🔰はじめての・・・🔰
2023.06.07
こんにちは!
今日は研修中の熊田🔰が
はじめてブログを書きます!
ブログなのに
結構緊張しています!
今年の4月半ばから
約3か月の店舗研修真っ只中で
普段はショールームで
お客様とお話させてもらったり
商談や新車のご納車の際に
先輩の隣で一緒にお話を
聞かせてもらったり…
まだまだ難しいことばかりで
慣れない日々ですが
毎日勉強させてもらい
とても感謝しています!
話しかけてくださる方もいて
すごく励みになっています!
ありがとうございます。
そんな中、先日は
ツナギを着て初めて
サービス工場での研修を
しました!

工場では点検の見学とタイヤの空気圧調整や洗車など
簡単な作業を
やらせてもらい
車ってこんな複雑な構造
になっているんだなぁと
勉強になりました!
普段はなかなか見ることが
できないので
とても勉強になりました!
そしてショールームの装飾も
はじめて
先輩たちと一緒にやりました!
ちょっと早いけど七夕の笹を
2Fのキッズコーナーに
飾ってみました!
折り紙などで七夕飾りも
作ったのでぜひ
目で見て楽しんでください!

短冊もご用意してますので
おこさまはもちろん
大人の方も願い事を書いて
笹につるしてみてください!
スタッフの短冊もあります・・・!

七夕までまだ時間があるので
みなさんの願い事で
この笹の葉がもっと
カラフルになるのを
楽しみにしています!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
今日は研修中の熊田🔰が
はじめてブログを書きます!
ブログなのに
結構緊張しています!
今年の4月半ばから
約3か月の店舗研修真っ只中で
普段はショールームで
お客様とお話させてもらったり
商談や新車のご納車の際に
先輩の隣で一緒にお話を
聞かせてもらったり…
まだまだ難しいことばかりで
慣れない日々ですが
毎日勉強させてもらい
とても感謝しています!
話しかけてくださる方もいて
すごく励みになっています!
ありがとうございます。
そんな中、先日は
ツナギを着て初めて
サービス工場での研修を
しました!

工場では点検の見学とタイヤの空気圧調整や洗車など
簡単な作業を
やらせてもらい
車ってこんな複雑な構造
になっているんだなぁと
勉強になりました!
普段はなかなか見ることが
できないので
とても勉強になりました!
そしてショールームの装飾も
はじめて
先輩たちと一緒にやりました!
ちょっと早いけど七夕の笹を
2Fのキッズコーナーに
飾ってみました!
折り紙などで七夕飾りも
作ったのでぜひ
目で見て楽しんでください!

短冊もご用意してますので
おこさまはもちろん
大人の方も願い事を書いて
笹につるしてみてください!
スタッフの短冊もあります・・・!

七夕までまだ時間があるので
みなさんの願い事で
この笹の葉がもっと
カラフルになるのを
楽しみにしています!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!