点検の待ち時間に保険や資産形成についてご相談ください!
2024.07.27
こんにちは!
調布八雲台店です!
トヨタの店舗で(自動車以外の)保険や資産形成についての相談ができることは
ご存じでしょうか?
弊社が提携している東京海上日動あんしん生命のライフパートナー(*)
(ファイナンシャルプランナー)が皆様のお悩みをお聞きします!
近年、社会情勢やライフスタイルの変化などで保険の内容の見直しや資産形成などに
ご興味がもたれる方が増えております。
「保険、今のままの内容で大丈夫?」
「資産形成って何から始めればいいか分からない・・・」
「NISAとかiDeCoとか色々な制度があるけどよく分からない・・・」
「老後の生活資金をまかなえるか心配・・・」
などなどお悩み・ご相談事は様々・・・
弊社では保険会社と提携し、その道の専門家である保険会社社員のライフパートナーと共に
お客様のお悩みにお応えいたします!
もし弊社提供のライフサポートについてご興味がございましたら、お気軽に当店スタッフまでお問い合わせください!
募集資料番号:2407-KL08-S0070
<募集代理店>
トヨタモビリティ東京株式会社
調布八雲店
住所:東京都調布市八雲台2-9-6
電話:042-482-4181
<提携ライフパートナー>
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
東京第3支社・第4営業所 ライフパートナー 片岡 長則
住所:東京都中央区八丁堀4-6-1 八丁堀センタービル8F
電話:03-6280-2713
※ライフパートナーは東京海上日動あんしん生命の生保営業社員で、生命保険の募集を行います。
また、募集代理店 トヨタモビリティ東京株式会社と東京海上日動あんしん生命保険株式会社の
東京第3支社・第4営業所 ライフパートナー 片岡 長則 は、共同で生命保険の募集をします。
【個人情報の取扱について】
トヨタモビリティ東京株式会社は、東京海上日動あんしん生命保険株式会社より保険業務の委託を受けて、
お客様から提供いただいた個人情報を、生命保険およびこれに付帯・関連するサービスの提供等の業務の遂行に
必要な範囲内で利用します。
その他の目的に利用することはありません。
お客様からご提供いただくお客様の個人情報は、募集代理店 トヨタモビリティ東京株式会社と東京海上日動あんしん
生命保険株式会社の東京第3支社・第4営業所のライフパートナー 片岡 長則 が共有致します。
当店HPはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/26C
当店ブログのバックナンバーはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/list?shop_id=16791&page=1

涼み処できました!
2024.07.22
こんにちは!
調布八雲台店です!
梅雨明けですね! 日差しがますます強くなってきているような気がします。
夏本番🌞!
ということで調布八雲台店では店舗展示場に涼み処🎐をご用意させていただきました。
それがこちら!
テントで日差しを作り、プリウスPHEVの給電⚡で稼働する扇風機を設置させていただきました!
また自転車用の空気入れもご用意しました! ぜひご活用ください!
テント内にはイスとテーブルもご用意しましたのでごゆるりとおくつろぎください。
備え付けられたクーラーボックスには・・・
冷凍庫で冷やしたおしぼりが入っています! ご自由にお使いください! ひんやりしてて気持ちいですよ♪
※使用後のおしぼりと包みは隣のゴミ箱に捨てていただくようお願いいたします。
調布八雲台店前の信号付近は日陰になる場所が少なく、この時期は信号を待っているだけでも暑くなってしまいます💦
是非、当店の涼み処をご活用いただければと思います!
涼み処のすぐそばの花壇では現在、ひまわり🌻を育てています!
梅雨の雨☔と夏の日差し🌞でグングン生長中です! 調布八雲台店にお立ち寄りの際は、こちらもぜひご覧になってくださいね♪
当店ブログのバックナンバーはこちら↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/list?shop_id=16791&page=1
当店HPはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/26C

ひまわりグングン生長中です!~恵みの雨と肥料の力~
2024.07.08
こんにちは!
調布八雲台店です!
最近はめっきり暑く🌞なりましたね~
雨の日の割合も増えて、蒸し暑い日が多い印象です
そんな厳しい環境の中でも暑さに強いひまわり🌻はグングン生長しております!
店舗前花壇を彩る日が刻々と近づいていますよ!(笑)
ある程度大きくなってきたので、追肥(植物の生長に必要な栄養を追加すること)として化学合成肥料をまきました!
ひまわりを囲むように肥料をまいて、その上から土をかぶせたら完了です!
肥料をまく前にひまわり周辺の雑草も同時に抜いていきます。
ついでに水もまいておきました💧
植物の生長には土中の栄養が非常に大事です!
追肥のタイミングは植物の種類によって異なりますが、
私がひまわりを育成するときは
・種まき、発芽から一ヶ月ほど経過している
・ひまわり自体がある程度大きくなっている
以上の二つの条件で追肥を行っています!
そして追肥後、一週間・・・
効果てきめん! 一気に大きくなりました!
花壇の端っこに刺さった「ヒマワリを育てています!🌻」POPを基準に見比べると、どれだけ大きくなったかが一目瞭然ですね♪
一週間の間に雨の日☔に恵まれたのも大きいと思います!
八月中までに皆さんに大きなひまわりをお見せできるように頑張って育てていきます!
もし調布八雲台店の近くをお通りになった際は是非、当店のひまわりを見ていってくださいね♪
当店HPはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/26C
当店ブログのバックナンバーはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/list?shop_id=16791&page=1

梅雨本番! ガラスの撥水コーティングはいかがですか?
2024.07.03
こんにちは!
調布八雲台店です!
蒸し暑い日や雨の激しい日が増えてきましたね。
関東甲信地方は6月21日よりついに梅雨入り☔しました!
例年通りならばこれから一ヶ月くらいは雨の日が多くなるかと思われます。
そこで今回オススメしたいのが、ガラス撥水コーティング✨です!
突然の浴びせ水、ゲリラ豪雨、雨天の夜間走行・・・
雨の日は視界が悪く、運転時の危険性が高くなります。
安全のためにも、快適なドライブのためにも、調布八雲台店ではガラス撥水コーティングをオススメしています!
ご質問、ご予約のご相談等ありましたら、ぜひ当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください!
当店HPはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/26C
当店ブログのバックナンバーはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/list?shop_id=16791&page=1

9ページ(全29ページ中)