デジタルカタログ「スマカタ」徹底解析~!
2024.02.26
みなさまこんにちは~!
「お出かけ先でも車を検討した~い!」
「気になるオプションを確認した~い!」
「カタログ読んでもよくわからないよ~」
そんなあなたにピッタリ!
\デジタルカタログ/
ス マ カ タ 始めました~~~!ぱちぱちぱち~
スマカタとはスマホやタブレットでご覧いただけるペーパーレスのカタログです。
今日は話題のスマカタを 徹 底 解 析 していきます!
メリット①
最新機能が 動 画 で分かりやす~い!
アドバンストパーク?フロントクロストラフィックアラート?
プロアクティブドライビングアs(以下略)
「なんじゃそりゃ~~~!カタカナ多すぎ😢!」ですよね!
そんなとき!
スマカタなら??機能ごとに動画あり!
大きな画面のタブレット等で、動画と音声で分かりやすくご覧いただけます✨
メリット②
比 較 が カ ン タ ン !
なんといってもカタログレス!
何冊も持ち歩かなくてOK!お出かけ先でも通勤中でも閲覧可能です✨
小さい文字もピンチアウトして拡大できるので紙カタログより見やす~~い!
虫メガネはもう要らないかも!?
メリット③
検 索 も カ ン タ ン !
「カラーは何色?何ページに載ってるの?」
「燃費はどこ?」
「オプション、アクセサリーは??」
そんなとき!
スマカタなら??ページをめくって探す必要なし!
上部のカテゴリーからお探しのページまでワンタッチで飛べます!
と~~っても便利ですね✨
またスマカタの良いところを発見次第、随時報告いたします!
早速お試しに中野坂上店へGO!!!
\紙カタログを削減することで、環境負荷の低減に貢献します/
トヨタモビリティ東京中野坂上店ホームページはこちら→🚙

MyTOYOTA整備手帳で愛車の管理🚙
2024.02.26
こんにちは
日本橋店です🌸
こちらのブログでも
何度かご案内させていただいている
MyTOYOTA整備手帳🔧
以前ご案内させていただいた
入庫ご予約の他にも
便利な機能がございます👏
【入庫履歴の確認】
「点検忘れてないかな?」
「前回オイル交換したのはいつだったっけ?」
気になったその時に
過去の整備内容を
アプリでサクっと振り返り👍
愛車の今の状態を確認したり、
次回のご予約に活かすことができます✨
【販売店へメッセージ送信】
「確認したいことがあるんだけど
なかなか電話する時間がないなぁ」
「電話するほどではないけど
ちょっと気になることが…」
そんな時!
アプリのメッセージ機能を使って
販売店へお気軽に
問い合わせすることができます✨
大切なマイカーの管理を
お手元でサクサクと👆
ぜひ各機能をご活用ください✨
詳しくはコチラ⇓
MyTOYOTA整備手帳

★3月の定休日★
2024.02.26
こんにちは☀
保谷本町店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🤩
3月定休日のご案内です。
第1・3月曜日と毎週火曜日が
定休日となります。
よろしくお願い致します。
保谷本町店のホームページは
★コチラ★
★サービス工場をご利用のお客様へ★
現在サービス工場が大変混み合っております。
点検や修理をご希望のお客様は
お早目にご予約をお願い致します。
3月中に車検満了を迎えるお客様は
お早目にご連絡をお願い致します。
車検満了が4月中のお客様は
4月のご入庫をご案内させていただく場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、
ご理解・ご協力の程何卒よろしくお願い致します。
ご不明点がございましたらお気軽にお問合せください。

2点
2024.02.26
こんにちは🖐️清瀬店です
信号機のない
横断歩道って
少なくありませんよね
運転中に
信号機のない
交差点手前で
あの人、、、
あれ?
渡るのかな?と、
そんな場面に
遭遇したこと
ありませんか?
横断歩道は
あくまでも
歩行者優先!
運転者には
横断歩道手前での
停止義務
減速義務
があります
交通ルールを
再確認して、
安全・安心ドライブを
していきましょう!
《停止義務》
車両は横断歩道を
渡ろうとする歩行者が
いる場合
一時停止し
道を譲らなければ
いけません
《減速義務》
横断歩道に接近直前では
手前で停止できるような
速度での走行でないと
いけません
(除外:歩行者等がいないことが
明らかな場合を除く)
上記の
道路交通法違反は
違反点数は2点
反則金は普通車で9千円
その他細かく罰則等が
あるそうです。
※参考・引用:警視庁HP 2024年2月26日時点
交通ルールを理解して
安心安全の
カーライフを
楽しみましょう🎵
最後に3月の定休日の
お知らせです

672ページ(全1416ページ中)