ラテン語で「~に先駆けて、」
2023.02.09
先駆けてる感 満載
のトップ画は何かわかりますか?
・
・
・
・
そうです。プリウスです!
エコカーの 先駆け
つまり
カーボンニュートラルの先駆車
プリウス 足立竹の塚店に届きました!
パチパチパチパチ~
CM や SNSでも話題沸騰の新たなる仲間を
身長185㎝ 体重 74㎏
の当店スタッフ 小林がご紹介致します。
まずはプリウスの寸法!
全長 4,600mm
全幅 1,780mm
全高 1,430mm
自分よりも約40㎝も背が低い車に
この高身長の青年がどのように乗り込むのか見てみましょう!
「よっこいしょ」
やはり・・・
実車を見てもらうとよく解るのですが
Aピラー
(写真では小林の頭部があたりそうなところ)
がかなり寝そべったデザインをしておりますので
乗り込む瞬間はグッっと頭を下げないとゴチーンしちゃいます。
しかし座面がかなり低く(スポーツカーみたいな感じ)
「座ってしまえば普通の感覚です」っとの事です。
では違う角度から見てこのコメントの信憑性を検証してみましょう!
ますは真後ろ
10㎝くらいはありますか?
彼には少し・・・キツイカモシレマセン
でもこれが現実です!
その視線の先にはこの逆ヘキサゴンスタイルの
カッコイイ新意匠のデジタルメーター
その下のステアリング(通称ハンドル)
スイッチ類も他のトヨタ車とは違う新世代の意匠となっており
先駆け感満載です。
運転席からの視線を左下に向けると↓
左側にメーカーオプションの置くだけ充電を搭載し
シフトレバーはクラウン意匠そのままに操作性抜群の形状です。
さて、185㎝の彼が座った運転席の後ろの席のクリアランス・・・
気になりますよね?
う~ん
ちょっとモデルガワルカッタカモシレマセン・・・
本当だったら
「リヤシートの足元も広々!大人の方が足組めます!」
っと言いたかったのですが・・・
185㎝の人が前に座ると普通になっちゃいます。
でも安心してください!
当店ショールームコンシェルジュ タッキー(現在妊娠8ヶ月)は
大きいお腹を抱えていてもすんなり乗り込めました!安心してください!
続きましてはリヤ方面に目を移してみましょう♪
プリウス?とはまだ分かりませんね
横一文字のテールレンズが最近の流行りです。
車名エンブレムはブラックアウトで一目で
PRIUS とわかります。
ここでトヨタマニアのひとは気付いたかもしれませんが、
何か違和感ありませんか?
トヨタのハイブリッドのシンボルといえば?
これじゃないですか?
ハイブリッド
シナジー
ドライブ
ハイブリッドの長い歴史を彩ってきたマークがこちらにモデルチェンジしました!
ハイブリッドと言えばブルーのエンブレムが定番でしたが、
差別化をはかる必要もないほどにハイブリッドが浸透したために細かいところがたくさん変わりました。
●HEV
Hybrid ハイブリッド 複合
Electric エレクトリック 電気
Vehicle ビークル 乗り物
覚えておいて下さい!
例えばココも新世代
〇POWER スイッチわかりますか?
これも今まではブルーだったのです!
インテリアに馴染む マットなブラックで秀逸なデザインです。
話をもどしますが、リヤセクションで声を大にして言いたい!
「これ欲しかった!!!」っがコチラ
パワーバックドア!
電動開閉できます!
185㎝の小林スタッフは軽々押せますが、女性ではどうでしょうか?
163㎝のタッキー(妊娠8ヶ月)も楽に手が届いております♪
安心ですね!
カッコイイポイントは他にもたくさんありますが
ココもご案内しないワケにはいきません。
Zグレードに標準装備の
195/50R19 の大径&タイヤホイール
燃費と車両安定性両立した大径横細型です。
ホイールを車に締め付ける ハブナットは通常は
銀色をしている車が多い中、これはリヤエンブレム同様に
ブラックアウトされてさりげないアクセントでカッコイイ。
LEDウィンカーは歯切れがよく視認性も抜群です。
フロントウィンカーは鋭い点滅をしてくれます。
ク の字型の店頭は一目でプリウスと分かる新世代感満点です。
っということで!
