只今非常時給電システム実演中
2024.05.18
こんにちは東村山美住町店、新人研修中🔰の宇都宮 太陽(うつのみや たいよう)です!
只今、東村山美住町店では非常時給電システムを実演中でございます

「クルマは、もしものときの電源になる」
災害が増える今、いつものクルマをもしもの備えに!
…突然の停電でも、クルマとおうちを接続すれば在宅避難を可能にすることができ日常生活がストップするリスクを少なくすることができます
災害は、なくせない。でも備えることはできる
いつものクルマで備える安心、広がってます!
~ 非常時給電システムとは? ~
車両の走行機能を停止した状態でアクセサリーコンセントから給電できる機能です!
AC100Vで最大電力の合計が1500W以下の電気製品が使用可能です
~ どんないいことがあるの? ~
< point 01 >
約5日分の電気が使える!
突然の停電でも日常を奪われない
※プリウス2.0の場合
< point 02 >
停電中でも、灯りも食事も情報も得ることができる!
最大1500W使える
< point 03 >
停電時でも電気を使える家に!
災害時でも外観を大きく損なわずにストレスの少ない在宅避難も可能になる
※クルマde給電の対象車種はスタッフまでお問い合わせください(クルマde給電はトヨタホーム(株)の商品です)
< point 04 >
移動する電源としてアウトドアがもっと楽しくなる!
山・川・海などあらゆる場所でクルマが電源になりレジャーの楽しみがグンと広がる
※AC外部給電システム(ヴィーグルパワーコネクター)を利用
~ Q & A ~
Q:1500Wでどれくらい同時に電気製品が使える?
A:20Wの照明・30Wの扇風機・1200WのIH炊飯器を同時に使用することができます!
Q:給電機能で何日くらい電気製品が使える?
A:車種にもよりますが、1日あたり10kWh(平均消費電力400w)として試算した場合約4~5日間使用可能です!
Q:クルマの経年によるバッテリーの消耗で給電出力や給電持続時間は変わる?
A:バッテリーの経年変化によって、出力や給電持続時間が変わる事はほとんどありません!
日常生活・非常時ともに役立ちます^_^
ご来店の際は、ぜひご覧ください!
何かありましたらスタッフまでお尋ねください。
今回は新人研修中の宇都宮太陽くんが非常時給電システムの
紹介をしてくれました。皆さんぜひブログに
目を通してくださいね(^_-)-☆
東村山美住町店ホームページはこちら👈こちらをクリックして下さい
只今、東村山美住町店では非常時給電システムを実演中でございます

「クルマは、もしものときの電源になる」
災害が増える今、いつものクルマをもしもの備えに!
…突然の停電でも、クルマとおうちを接続すれば在宅避難を可能にすることができ日常生活がストップするリスクを少なくすることができます
災害は、なくせない。でも備えることはできる
いつものクルマで備える安心、広がってます!
~ 非常時給電システムとは? ~
車両の走行機能を停止した状態でアクセサリーコンセントから給電できる機能です!
AC100Vで最大電力の合計が1500W以下の電気製品が使用可能です
~ どんないいことがあるの? ~
< point 01 >
約5日分の電気が使える!
突然の停電でも日常を奪われない
※プリウス2.0の場合
< point 02 >
停電中でも、灯りも食事も情報も得ることができる!
最大1500W使える
< point 03 >
停電時でも電気を使える家に!
災害時でも外観を大きく損なわずにストレスの少ない在宅避難も可能になる
※クルマde給電の対象車種はスタッフまでお問い合わせください(クルマde給電はトヨタホーム(株)の商品です)
< point 04 >
移動する電源としてアウトドアがもっと楽しくなる!
山・川・海などあらゆる場所でクルマが電源になりレジャーの楽しみがグンと広がる
※AC外部給電システム(ヴィーグルパワーコネクター)を利用
~ Q & A ~
Q:1500Wでどれくらい同時に電気製品が使える?
A:20Wの照明・30Wの扇風機・1200WのIH炊飯器を同時に使用することができます!
Q:給電機能で何日くらい電気製品が使える?
A:車種にもよりますが、1日あたり10kWh(平均消費電力400w)として試算した場合約4~5日間使用可能です!
Q:クルマの経年によるバッテリーの消耗で給電出力や給電持続時間は変わる?
A:バッテリーの経年変化によって、出力や給電持続時間が変わる事はほとんどありません!
日常生活・非常時ともに役立ちます^_^
ご来店の際は、ぜひご覧ください!
何かありましたらスタッフまでお尋ねください。
今回は新人研修中の宇都宮太陽くんが非常時給電システムの
紹介をしてくれました。皆さんぜひブログに
目を通してくださいね(^_-)-☆
東村山美住町店ホームページはこちら👈こちらをクリックして下さい