クルマの盗難防止対策はいかがですか?
2023.10.09
こんにちは
フロアコンシェルジュの
長谷川です。
今回は盗難防止用品のセキュリティシステム(後付け製品)のご案内です!
車の盗難といえばカギのこじ開けやリレーアタック(スマートキーから発生する微弱な電波を拾い上げ、電波の増幅・仲介をして車に電波を流すことでカギが手元に無くても車のカギの開放やエンジンの始動ができるような状態にすること)によるものが多いですが、最近はCANインベーダー(スマートキーの電波を用いずに特殊な電波を発する機械)を使ったカギの開放・エンジン始動による盗難被害も増えています。
リレーアタックによる盗難は
スマートキーを金属缶の中に保管し、電波を遮断することで
盗難予防ができるとされていますが
CANインベーダーを使用した盗難は対策が難しいとされています。
今回ご紹介するセキュリティシステムを取り付けることにより、
外部の不正な電波をシャットアウトできる仕組みと
なっております!
※対象車種は決まっておりますが、グレードや装備により
取り付けができない場合がございます。
事前にスタッフによるお車の拝見が必要となりますので
ご注意ください。
※本製品は、新型車両に導入されているセキュリティー機能の一部を今お乗りのお車に導入するキットです。
すべての盗難に対する被害抑制効果を保証するものではありません。
田無西原町店の詳細はコチラ

ショールームもハロウィン仕様に🎃
2023.10.09
こんにちは☺
いつもありがとうございます!
厳しい暑さも10月に入りやっと過ごしやすくなってまいりましたね!
むしろ朝晩は寒い…"(-""-)"
体調管理にはくれぐれも気を付けたいところです。
寒くなったということはそろそろスタッドレスタイヤの準備を始めませんか!?
本格的に寒くなったり、雪予報⛄が出ると工場が大変込み合ってタイヤも欠品する事態が毎年恒例です💦
備えあれば憂い無しです!
ぜひお早目のご準備をお願い致します。
秋といえばイベント盛りだくさん!
運動会🌞に食フェス🍖に紅葉ドライブ🚙
さらに子供達大好きハロウィン🎃🎃🎃
ショールームもハロウィン仕様になっております!
大好評のガチャガチャの景品お菓子もグレードアップ!!
お飲み物は期間限定♡ココア☕をご用意しております☺
お出かけ前のメンテナンスやお車の洗車でも少しでも気になったら是非当店へお越しください✨
🍀トヨタモビリティ東京鶴川店🍀
TEL:042-736-2011

クルマのカギのこと🚘🔓
2023.10.09
こんにちは☀
保谷本町店のブログをご覧頂き
ありがとうございます😊
今回はクルマのカギについてご案内します。
クルマのカギにはボタン電池が内蔵されています。
(ボタン電池の種類は車種によって異なります)
カギの電池残量が無くなったら
どのように電池交換するかご存じですか?
実は自分でもできるので、
写真付きで手順をご紹介します💡
こちらクラウンのカギです。
◀マークを矢印の方に寄せながら
メカニカルキーを抜きます。
メカニカルキーが入っていたところに
見にくいですが…溝があります。
溝にメカニカルキーの先端を入れて…
ひねると…
分解されます!
細いマイナスドライバーのようなもので
ボタン電池を取り外して
(爪でやろうとするとまぁまぁ痛いです😢)
プラスマイナスの向きを間違えないように
新しいボタン電池を入れて
カバーをパチパチっとして元に戻せば完了!!
ついでに電池残量が少ない場合の
エンジンのかけ方もご紹介します💡
ドアのロック解除も出来ないくらい
電池が消耗してしまっていたら…
メカニカルキーを抜きます。
ドアノブにカギ穴があるので、
写真のようにカギをさしこみます。
後は通常通りにカギを回すと
ドアロックが解除されます。
エンジンをかける際は
カギをスタートスイッチに近づけて
ブレーキを踏みながらスイッチを押すと…?
エンジンがかかります!!!
いざと言うときに試してみてください!
そしてあくまでも応急処置なので、
お早めに電池の交換をお願いします。
電池の寿命は3年くらいです。
残量が少なくなっているとメーター部分に
お知らせが出る場合もあります。
忘れたころに電池切れはやってきます…。
定期的に電池の交換をおススメします💡
以上、
カギ電池残量が少ないときの
対処法でした~😊
ご参考までに✨
保谷本町店のホームページは
コチラ★

【カタログ復活・・!?】
2023.10.09
🎃・👻・🎃・👻・🎃・👻・🎃
こんにちは、
板橋本町店です(^^)/
この度、約3年ぶりに
カタログが復活しました👏
感染症対策の一環で
カタログが今まで
店内には置いておりませんでした💦
デジタルカタログを約3年程前に作成し
置いていたのですが、
やっっとカタログを置けるように🤭
カタログ置くようになり
やっと本来の姿に戻ったような・・😳
写真を撮った後に、
カタログ棚が
ハロウィン仕様に👻
大人の事情で見せられませんが
怖い顔したカボチャ🎃達がいます⭐
そしてキッズコーナー周辺は
ハロウィン🎃仕様に模様替え👻
是非お子様連れでご来店下さいね☺
10月中の入庫予約、
まだ空きもございますので
お問い合わせお待ちしております📞
ではまた来週更新いたします!
_________________
板橋本町店のSDGsの
取り組みをご紹介↓
【消臭剤配布中!!】
ご入庫予約はお電話または
アプリからご予約下さい📱
アプリについては
コチラ👇
【MyTOYOTA整備手帳】
【キャッシュレス決済のお願い】
整備代等、お支払は
キャッシュレスを推奨しております🙇
【ご入庫時のお願い】

854ページ(全1379ページ中)