お待たせしました!足立竹の塚店に
新型プリウス 届きました。
絶賛・現車確認会開催中ですのでお気軽に遊びにいらして下さい!
お楽しみご来店プレゼントも多数ご用意してお待ちしております。
当店の詳細はコチラ➡クリック
お陰様で大変なご好評を頂いておりまして、ご納車までかなりお時間を頂戴することになります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さいませ。
ですが・・・・
イイ事ばかりではなく
お伝えしなければいけないことがあります。
昨今の半導体不足もあり以下の写真のとおり
スマートキーは1本でのご納車となる見込みです。
既に、他車種で納車済みのお客様も多数いらっしゃいますが、
本来2本あるスマートキーは車種によりご覧の形でのご納車をせざる負えない状況です。
スマートキー1本 + メカニカルキーのみ
後日準備が出来次第 リモコンキーを納品させて頂きます。
ご迷惑をおかけし大変心苦しいのですが、
1台でも早く新車を届ける為の苦肉の策である旨を
何卒ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。
それではまた!
ご来店お待ちしております!
※ご検討いただくグレードにより納車時期が異なる場合がございます。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

お仕事にぴったりな車あります!
2023.01.23
こんにちは。
いつも足立竹の塚店のブログを
\ご覧いただきありがとうございます/
m( _ _ )m
10年に1度といわれる寒波が
押し寄せてきていますが
皆さま体調などお変わりありませんか?
今朝、水たまりが
氷ついているのを見て
ブルっときました(-_-;)
車でお出かけだとつい
コートを忘れてしまうのは
わたしだけでしょうか。。(笑)
暖かくしてお出かけください!
さて、当店に新しい展示車が届きました♪
その名も、、🚘 プロボックス 🚘
お仕事での使用はもちろんのこと
乗用車としての使用でも
もってこいの車です!!
ハイブリッド車で燃費性能、
加速性、乗り心地を向上できます★
(ガソリン車に比べると、、、)
実用性の高い商用バンなので
大きいワンボックスは運転が不安という方も
コンパクトカーのように
扱いやすいと思います。
小さい荷物を運ぶのには
ちょうどいいサイズ感です✨
プロボックスは会社の車という
イメージがありますが
実は近年のキャンプブームで
乗用車として使っている方も
多いのです!!
ぜひ足立竹の塚店に寄った際には
ご覧ください(^ ^)/
ご不明な点はお電話でも
承りますのでお気軽に
お問い合わせください♪
TEL:03-3883-7231
〇*●**〇**●*〇
足立竹の塚店 NEWS
〇*●**〇**●*○
お店の座席の配置が換わりました!
以前よりも見晴らしがよく
皆さんのお顔が良く見えます♪
次回ご来店の際は
是非注目してみてください!
新型プリウスが発表されました。
当店では、冊子カタログの他に
デジタルカタログもご覧できます☆

第5代将軍・徳川 綱吉
2023.01.20
皆様、こんにちは!
足立竹の塚店 第49代副店長の 四谷です。
(正確な数字かどうかは不明ですが・・・)
世間では・・・
三代目 ダンス&ボーカルグループ
4代目 覆面プロレスラー
十三代目 歌舞伎役者
二代目 ラーメン屋さん
などなど
世代交代が図られております。
先日華々しく登場したのが
16代目 クラウンです。
1955年の登場から日本のモータリゼーションを牽引し
世界に誇るTOYOTAの旗艦車種に育ちました。
日本のクルマの歴史 = クラウン みたいなとことありますよね。
では、エコカーの先駆車といえば?
なんでしょうか?おそらく大多数の方は
PRIUS!!
と声を上げてくれるのではないでしょうか?
