【板橋本町の思い出~ブログ閉鎖前最後の更新です~】
2024.12.27
こんにちは
板橋本町店です!
本日で2024年の
営業が最後です🙇
年明けは2025年
1月5日(日)10時~
通常営業再開いたします。
連休中、お車の事で
お困り事等ございましたら
安心サポートデスクに
繋がりますのでご利用ください。
当店の電話番号にご連絡頂くと
安心サポートデスクに繋がります📞
板橋本町店☎:
03-3962-6151
365日24時間
対応可能です!!
詳しくはこちら👇(クリック🔍)
前回のブログでも
ご案内しましたが
年内でブログが終わります😱
なのでこれが最後の
ブログ更新になります!!
最後のブログは
ブログに載せきれていない
写真を沢山消化していきます🙌
と、その前に
見てください✨
このクリスマスぬりえ展での
ぬりえの数🎨
期間中に沢山の
園児が来てくれました👧👦
この写真は途中で
貼りきれていないぬりえもあります🎨
ぬりえをご返却希望の方は
2025年
1月5日(日)~13日(月)
の間にご来店ください😊
ではさっそく、
板橋本町の思い出たちを⭐
工場長をHP用に撮った
写真なのですが📷✨
人柄の良さがにじみ出てます😁
普段この姿なのに↑
あれ?つなぎ姿、、?
新鮮だったのでパシャ📷
(工場内では着帽してます)
I副店長が倒した
クリスマスツリー🎄
サンタ🎅さんかわいそう・・
メカニックの夕礼の風景✨
(※工場内では着帽しております。)
振り向き新人👨
洗車の拭き上げのお手伝い✨
日本を代表するあの大スター⚾の
等身大が店内にいるので
隣に並んで同じポーズ・・。
??
この後ろ姿はだれだ、、!?
ふざけてないで掃除して✋
の一言に・・
ちゃんと?除菌除菌✨
朝の掃除といえば・・
この時期の名物🍁
落ち葉が凄いんです~!
いつもメカのKエンジニアが
寒いよ~って言いながら
一人で清掃しているのですが
この日は3人で🧹
そんなKエンジニア👨
おじいちゃん毎日頑張ってます😊
このペア凄く仲良しなんです👨🔧
メカと戯れに工場を徘徊・・
サボリーマンを発見👀
工場の奥の個室へと
消えていきました。。。
別日。
またさぼっている姿を
見つけちゃいました👀💦
サボリーマン2号👨(失礼)
後輩の前で
鼻ほじろうとして😑✋
しばらく徘徊していると
また見つけました👀
次はちゃんと仕事してました🤣
メカに相談事があったようで😆
私も相談事~!
エンジニアリーダーはいますか~?
「なーにっ!!」と
言葉はきついのに笑顔😁
相方のリーダーは・・?
あーーー
こっちのリーダーも怖い😓
と思いきや・・?
ピース!!
怖い顔しちゃだめですよ🥺
その後整備してました✨
年内最後の
ご近所クリーン大作戦🧹✨
I副店長の話を聞くスタッフ達👨
(K副店長ちゃんと話聞いてください😆)
この日の朝は24人が参加し
24人全員が黒い😂
怖い集団たちでした😆
その後黒ずくめのスタッフ達は
店舗周辺わかれてお掃除🧹
みぞれ?が降って
凄く寒い朝でしたが
みんな頑張りました💪
部下や、
K副店長が頑張っている中
店長とI副店長は・・
お掃除道具で
何してるんですか🙄
その後は
ちゃんとやってました😂
みんなを撮っていたら
店長に撮り返されました😵
閉店後のショールームにて。
3人でお勉強中。
腕を組むI副店長。(寝てる?)
向かいに座る
Yスタッフ👓とK副店長、
怒られているみたいですね。
※態度大きめのI副店長ですが
K副店長の方が大先輩です✋
母国が同じ
Zエンジニア👨🔧と
新人のFエンジニア👩🔧
2人の写真を撮ろうとしたら、
おふざけZエンジニア
じゃんけんしようとしている。。
ピースしてって言ったのに
なんのじゃんけんなの!!😂
結局、こちらを
見てくれることもなく
「いま忙しいからダメです」と
断られました✋
忙しくてもちゃんと
後輩に教えてました🎵
新人のFエンジニア、
これからも頑張ってね💪
以上!!!
最高な板橋本町の
メンバーたちでした~✨
ブログは終わってしまいますが、
今後はHPを更新していくので
HPを見てくださいね👀✨
1月中にはブログも
閲覧できなくなりそうなので
過去のブログは
お早めにご覧ください👐
今年も大変お世話になりました。
引き続き2025年も
宜しくお願いいたします🙇🙏
では、さようなら~⭐
【ブログが終了いたします。】
2024.12.23
こんにちは、
板橋本町店です!
いつもブログをご覧頂き
誠にありがとうございます。
昨今社内外を問わず
コンプライアンス
(肖像権、版権、著作権)の
遵守が強く求められるなか、
お客様にご満足いただける更新間隔や
内容がご提供できなくなって
参りましたので、
突然ではございますが
12月27日(金)をもちまして
当店のブログの更新を
一時休止させていただきます。
なお、ホームページは
適宜更新して参りますので
引き続きご愛顧賜りますよう
お願い申し上げます。
えっ!?急に??
