◆もしもの為に備えを・・・◆
2024.01.08
こんにちは!
足立北綾瀬店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます⛄
もしも・・・の時の為に備えは大事ですよね。
本日はあってよかった!!と思えるグッズを
ご紹介させていただきます🎒
トヨタモビリティパーツ株式会社のオリジナルブランド
“TZシリーズ”の
防災士監修【TZ緊急セット】
こちらは、防災リュック(オレンジ色の袋)が
給水袋として使える優れものです!
★レジャーシート
★ホイッスル
★携帯トイレ・・・等がセットされています。
・車内で待機しなくてはいけない
・数日🏠に帰れない・・・
・車中泊をしなければいけない・・
そんな時にあってよかった💚と思える装備内容になっております。
【TZ安心給電セット】
★ブレーカー内蔵
★使用電流値メーター付き
★コンセント内蔵
なんと合計1500Wまでの家電が使用可能です✨
緊急セットのリュックと、給電セット!
この2つがクルマ🚗に装備してあれば安心できますね。
店舗にどちらも現物を展示してあります!
詳しくはスタッフへお気軽にお声がけください。
~お願い~
店舗内でのマスク着用はお客様の判断に委ねます。
店舗入り口にて、手指の消毒のみご協力お願いいたします。
店舗スタッフのマスク着用は、個人の判断といたしますが
基本的な感染対策は励行いたします。
スタッフのマスク着用をご希望の際は、
お気軽にお声がけください。
店舗の詳しい情報はこちらから!

直伝!車内をいちはやく暖める方法!?
2024.01.08
みなさまこんにちは~!
本日はコチラ
\大寒波対策/
冷えきった車内をいちはやく暖めるオススメの方法4選~~~~🎍!ぱちぱちぱち~
①シートヒーターをつける
エンジンが暖まっていなくても、シートヒーターはポカポカ!すぐに使えます!
座席と背もたれがあたたか~い!
こちらのマークです。車種によっては温度を3段階設定できる優れものもございます!
②リモートスタートであらかじめ暖めておく
アプリMyTOYOTA+で、車外からあらかじめエアコンを起動しておくことが出来ます!
乗り込むときにはあたたか~い!
※リモートスタート 詳しくははコチラ
③ステアリングヒーターをつける
なんといっても手が冷たい!!そんなあなたへピッタリな機能です
こちらのマークです!
手のかじかみ防止で安全運転✨
④どの機能もついてないよ😢という方へ
まずは走行しましょう!
ブルーの水温計マークが点いている間はエンジンが冷え冷え!暖房がききません
走行してエンジンが暖まることでエアコンも使えるようになります
暖房機能をうまく使って冬を乗り切りましょう~~!
新車の最新機能お試しいただけます!
今すぐ中野坂上店へGO!!!!
トヨタモビリティ東京中野坂上店ホームページはこちら→🚙

🎍本年もよろしくお願い致します🎍
2024.01.08
この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、
ならびのそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を
心よりお祈り申し上げます。
非常時給電システム利用方法
5日より通常営業しております。
休業期間中お困りのことは
ございませんでしたか?
何か気になることがあれば
お気軽にご相談ください💡
本年もよろしくお願い致します
1月の定休日はこちらです☆
クルマについて相談する🚘

2024年も宜しくお願いいたします。
2024.01.08
2024年も宜しくお願いいたします。
「ウェルキャブ車を使って良かった」と
言っていただける様
ウェルキャブタッフ一同
頑張ってまいります。
昨年に引き続き
ご納車させて頂くまで大変時間が掛かっており
ご迷惑をお掛けしております。
お待ちいただくことが難しい場合
U-carのご検討もお願いいたします。
下記画像をクリックして頂くと
U-car検索ページリンクしています。
一度ご覧ください。
福祉車両についてのご相談は
こちらを⇩クリック
江戸川中央ウェルキャブステーション
☎ 03-5678-1185

696ページ(全1379ページ中)