同士も仲が良く、
皆様が 好き!っというポジティブな感情を持てるいい雰囲気のお店にしたいです!」
う~っん!さすが店長!
イイこと言いますね★
次回のAZUMA橋Newsではムキムキ新任工場長の紹介号です!お楽しみにして下さい。
さて、続いてのAZUMA橋Newsは地域のご紹介に移りたいと思います。
気温も高くなり、連日の営業活動で汗をかき始める今日この頃・・・
当店№1 誠実営業スタッフ 増田君が何やら差し入れを買ってきてくれました!
(撮影及び掲載許可取得しております)
寿々喜園?
suzukien?
皆様ご存じですか?
浅草の老舗【お茶屋】さん
江戸時代から続く屋号
「寿々喜園」の屋号で営業をされている
当店のお客様、
東京都茶卸売 株式会社 様 です。
創業はなんと・・・
嘉永元年!
1848年
江戸時代から続く歴史・伝統のあるお茶屋さんです!
詳しくは寿々喜園様ホームページをご覧ください
詳しくはコチラ➡クリック
一番のおススメは「絶対コレ!」ですっと増田スタッフ
撮影許可取得しております。
世界で一番濃い・・・
百聞は一口に如かず
本当です!
マジ!って言いたいです。(言ってますけど💦)
一度食べたら病みつき★
抹茶ジェラ~ト
➀~➐ 段階までの濃さの違いを楽しめます。
初めましての美味しさです♡
私は➐派です
土日は整理券を配布するほどの大大行列となっておりますので、
社長曰く「平日が狙いめです」とのこと。
是非!浅草界隈にお立ち寄りの際は
最好(サイコー)がキャッチコピーの
トヨタモビリティ東京墨田吾妻橋店 ➡クリック
もしくは
給茶スポット
東京都茶卸売 寿々喜園 浅草本店&2号店
にお気軽に遊びにいらして下さい。
撮影許可取得しております
fin

554ページ(全1405ページ中)