「団体献血」を実施いたしました
2019.12.25
2019年12月12日(木)‣13日(金)に、芝浦本社ビル9階会議室にて
日本赤十字社東京都赤十字血液センターに協力し「団体献血」を実施いたしました。

弊社社員はもちろん、株式会社トヨテック様、ティーシーサービス株式会社様、トヨタメトロジック株式会社様、
株式会社トヨタエンタプライズ様、日刊自動車新聞社様の社員の方々にもご来場いただき、
各日の来場者は130名を超えました。

海外滞在先や服用薬によって残念ながら献血ができない方もいらっしゃいましたが、
献血者は2日間で200名という結果となりました。
今回献血にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
「血液は人工的に造ることができず、長期保存もできません
献血した血液の80%以上はガンや白血病の治療に毎日使用されています
輸血を必要とする患者さんは、1日平均3,000人
そのために必要な献血者数は、1日あたり13,000人
いつか、ご自身や身近な方が輸血を必要とする時が訪れるかもしれません」
(日本赤十字社 東京都赤十字血液センター 献血募集チラシより)
一人の方が1年間に献血できる回数には限りがありますが、
今後も弊社は芝浦本社での献血活動を実施しつつ、
都内大型店舗へ献血バスを派遣し、献血に協力する予定です。
日本赤十字社東京都赤十字血液センターに協力し「団体献血」を実施いたしました。

弊社社員はもちろん、株式会社トヨテック様、ティーシーサービス株式会社様、トヨタメトロジック株式会社様、
株式会社トヨタエンタプライズ様、日刊自動車新聞社様の社員の方々にもご来場いただき、
各日の来場者は130名を超えました。

海外滞在先や服用薬によって残念ながら献血ができない方もいらっしゃいましたが、
献血者は2日間で200名という結果となりました。
今回献血にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
「血液は人工的に造ることができず、長期保存もできません
献血した血液の80%以上はガンや白血病の治療に毎日使用されています
輸血を必要とする患者さんは、1日平均3,000人
そのために必要な献血者数は、1日あたり13,000人
いつか、ご自身や身近な方が輸血を必要とする時が訪れるかもしれません」
(日本赤十字社 東京都赤十字血液センター 献血募集チラシより)
一人の方が1年間に献血できる回数には限りがありますが、
今後も弊社は芝浦本社での献血活動を実施しつつ、
都内大型店舗へ献血バスを派遣し、献血に協力する予定です。