江戸川中央ウェルキャブステーション
トヨタモビリティ東京からのお知らせ
2023年4月より、定休日を火曜日および第1・第3月曜日に変更させていただくこととなりました。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※千代田店・麹町店・日本橋店・三田店・芝浦店・虎ノ門店は除きます。詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。












住所
東京都江戸川区中央2-11-22
FAX
03-5678-1212
営業時間
10:00~18:00
定休日
火曜日※一部、特別休業日がございます。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。
定休日
火曜日※一部、特別休業日がございます。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- AED
- 福祉車両展示店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
JR総武線「新小岩駅」駅発、都バス【京葉交差点】バス停下車5分

迂回ルートのご案内

千葉方面からお越しのお客様へ
左折入庫いただくための迂回ルートをご案内いたします。
1.「一之江一丁目交差点」右折、環七で亀有方面へ
2.二つ目の信号を左折
3.船堀街道との交差点を左折
4.「東小松川交差点」を左折
ご来店お待ちしております。
営業日カレンダー

スタッフ紹介

現在ご発注頂いてから
ご納車させて頂くまで
大変時間が掛かっております。
ご購入をお考えいただいている皆様
お早目のご検討お願いいたします。
中古車も合わせてご検討お願いいたします。
🚐お車の福祉に関する事で
”ちょっと困ったな”といった事
お気軽にご相談下さい。!!

グループリーダー
ホームヘルパー2級取得
使い方など、お気軽にご相談下さい。

ウェルキャブコンサルタント
ホームヘルパー2級取得

ウェルキャブコンサルタント
ホームヘルパー2級取得
お気軽にご来場下さい。

ウェルキャブコンサルタント
サービス介助士取得

ウェルキャブコンサルタント
ホームヘルパー2級取得

ウェルキャブコンサルタント
介護職員初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級)

ウェルキャブコンサルタント
サービス介助士取得

店舗からのメッセージ

店舗ブログ
江戸川中央ウェルキャブステーション

いつもブログを見て頂きありがとうございます。 こんな悩みごと有りませんか? 通院・通学などでクルマに乗る(移乗)が大変で 簡単に出来る様に成らないかな? 又地域のお祭り・イベントや学校行事などで 福祉車両を展示してみたいとお考えの方 そんな時は下記をクリックしてみて下さい。 ⇓ 必要事項を記入して送信していただければ ご希望のウェルキャブステーションより ご連絡させて頂きます。 どんな車が有るか見てみたい方は こちらをクリック ⇓ ウェルキャブのホームページへ ジャンプします。 お気軽にご相談下さい(^^)/ 江戸川中央ウェルキャブステーション 電話 03-5678-1185
江戸川中央ウェルキャブステーション

いつもブログを見て頂きありがとうございます。 (江戸川区民まつり開始前展示準備の様子) 各地でイベントが開催されるようになり 福祉車両の展示や C⁺walkの試乗会などさせて頂いておりますが C⁺walkにお乗り頂くには身長・体重の制約がございます。 ①身長 140cm以上185cm以下 ➁体重 100kg以下(持ち物などを含んだ重さ) 上記に当てはまらない方は 大変申し訳ございませんが 安全のためお乗り頂く事ができません。 ご理解下さいますようお願いします。 (承諾を得て江戸川区民まつりの様子を掲載させて頂いております) C⁺walkS⇐詳しくはこちらをクリック(動画も見る事が出来ます) 江戸川中央ウェルキャブステーション 電話 03-5678-1185 「※販売はアフターサービスの観点から 都内にてご使用の方に 限定させて頂いております。」 ウェルキャブについてのご相談は こちらをクリックして下さい ⇓
江戸川中央ウェルキャブステーション

いつもブログを見て頂きありがとうございます。 ETCの障がい者割引制度 今年の3月27日に一部見直しになったのご存知ですか? 【今回の見直しで対象となる自動車の要件(1人1台)が緩和】 事前登録されていない自動車でも割引が適用となり 親族や知人の車、レンタカー、整備時の代車・ タクシー・介護タクシーなど 割引対象となります。 ただし 「その他の要件に関しては見直しはありません」ので 障がい者割引制度を使用する為の事前登録は必要です。 (事前登録については管轄の市区町村福祉担当部署でご確認下さい。) 事前登録すると下記のどちらかのシールが 障がい者手帳に添付されます。 タクシー(介護タクシー含む)で割引制度を使用する場合 右側の道路/介護と記載されているものに限ります。 又必ず割引制度を使用出来るか事前に確認して下さい。 使用出来ない場合も有りますのでご注意ください。 今後地方へ行く場合など、 目的地の最寄り駅まで公共交通機関を利用し、 そこからレンタカー・タクシーなどといった事もできますね。 ※注 ETC障がい者割引を使用する場合障がい者本人のETCカードが必要 【障がい者が未成年の場合特例措置有り】 詳しくは各高速道路のHPに載っていますのでご確認下さい。 江戸川中央ウェルキャブステーション 電話 03-5678-1185
江戸川中央ウェルキャブステーション

いつもブログを見て頂きありがとうございます。 トヨタ自動車では、運転免許返納後などに チョットした移動手段としてお使いいただけるように C+walkシリーズをご用意 中でもC+walk Sは座り乗りタイプで スーパーなどで使っている標準的な買い物かごが そのまま収まるスペースも有り お買い物にも便利にお使いいただけます。 (スーパーなど各施設に入っていけるかは直接施設にご確認ください) ウェルキャブステーションでは そんなC+walkにご試乗いただける様 実車をご用意しております。 所内立体駐車場のスロープを使用して 坂道の体験(江戸川中央ウェルキャブステーションのみ) 駐車場入り口での段差通過体験 ※ご試乗希望の場合、展示会出展等にて ウェルキャブステーションにC+walkが無い場合もございますので 事前にご予約お願いいたします。 (天候等により屋外での試乗が出来ない場合もございますので ご了承ください。) 江戸川中央ウェルキャブステーション ☎ 03-5678-1185 府中の森ウェルキャブステーションでも C+walkをご用意しております。 (府中の森ウェルキャブステーションの詳細はこちら) ⇓ ⇓

試乗車/展示車

助手席リフトアップシート車Bタイプ

車いす仕様車タイプⅠ

車いす仕様車タイプⅢ

車いす仕様車Bタイプ

車いす仕様車タイプⅠ 2脚仕様

車いす仕様車タイプⅡ+
助手席リフトアップチルトシート車

サイドリフトアップチルトシート装着車

(障害物検知機能付)

(障害物検知機能付)