クラウンの登場から遅れる事、40年。
1995年の東京モーターショーにコンセプトモデルを出品しました。
四半世紀も前からプリウスの挑戦は下記キャッチコピーを掲げ始まっていたのです。
【21世紀のクルマ社会の課題である資源と環境問題に挑む】
そんな前からトヨタは今ある未来を考えていたのですね。
ではここからはプリウスの歴史と共にその頃の自分はどうだったか思い出しながら読んでください。
1997年 初代 世界初の量産HEV車 「21世紀に間に合いました」
(26年前) 四谷 13歳 中学2年生 大人気アニメの影響でバスケ部に!
読者様 ************************
2003年 2代目 今のHEV車の基本設計THSⅡを搭載。これがなければHEVは浸透しなかった
(20年前) 四谷 19歳大学2年生 将来の夢もなくひたすらバイトに励む
読者様 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009年 3代目 爆発的大HIT プリウスの知名度が一気に広がる
(14年前) 四谷 25歳 営業マンとして 売りたい一心で働く
読者様 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
2015年 4代目 TSS搭載やTNGA設計の最先端仕様
(8年前) 四谷 31歳 エコカーを数多く販売することで環境配慮に寄与できると認識。
読者様 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
皆様はどのような25年間を過ごしてきましたか?
昨年の2022年3月時点で全世界販売 累計505万台です。
世の中にこれだけプリウスが投入されて
8,200万㌧以上もの とてつもない値のCO2を削減致しました。
私が販売したプリウスはトータル79台でした。
8,200万㌧の内、ほんのちょっとだけでも寄与できていると思うと幸せです!
そんなプリウスもご存じの通り
2023年 あの大人気アニメも長年の歳月を経て映画化でREBORNしたように
HYBRID REBORNを掲げ
5代目にモデルチェンジを果たしました!
5代目と言えば 徳川綱吉
綱吉と言えば 生類憐みの令
プリウスはもはや
カーボンニュートラルの令が自動発令ですね。プリウスが世に増えるたびに
二酸化炭素の排出量が減り、環境を思い遣る!脱炭素に繋がりますものね♪
皆様お待たせしました!
カタログ届きました!のでお気軽にお問い合わせください。
でも・・・クルマ選びって難しいですよね。
「オプション何つければいいんだろう」
「色はどうしよっかなー」
「グレードって何?」
「KINTOしたいんだよね」
色々な質問に満足にお応えできる我々がおります!
お客様にピッタリなクルマをご案内いたします!
お気軽にお電話下さい!
TEL 03-3883-7231
詳しくはコチラ➡クリック
(当店HPトップに飛びます)
最近のはやりはやっぱりこちらです!
簡単試算・簡単申込
新しい、クルマとの共同生活の形
詳しくはコチラ➡クリック
(KINTOトップページに飛びます)
では!

年末年始のご案内m(_ _)m
2022.12.21
こんにちは♪
いつも足立竹の塚店のブログを
\ご覧いただきありがとうございます/
\(^ ^)/✨
寒い日が続いていますが
皆さんご体調など崩されていませんか?
先日よつや農園では
霜が降りていました❄
寒さに負けずにがんばりましょう!
そして、2022年も残すところ
あと少し、、!!
なんだか社会人になってから
1年があっという間に
過ぎていくような気がしています💦
当社の 年末年始のご案内 です↓
ご迷惑をお掛けしますが
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
また、休み期間中に
何かお車のトラブルがあった際は
足立竹の塚店の電話番号
【03-3883-7231】
までご連絡ください。
安心サポートデスク へ繋がります。
◤ 足立竹の塚店NEWS ◢
12月に入り新しい飲み物で
ココアはじめました☕
ご来店の際は是非
ご賞味ください(^^♪
もう1点ご案内★
店舗入口に注目してください👀!
花壇に新しいお花を植えました♪
お花を植えたので
入口が華やかになりました❁
ご来店の際は是非注目してください♪
最後になりますが
2022年も誠にありがとうございました。
2023年も引き続き
よろしくお願いいたします。

9ページ(全10ページ中)