と思いますよね~。
私もびっくり!!!
ブログが復活してから約2年間
ほぼ毎週更新してきたものたちが
1月中にはなくなるみたいです。
ですが!
板橋本町店のHPに
スタッフたちの日常や
車の情報・イベント告知等
頻度を上げて更新していきます💪
年内の営業は
12月27日(金)18時で
終了いたします。
ありがとうございました。
27日最後の日に
ブログを更新いたします。
次が最後のブログになるので
今までの思い出の写真たちを
沢山あげたいと思います✨
もう少しで年内の
営業が終了するので
お車のご用命がある方は
お早めにご相談下さい✨
【ちいさなみらいのおきゃくさま💓】
2024.12.09
こんにちは、
板橋本町店です!
現在、板橋本町店では
「トヨタモビリティ東京の
わくわく
クリスマスぬりえ展」を
実施しております🙌
期間は12月6日(金)~
12月22日(日)まで✨
開催2日目の途中経過✨
(親御様に掲載許可頂いております)
ぬりえを持って来てくれた
お子様の中で、
「ノアきれいに塗ってきたよ~」と
未就学児の子でも
ノアを知っているの!?と
私はビックリ!!
また、3歳の女の子👧が
プリンセスと車も少し好きと言うので
どんな車が好きなのか聞くと
スーパーカーの車種を🚗👂
すごい、、!!
てんさい!!!
車が好きなお子様が多くて
みんなが来てくれるだけで
嬉しいのに、「車すきー!」と
言ってくれて本当に嬉しい😆
2日でこんなに来てくれた✨
と感動していたら
おおきな すたっふが・・
負けじとスタッフもぬりえを。。
※いいおとなは しごとしましょう
ぬりえを幼稚園や、
保育園で配布された
みらいのちいさなおきゃくさま💓
沢山のぬりえをご持参ください😊
壁いっぱいにぬりえを飾りたいです✨
お子様たちが頑張って
綺麗に塗ってきてくれたぬりえを
展示が終わったら
是非取りに来てください🙌
ご返却ご希望の方は、
令和7年1月5日(日)~
1月13日(月)までの間に
再度ご来店をお願いいたします!
またブログにぬりえを
ブログにあげていきますね✨
また更新します!!
_____________
【定休日のご案内】
【板橋本町店HPはコチラ🔍】
板橋本町店のSDGsの
取り組みをご紹介↓
【消臭剤配布中!!】
ご入庫予約はお電話または
アプリからご予約下さい📱
アプリについては
コチラ👇
【MyTOYOTA整備手帳】
【キャッシュレス決済のお願い】
整備代等、お支払は
キャッシュレスを推奨しております🙇
【ご入庫時のお願い】
【最近のスタッフ達⭐】
2024.12.06
こんにちは、
板橋本町店です!
12月に
入りましたね🎄⭐
やっと寒くなりはじめ
本格的な冬を感じてきました✨
寒くなってきても
板橋本町店の若手たちは元気💪
最近のスタッフたちの
様子をどうぞっ!
後輩2人に心配そうな
顔をされてしまうK先輩スタッフ👨
楽しそうに談笑する
スタッフたち👨
お父さんと息子たちみたいです🤣
新人Aスタッフは日々成長中💪
夕方のショールームで
SスタッフとK副店長とお勉強🖊
先輩たちと📷✨
真横を向いてる先輩もいれば
目を閉じている先輩、
凄い笑顔の先輩、
愛想笑いの副店長。
みんな個性たっっぷりで
キャラの濃いスタッフしかいない、
板橋本町店ですが
すぐに溶け込めている😂
ある日の朝礼前の
ショールームでの出来事。
仲の良いお二人が景品を
盗もうとしている、、?!
だめですよ~😆😆
こちらもある日の朝。
誰よりも先に
お掃除をしているK副店長👨
別日には、ブロアーで🌀
一方で、相方の
I副店長は・・・?
・・コーヒー飲んで休憩中😇
まったく😇😇
なんですかこの差は😇😇
こちらもある日の朝。
花壇にお水あげよ~と
思っていたら😇
お客様駐車場にお野菜たちが駐車?
綺麗に並べられていました👀
ここは車屋さんですよ😆✋
車止めに乗せてあるのが
かわいいですね🤣
でもよ~~く見ると・・🔍
奥に小カブが置き去りに😆
なぜですか😆
このお野菜たちを並べたのは・・
店長👨でした~!!!
写真を撮りましたが
店長に予め見せてしまったのが失敗😑✋
真顔すぎて却下くらいました。。
根菜類は成長がなかなか分からず
最近のブログには
登場していませんでしたが、
こんなにも立派に育っていましたよ🥔✨
次はなにを育てるのか楽しみです😊
また年内中に2024年の
振り返りをしたいと思います~⭐
また更新します!
_____________
【定休日のご案内】
【板橋本町店HPはコチラ🔍】
板橋本町店のSDGsの
取り組みをご紹介↓
【消臭剤配布中!!】
ご入庫予約はお電話または
アプリからご予約下さい📱
アプリについては
コチラ👇
【MyTOYOTA整備手帳】
【キャッシュレス決済のお願い】
整備代等、お支払は
キャッシュレスを推奨しております🙇
【ご入庫時のお願い】
1ページ(全25ページ中)