幼児向け交通安全絵本を寄贈しています
2020.06.29
当社では毎年、春の全国交通安全運動に呼応して、
幼稚園・保育園・こども園に
「幼児の飛び出し事故防止」を重点テーマとした
幼児向け交通安全絵本を寄贈しています。
これは交通安全を子供たちに知ってもらうため
トヨタ自動車と全国のトヨタの販売店が連携して行っている、
「サポトヨ交通安全啓発活動」の一環です。
交通安全絵本の寄贈は1969年より毎年実施しており、
本年で52年目を迎えました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開始が遅れましたが、
順次、各園に寄贈してまいります。
絵本をご希望される場合は、お近くの店舗までご連絡ください。
■クックのこうつうあんぜんえほん
「ぼうしがぴゅ~っ!」
内容:道路への急な飛び出しの危険性 、横断歩道の正しい渡り方、
シートベルト、チャイルドシート全席着用の徹底
トヨタ自動車(株)公式企業サイト 交通安全ページ
https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/social_contribution/safety_activities
こちらのサイトからバックナンバーもご覧いただけます。