U-Car足立竹の塚店
当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当店はウィルス感染対策に取り組んでおります。





住所
東京都足立区東六月町4−1
FAX
03-3858-2154
営業時間
10:00~18:00
定休日
定休日(火曜日※一部、特別休業日がございます。詳細は営業日カレンダーをご確認ください。)
定休日
定休日(火曜日※一部、特別休業日がございます。詳細は営業日カレンダーをご確認ください。)
- 新車
- 中古車(U-Car)
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- WiFi
- AED
- 子供110番
- 災害帰宅支援
- ペットボトル回収
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- クルマ買取
- 中古車展示場
- 中古車取扱店
営業日カレンダー


店舗からのメッセージ

スタッフ紹介

コロナウイルスで大変な中、ウイルス対策は万全にしてスタッフ一同、お客様対応に取り組んでおります。
ご来店いただきましたお客様がご満足いただけるようチームU-Car足立竹の塚店でお出迎えさせていただきます。
店長

猪口 幸宏
U-Car営業スタッフ
ボート インカレ優勝!!

山田 政史
U-Car営業スタッフ
最近は少し太ってしまって写真より一回り?大きくなってます (T_T)

村松 拓弥
U-Car営業スタッフ

岩阪 健太郎
U-Car営業スタッフ
新人賞

村山 朋弘
U-car営業スタッフ
「常にお客様の事を第一に」を心がけ日々営業活動しています。
趣味はカメラを少々
○○万円のカメラとレンズを持っていますが…
実際に撮ったことはまだないのです (T_T)

出井 和義
U-car営業スタッフ
こう見えて(笑)三度の飯より「F1」が大好き!
毎年鈴鹿へ観戦に行くほどです
ソフトな語り口調でご案内します
是非お店に遊びに来てください!!

村上 正人
U-car営業スタッフ
一見頼りなさそうに見えるかもしれませんが「石橋を叩いて渡る」下調べは完璧です(笑)
一生懸命対応させていただきますのでお車の事は村上までお問合せ下さい!
皆様のご来店お待ちしております!

店舗ブログ
U-Car足立竹の塚店
こんにちは~ 私村上バドミントン部に所属しており 入社してからコロナの影響で試合がすべて中止になっていたのですが ついに初めての試合がありました~ 港区の試合だったのですが久々の緊張感があり楽しかったです。 ちなみに左から2番目が私です 結果は・・・見事優勝することができました。 これから試合もいくつかありますので頑張っていきたいと思います。 試合の都度このようにブログ更新させて頂きますので宜しくお願いいたします。 仕事もバドミントンも両方頑張りたいと思います! どんどんコロナが落ち着いてくれればなおいいのですが これだと今後中止になるような気もしちゃいます。 落ち着くことを願ってがんばります。
U-Car足立竹の塚店
みなさん、こんにちは! U-car足立竹の塚店のMです。 去年新型ハリアーに乗り換えをした話は以前しましたが、 その後のレビューが無かったので今回私の個人の意見としてここに書きます。 とはいえあまり色々なことを詳しくは書けないので(知識的な意味で) 以前ガソリン車のハリアー(ZSU60W)に乗っていた者としてハイブリットと感じた違いを書きます。 まずは当たり前ですが燃費が良くなりました。 以前のガソリン車の場合は通勤で使用してリッター9キロで走りました。 今回のHVでは通勤ではなくなりましたが、休日に結構遠乗りする機会がありリッター15キロと 約5、6キロの差が出ました。 ガソリンスタンドに行く機会も減り、月3回の給油が月1になりました。 去年第一子が産まれた私としても家計の負担が減ってくれて大助かりです。 次に走りが良くなりました。 ガソリン車は2000ccエンジンでHVは2500ccエンジンと力の差もあり走りが断然楽になりました。 普段からECOモードで走行していますが、加速やスピード感もなんら問題なしに使っています。 パワーロスも少ないのでストレスも軽減されました。 もちろん初期投資はガソリン車よりも高いのはあるのですが、 それに見合った内容に大変満足しています。 このハリアーはあと7年は乗るつもりでいるので大事にしていこうと思います。 今回はあまり面白い内容になりませんでしたが、 またネタを仕込んで次回書きたいと思いますのでよろしくお願いします。 それではまた!
U-Car足立竹の塚店

