装飾コンテストがありました🍁
2024.09.12
こんにちは✋
今回は、店舗装飾についてのお話です🍁
少し早いですが、
社内で秋の装飾コンテストがありました💡
店舗スタッフ全員で案を出し、
製作をしました🙌
その様子を少しだけお届け🎁
↓↓↓↓↓
天井に何かを吊るしています🤔
丸が2つ、、?
何を作っているかを
ちらっとお見せします🔎
ちらっ|д゚)
これは一体何でしょう、、(゜.゜)❓
ショールーム全体に
色々な飾りつけをしたので
ぜひ、見に来てください🎵
ご来店予定の方は
楽しみにしていてくださいね😃

9月の定休日のお知らせ🍉
2024.09.05
こんにちは✋
連日気候が不安定ですが、
体調お変わりないでしょうか?
体調管理に気を付けていきましょう🍹
9月の営業日をお知らせいたします!
田無西原町店は今月も
元気に営業していきますので
よろしくお願いいたします🌞

スタッドレスタイヤは今から確認を!!
2024.08.29
こんにちは✋
タイトルの通り
今回はスタッドレスタイヤのお話、、
え、、、、まだ夏、、、
今からスタッドレス、、、?!
と思った方、一度だけタイヤの確認を!
実は、履き替えようとしたら、
劣化していて買い換えないといけなかった、、
という事もよくあります
人気のタイヤだと10月、11月には売切れ、、
なんてこともよくあります
スタッドレスタイヤは溝の深さや年数だけでなく
ゴムの硬さも重要です
スタッドレスタイヤは
路面に密着することで
その性能を発揮するため
タイヤのゴム自体が硬くなってしまうと
地面の凹凸と密着性が悪くなって
雪道での走行性能が発揮できなくなってしまいます
溝の深さは分かるけど
硬さはどうやって計ればいいの?
と思ったそこのあなた!!!
当店には専用のタイヤ硬度計がご用意してあります
↓↓↓↓↓
やり方は超簡単!
ネジを回してゼロに針を合わせ
タイヤの接地面に押し当てるだけ、、!!
緑は良好
黄色は注意
赤は交換推奨です
時間もかからずチェックできますので
安心、安全なカーライフのために
タイヤの硬度
確認をしてみましょう!
ご相談や硬度確認だけでも承りますので
ぜひお気軽にご来店ください(*^▽^*)
最後に一つお知らせ
前回のブログでもご案内しましたが
田無西原町店は
東京都の活動に賛同し
クールシェアスポットとして
ショールームを
休憩場所として提供してます
活動期間は9月30日まで
詳しくは西東京市環境課のHPで確認ください
西東京市環境課のHPはコチラ
田無西原町店の詳細はこちら

地域貢献ブログ~クールシェアスポットはご存じですか❓~
2024.08.22
こんにちは✋
毎日暑いですね、、🌞
そんな中、お外に出る方にプチ情報を👂
東京都に存在する
“クールシェアスポット”
をご存じですか?
一般的に省エネを目的として
冷房環境を共有するための場所
引用:クーリングシェルター・TOKYO クールシェアスポット、
東京都環境省(https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/tokyo_coolhome_coolbiz/coolshare)
の事を指します
熱中症増加傾向や今後の気候変動の発生リスクを背景に
令和5年夏から開始した取り組みです💡
東京都西東京市取組参加の為
この度、当店も
クールシェアスポットに
仲間入りをしました🎐
・点検じゃなくても🚙
・車じゃなくても🚲
・愛犬のお散歩🐶
・ランニング🏃
ぜーんぶOKです🙌
お出かけの際には
当店だけでなく
東京都のクールシェアスポットを探して
立ち寄ってみてください🔍
スタッフ一同、心よりお待ちしております🥰
田無西原町店の詳細はコチラ

8ページ(全26ページ中)