中野新井店
当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当店はウィルス感染対策に取り組んでおります。























住所
東京都中野区新井2−47−2
FAX
03-3389-4238
営業時間
10:00~18:00
定休日
火曜日※一部、特別休業日がございます。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。
定休日
火曜日※一部、特別休業日がございます。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- キッズルーム
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- AED
- 子供110番
- 災害帰宅支援
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 充電スタンド
- キッズコーナー
- クルマ買取
- レンタカー
JR中央線「中野」駅より徒歩10分
営業日カレンダー

店舗からのメッセージ

スタッフ紹介

店長

板野(いたの)
サービス副店長

紺野(こんの)
サービスアドバイザー
※淡島通り店⇒※旧江東店⇒馬込環七通り店⇒品川戸越店⇒新宿明治通り南店⇒U-CAR田無(現U-CAR東久留米店)⇒U-CAR府中店⇒高井戸桜上水店⇒中野新井店

エンジニアリーダー
北店⇒本社⇒一汽トヨタ販売⇒本社⇒竹ノ塚店⇒練馬貫井店⇒中野新井店

サービスエンジニア
新宿明治通り南店⇒※南大泉店⇒葛西店⇒北店⇒中野新井店

サービスエンジニア
※荻窪店⇒練馬関町店⇒中野新井店

サービスエンジニア
指笛は鳴りません!
北店⇒文京白山店⇒中野新井店

サービスエンジニア

店舗ブログ
中野新井店

こんにちは!中野新井店ブログ担当①根本です。 本日も中野新井店のブログをご覧いただきましてありがとうございます! 本日は6月ながら群馬の伊勢崎市で40℃以上に! なんてニュース速報が出るほど暑かったですね… 店内はエアコンが効いてて快適ですが、 少しでも外に出ると汗だくに💦💦 まもなく梅雨明けといったところでしょうか? 今年は新たな夏の趣味に挑戦しようと思っております✨ そんな本日は… 昨日のアベの話題を引継ぎまして 根本の愛車遍歴についてご紹介いたします! とブログ担当②アベより振りがあったのでこのお題で書いていこうと思います😊 1、ギラギラのクラウン(アベ命名) せっかく車を買うなら乗り心地が良くてカッコいい車が欲しい! ということでGRS200のクラウンを購入しました! 加速力があり、高速での安定性が高く 月に何度か宮城まで往復1,000キロ近く走るには 最適な車でした✨✨ 5年近く乗って今のところ一番愛着のある車だったと思います! 今でも「クラウンのイメージが強い」と言われます。 2、憧れだったヴェルファイア クラウンの走りは好きだけど 燃費が良く広い車が欲しい! ということでヴェルファイアハイブリッドを購入しました! 車体が大きいのに燃費が良く街乗りはとにかく最高! グレードがZRというシートアレンジのしやすい車ということもあり、 使い勝手がよく満足していたのですが、、、 高速での走行がちょっと物足りない… 不満はそれくらいかと… 1年間よく走ってくれました✨✨ 3、過激なアルファード ヴェルファイアハイブリッド、加速力ないなぁ。 でもこの車内の広さは残したい! ということで買ったのが今のアルファードです。 ハイブリッドの燃費の良さは捨てがたかったですが、 運転してて楽しい車に乗りたいという気持ちが買ってしまい、 3.5リッターの車にしました。 街乗り燃費は悪いですが、高速での燃費はかなり良く満足してます✨✨ まだ3車種しか乗っていないので、 必要に応じで様々な車に乗っていきたいなぁ と思う飽きっぽい性格の根本のブログでした✨✨ 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは 中野新井店ブログ担当2のアベです✌ 先日、ご納車させていただいたお客様と お話ししていたところ 「今回でVOXY4台目だよ~」 なんてお話を伺い VOXYの歴代モデルに 長く乗っていただき TOYOTAに勤める者として ありがたい限りだな~ なんて感じましたが みなさまは どんな愛車遍歴をたどってこられましたか? アベは 初めて自身で購入した車が 現在の愛車である RAV4ですので 本日は ”歴代のRAV4について” ご紹介してみようと思います! 初代RAV4のデビューは 1994年5月 ということでアベよりも先輩でした。。。 