TM東京防災を考える日
2022.03.11
「TM東京防災を考える日」
3月11日は「TM東京防災を考える日」です。
今年は東日本大震災から11年。
当社では3月11日 午後2時46分に黙とうを捧げる他、
・従業員及び帰宅困難者向け、災害対応備品の確認
・安否確認システムテスト配信
・富士山噴火対応備品を各拠点に配布
など、様々な取り組みを通して、防災意識を高める日としています。


また、日本赤十字社「ACTION!防災・減災#あなたの備えがみんなの備えに」キャンペーンに賛同し、協力しています。
「防災・減災」について一人ひとりが「自分ごと化」し、具体的な行動(ACTION)を起こすためのキャンペーンです。

災害時においても、お客様と社員一人一人の安心・安全を守れるよう対応してまいります。

3月11日は「TM東京防災を考える日」です。
今年は東日本大震災から11年。
当社では3月11日 午後2時46分に黙とうを捧げる他、
・従業員及び帰宅困難者向け、災害対応備品の確認
・安否確認システムテスト配信
・富士山噴火対応備品を各拠点に配布
など、様々な取り組みを通して、防災意識を高める日としています。


また、日本赤十字社「ACTION!防災・減災#あなたの備えがみんなの備えに」キャンペーンに賛同し、協力しています。
「防災・減災」について一人ひとりが「自分ごと化」し、具体的な行動(ACTION)を起こすためのキャンペーンです。

災害時においても、お客様と社員一人一人の安心・安全を守れるよう対応してまいります。