皆様こんにちは! 営業スタッフの岩阪です! ここ数日で急に気温が上がり、桜も満開になったと思ったらあっという間に散り始めえて なんだか寂しくなってしまいます。 そしてこの時期は花粉も大量に飛散する時期。 私も今年は花粉症で喉を痛めてしまい声がでないこともありました、、、 花粉の影響は車にもあります。 花粉で黄色になってしまった車をそのままにしてしまうとボデーの塗装を侵食してしまい 塗装が傷ついてしまうこともあります。 そのため洗車の際にはたっぷり水をかけながら洗車していただくと 花粉を落としやすくなります。 是非お試しください。
U-Car足立竹の塚店
こんにちは。 🐈猫好きのDUKEです。 先ずはDUKEんちのネコの話から・・・ 最近、暖かくなりましたネ~(#^.^#) DUKEんちのネコ(PONSUKE 推定15歳以上)もすっかりこんな感じでくつろいでます。 う~ん、DUKEはこれから出勤なのになんかムカつく~⤵⤵⤵⤵⤵ あっ、目が合った!! 足元にスリスリ~スリスリ~っと近寄ってきた(*‘ω‘ *) エサのおねだりが始まった~ 無視していると家中駆けずり周り破壊行為&大暴れ~ って毎朝こんなことをやってくれます。 老いてもなお盛んなウチの老猫🐈PONSUKE🐈でした~ さて、さて、これからが☆☆本題☆☆で~す ☆彡緊急告知☆彡 本日より3月31日(水)までのセール開催中です 店長お薦め車 カローラHV WxB R1年式 走行1万㌔ 黒 車両218万円 (充実の安全装備、ドラレコ、ETC2,0、新車保証継承) 副店長お薦め車 ハリアーHV S R2年式 走行2千㌔ パール白 車両358万円 (充実の安全装備、ドラレコ、ETC2,0、新車保証継承) DUKEお薦め車 プリウス A H31年式 走行6千㌔ 黄色 車両211万円 (充実の安全装備、ドラレコ、ETC2,0、新車保証継承) 山田お薦め車 クラウンRサルーン 2,5ガソリン 走行46千㌔ 車両189、9万円 (HDDナビ、レーダークルーズ、個人タクシーにいかがでしょうか?) などなど総在庫 約60台 ♬ ♬ 展 示 中 ♬ ♬ 勿論、ネット掲載中!! 要 ✅ CHECK ✅ 次回予告・・・ ☆☆☆DUKEんちのネコ 最終章☆☆☆ では、ではDUKEでした。🎵
U-Car足立竹の塚店
暖かくなってきましたので久しぶりにドックランにお出かけ。 平日なので貸し切り状態でした。 わんこも緊急事態宣言でほとんど家の中だったので今日は大はしゃぎでした。 普段は呼べばすぐに戻ってきますが、今日はなかなか戻ってきません。 リードをつなごうとするも逃げまくりました。 自分もおかげでかなり走り回り、運動不足解消となりました。 皆様はどうおすごしですか? さて、当店も決算セール大詰めを迎えました。 アクア、パッソ、ライズなどのコンパクトカーからクラウン、カムリなどのセダン、 人気のアルファード、仕事用のハイエース、トラックまで幅広くいろいろなお車が揃っています。 冷やかし大歓迎です。 ぜひ!!
U-Car足立竹の塚店
いよいよ今シーズンのF1レースが 3月28日バーレーンで開催、今年もハミルトンか? 新鋭あらわれるか?角田は?ガスリー? 角田に是非とも頑張ってもらって日本グランプリの応援席で観戦したい! 毎年の恒例行事でしたが、コロナ禍でどうなるのか? いつもなら、観戦場所どこにするかを決めることも楽しみで 一年頑張ってこられたのに、、、 今年こそ日本グランプリを観戦するぞ~!
U-Car足立竹の塚店
なんと緊急事態宣言が延長になってしまいました・・・ やっと解除されると思っていたのになかなか解除にならないですね~ ホントに外に出かけられずなかなか楽しいことが少ないですね。 そんな中最近私YouTubeにはまってしまって休み中はひたすらYouTube見てます。 みなさん好きなユーチューバーなどはいらっしゃいますか~? 是非おすすめのユーチューバーがいましたら教えてください 私は最近料理、スポーツ系のYouTubeを見ております。 是非是非みてみてくださーい。 私村上は実はトヨタのバドミントン部に所属しており 今のご時世練習も大会もないので そろそろ身体をおもいっきり動かして汗をかきたいですね~。 なかなかバドミントン以外で体を動かしたいと思わないので 最近ぶくぶくと太ってきてしまいました。 そろそろ痩せるための努力をしないと危ないですね。笑笑 以上U-Car足立竹の塚店 村上でした~
U-Car足立竹の塚店
みなさんこんにちは! U-Car足立竹の塚店のMです。 先日夜遅くに福島県沖を震源とする地震がありました。 私の住んでいる千葉でもなかなか大きな揺れでびっくりしました。 この地震で東日本大震災を思い出した人も多いはず。 さて私事で恐縮ですが、昨年11月に第一子が生まれ、今は3人暮らしをしているのですが、 今回の地震とは関係なかったのですが、ちょうど今後大きな震災に備えて非常用セットを買おうかと妻と相談していました。 とはいえ、いざ何を買ったら良いのか分からずネット検索をしたところこんなセットが出てきました。 細かい内容はともかく、災害時に必要なラジオや懐中電灯を始め、最低限の水や食料といった基本の基本的な内容で、 何も知らない私のような素人さんも安心といったものでした。 ちなみにお値段は約1万3千円とまずまずな感じ。 結構値段についてはピンキリで、入っている中身によってもまちまちでした。 まだこれで確定ではないですが、今後何があるか分からない世の中なので早めに備えようかと思います。 皆さんも備えあれば患いなしですよ。 何もないことを祈りながら今日もせっせと働きます。 それではまた ノシ

試乗車検索

NEWS & PICK UP








![特別仕様車 Adventure “OFFROAD package”[ベース車両はAdventure]](/file/cms/81361/2405375/image.jpg)


![特別仕様車ZS“煌(きらめき)Ⅲ”(7人乗り・2WD)[ベース車両はZS(7人乗り・2WD)]](/file/cms/81361/2401041/image.jpg)
![特別仕様車HYBRID Si “W×B Ⅲ”[ベース車両はHYBRID Si]](/file/cms/81361/2401023/image.jpg)




![アッシュグレーメタリック〈1K6〉×シアンメタリック〈8W9〉[2QV]フロントサイド](/file/cms/81361/2261053/image.jpg)

![特別仕様車 WS“Black Edition”(2WD)[ベース車両はWS(2WD)]](/file/cms/81361/2252636/image.jpg)