3ドアのコンパクトSUVとして デビューしました✨ RAV4のデビュー前までSUVは 砂地や岩上など、悪路走行を前提として 作られていましたが RAV4は 悪路での走行性能よりも 乗り心地や快適性を優先して作られた 街乗りをメインとしたSUVとして デビューいたしました! 常識を覆すSUVとしてのデビューでしたが 当時、流行したテレビCMなどの影響もあり ヒットしました🚗 デビューから1年後の1995年には ロングボディの5ドアが追加され 選択肢も増えたことでさらなるヒットとなりました✨ 2000年に初めてのフルモデルチェンジがあり 2代目RAV4が誕生いたしました! 2代目は 先代よりもボディサイズを 一回り大きくし 5ドアがメインとなりました この大きな変更は 海外進出も視野に入れての 変更だったといわれています! ちなみに 福士副店長の販売第1号は この2代目RAV4だったそうです✨ 思い出の1台だな~と 言っておりました😊 それから5年後の2005年 2度目のフルモデルチェンジで 3代目RAV4が誕生いたしました✨ 3代目では RAV4の代名詞ともいえる 3ドアタイプが廃止され ボディがさらに長い ”ロングボディ”が登場いたしました! このロングボディはアメリカでも販売され 日本では”ヴァンガード”という 別車種として販売されました! ”ヴァンガード”はRAV4の品種改良によって生まれた ということになりますね! 2013年には 北米仕様ということで4代目が誕生! SUVブームにあった欧州の追い風に乗って 日本では未発売ながら、2016年に SUVの販売台数で世界一を獲得しました!! その間も日本では3代目が販売を続けていたのですが 2016年 惜しまれつつも 3代目RAV4 日本での販売が終了となります😢 アベはまだこの当時 RAV4の存在を知りませんでした。。。 日本での販売が終了した後にも 世界では好調な販売を続けていたRAV4について 2019年 日本に ビッグニュースが飛び込んできます!! 4代目から 日本での販売も再開することになりました! 2019年 4代目RAV4が日本に登場 2019年はアベの社会人デビューの年でもあり RAV4を知るきっかけになったのも 日本再上陸のニュースでした! これをきっかけに アベのRAV4熱が 少しずつ芽生えてゆきました🔥 そして 2021年10月 アベはRAV4デビューを果たしました✨ それがこの4代目RAV4です🚗 RAV4 ヒストリー いかがでしたでしょうか? アベのRAV4愛がみなさまに 伝わったのではないでしょうか?😊 今後は 今も愛され続ける それぞれの車種の歴史について ご紹介いたしますので 今後もぜひご覧ください!! 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは! 中野新井店 フロアコンシェルジュの美南です 今日も中野新井店ホームページを ご覧いただき ありがとうございます ☝ 中野新井店 マスコットキャラクター 『あらいサブロー』 急に雨が降ったり やんだり 傘が手ばなせませんね 梅雨なのでしょうがないのでしょうが この真夏の暑さは 何なんでしょうね 普段はショールームに いるのでいいのですが ちょっと外に出ようものなら、 あつい、、、。 今、日傘が流行ってるようですね 女性のみならず 男性にも!! 真夏の日差しには じゅうぶん注意しましょうね! さて、、、 火曜日のブログは 見ていただけましたか? https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/272240?shop_id=16631 中野新井店の ショールームの話しを なんとなーく書いたものです 半分冗談で ショールームが変わる! って書いたのですが、、 な、なんと 休み明け出社したら ホントにショールームが 変わってました!! (早すぎる!!) キャンプ場?? BBQ場? あそびごころしかなく 美南には全く理解できませんが、 月曜日と比べ、ガラッと変わってました! 福士副店長に聞いたら 『キャンプと言えばクルマでしょ!』 、、、? 『お子様たちが喜んでくれればいいでしょ?』 、、、????? あのー もう少し説明してもらっても いいですか?-。- まーこんな感じで キッズスペースが増えたかのような 中野新井店! 実はキャンプにハマっている スタッフがおります 正解は、 中野新井店ホームページの オンライン名刺から 見つけてくださいね♡ みなさま、ぜひ 遠慮なく中野新井店に 遊びに来てください! 美味しいコーヒーや 冷たいジュースで おもてなしします みなさまとお会いできるのを 美南は楽しみにしています! 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

こんにちは!中野新井店ブログ担当①根本です。 本日も中野新井店のブログをご覧いただきましてありがとうございます! 日曜日から休みをいただきまして静岡に温泉旅行をしてきました🚙 大井川沿いの山を登り、大自然を満喫し 山を下りて伊豆の海沿いに行き、 海鮮を食べる! ここ最近の疲れが吹っ飛ぶ旅行になりました✨✨ そんな本日は… 先週の月曜日に起こった珍しい光景をご紹介します。 先週の月曜日、点検でいつもご利用いただいている タイムズモビリティ中野サンプラザ店さんのカーシェアのお車を 一斉点検させていただきました! その様子がこちら! ライズばっかり!20台近く点検を受けていただきましたが ほとんどがシルバーのライズだったため、 工場も駐車場もとにかくライズな1日でした😊 根本も学生の頃、タイムズカーシェアを使っていましたが、 その頃はシルバーのヴィッツばかりだなぁという印象でした。 しかし最近はヴィッツの後継ヤリスのほかに ライズも多く配置されているようです。 最近はSUVがかなり人気なので コンパクトで乗りやすくカッコいい そんな理由でライズを置いているのかな? なんて思いました。 クルマを始めて買う! という方の中でライズやヤリスをご検討いただいている方の多くが 「カーシェアでこの乗ったことがある!」 なんていわれます。 都内を走行しててもカーシェアの車をよく見ますが、 最初に書いた先日の旅行でも カーシェアの車多いなぁと思いました。 カーシェア需要、高まってるんですね✨ カーシェアで乗ってみていいなぁ! と思ったらぜひとも中野新井店まで! 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは! 中野新井店 フロアコンシェルジュの美南です♡ 今日も中野新井店ホームページを ご覧いただき ありがとうございます! ☝ 中野新井店 マスコットキャラクター 『あらいサブロー』 今日は火曜日のため 中野新井店定休日となっております。 みなさまにはご不便おかけします 何卒ご理解いただけますよう よろしくお願いします。 梅雨の合間のいい天気ですね~ 藤村店長、菅野スタッフをはじめ 暑がりが多い中野新井店は エアコンだけでは 物足りず マイ扇風機が早くも 回っております うっかりその前に立ってしまうと 凄く寒い、、、。 頑張って夏場を乗り切って ほしいものです。 ニュースでもお騒がせしてます 自動車の長納期化、、。 せっかく新車をご注文いただいても ご納車までかなりの お時間を頂いてしまっている 状況です、、。 そんな状況で 展示車をもらえるわけもなく 中野新井店ショールームは クルマが入っておらず こんな感じになっております クルマのかわりに 売れ筋のカタログを並べ 気軽にお客様に 手に取ってもらえるよう 配置してあります いまは、、、 いまは、というのは~ 美南はうっかり聞いてしまいました 福士副店長と大箭スタッフが こそこそ話ししていたのを 休み明け出勤すると 必ず何かが変わっている 中野新井店! また何かがおきそうです! みなさま、ぜひ 用がなくても中野新井店に 遊びに来てくださいね! 美味しいコーヒーや 冷たいジュースで おくつろぎください みなさまとお会いできるのを 美南は楽しみにしています! 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは 中野新井店ブログ担当2のアベです✌ 最近、なんだか日本語が苦手なアベです。 アレ、日本の出身ではなかったのかな?と思うくらい 日本語を操れていないので カタカナ語が溢れかえる現代社会に おいていかれています。 ちなみに 最近覚えたカタカナは 「マリトッツォ」です 外来語や和製英語が 当たり前に使われる昨今 アベはふと考えてしまいます。 「これは、アメリカでも伝わるのか」 ということで本日は カタカナだらけの クルマの車名について 紐解いていきます!! すみません。上手くまとまらず 無理やり本題に切り替えてしまいました。 本日は トヨタが誇るミニバン アルファードとヴェルファイア編です! ”アルファード” 始めて聞いたときは 英語で何か意味があるのだろう くらいに浅く考えていましたが 実は 「星の中で最も明るい星」 を意味する ギリシャ語の「”α”アルファ」に由来する 造語なのです!! 様々なクルマがある中で、一番輝くクルマ という意味が込められているのではないでしょうか✨ そしてアルファードの兄弟でもある ”ヴェルファイア” これまた造語であり 英語の「VELVET(柔らかな・物静かな)」と 「FIRE(情熱)」を掛け合わせて ”VELLFIRE” になりました✨ アベが訳すと 内に秘めた静かなる情熱 となります。 どちらも 聞きなれた名前だと思いますが 意味まで知っていいると 友人と話すときのちょっとした小ネタにできますので ぜひ覚えてください😊✨ 今後は車名の由来シリーズ どんどんやっていきますので お付き合いください!!! 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは 中野新井店ブログ担当2のアベです✌ 今日の最高気温は29℃ お昼から午後にかけて ぐんぐんと気温が上がり ピークである午後2時くらいには 太陽サンサン 夏!といったお天気でした☀ やはりこの季節になると 車に乗った時に ”モワッ”とくる熱気が 気になりますよね。。。 暑いのもさることながら 芳香剤を積んでいる場合には 熱気とともに芳香剤の香りが ”モワッ” アベはあの瞬間が一番嫌いです🤢 あのもモワッとするなか 無理して乗っていると 絶対に酔ってしまいます! ですので今回は あのモワッと感を瞬時に消してくれる ”必殺技”をご紹介いたします✨ まずは車に乗りこまずに エンジンをかけます ☟ エアコンを最大出力で点けます ☟ 助手席の窓を全開にします ☟ 運転席側のドアを うちわのごとくパタパタします!! ※強くパタパタしすぎると危険です ご注意ください ☟ これでやっと クルマに乗り込み ドライブスタートです!! ☟ エアコンから冷たい風が出るまでは 窓を開けたまま走ります ☟ エアコンから 冷たい風が出てきたら 窓を閉め エアコンの温度を調整します 以上で 真夏の快適空間の出来上がり✨ 今回紹介した 必殺”モワッと”解消法は アベ独自の方法であり 燃費性能等は度外視しております ご注意ください⚠ 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。
中野新井店

みなさまこんにちは 中野新井店ブログ担当2のアベです✌ 本日はカーゴバイクベーグルの SOPOさんコラボデーでした! sopoさんについて 詳しくはこちら! ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/260827?shop_id=16631 SOPOさん、毎度毎度コラボレーション そしてブログ掲載のご協力もありがとうございます😊 フロアコンシェルジュ美南ブログはこちら! ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/272777?shop_id=16631 夏は屋外での販売をされないということで 今回のコラボレーションをもって 一度お休み期間に入ります! 次回開催は9月頃を予定しております!! なので今日はベーグル食べるぞー! なんて気合を入れていたのですが 買いそびれてしまいました、、、 ショック!!! ショックすぎます。。。 9月までベーグル自粛生活を送ろうと思います🥯 第1弾はこちら! ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/262725?shop_id=16631 第2弾はこちら! ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/264570?shop_id=16631 第3弾はこちら! ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/267285?shop_id=16631 第4弾はこちら ☟ https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/detail/270038?shop_id=16631 どの味をとっても もっちりモチモチ 食べごたえも抜群な SOPOさんのベーグルは 今回も大人気!! スタッフ、ご来店されたお客様はもちろんのこと 早稲田通りを歩いてらっしゃる歩行者さんも 通りすがりにご購入されていました✨ 毎回異なる様々な種類を ご準備してくださり どれも美味しいのですが アベのイチオシは ”🧀レッドチェダー🧀” 口にした瞬間 濃厚なチーズの香りが ブワッと広がります! 根本スタッフのイチオシは ”ココナッツチョコ” ココナッツチョコと聞くと お子様向けのような気もしますが 甘さ控えめで 大人にピッタリなチョコレート味! どちらもおすすめですので 9月予定のコラボ再開の際には ぜひご賞味ください😊✨ sopoさん、 またお願いします! お菓子おいしくいただきました。 中野新井店 ホームページはこちら ☟Click!! http://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/09C 私たちは、 地域の方々に信頼されるお店を目指し 社会貢献、環境保全活動を推進します。











試乗車検索
ご予約はお申込み日より3日以降先となります。お申込み内容によりご要望に沿えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

NEWS & PICK UP















お客様のライフスタイルに合わせて、 お気軽にご相談いただけます。





永年にわたるご愛顧にスタッフ一同より感謝申し上げます。




※抗原検査にて陰性が確認できた従業員のみで営業いたします。








お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。
■変更日
2022年4月1日より
■新定休日
日曜日・祝日
※営業時間に変更はございません。
これからも芝浦店をよろしくお願い申し上げます。