クリスマス仕様にバージョンアップ!
2022.11.23
いつも足立保木間店のブログを
ご覧いただき、
ありがとうございます!
新人営業スタッフの冨山です!
やっとブログが再開となりました!
久しぶりの投稿で少し
ドキドキしております😂
さて、ブログお休み中の間、店舗は
11月中にクリスマス仕様
にバージョンアップしました🌲🎅
(撮影許可頂いてます〇)
私は初めてだったのですが、
クリスマスツリーの
設置作業は毎年の恒例行事のようで、
飾り付けもスタッフで
協力して行いました!
ライトアップして、綺麗に飾り付けされて
いますので、
店舗にいらした際は是非ご覧ください!
また、最近朝晩の寒さが増して
きたように感じます。
朝晩の路面凍結が心配になる季節が
近づいて参りましたね。
そうです!スタッドレスタイヤ
の季節です!!(無理やり😂)
当店ではノーマルタイヤはもちろん、
スタッドレスタイヤも数多く
取り扱っております!
冬の季節に安心してお乗りいただくために、
スタッドレスタイヤに履き替えてみては
いかがでしょうか?
タイヤ見積りなど、お問い合わせは
いつでも大歓迎です!
詳しくは担当の営業スタッフ、
または店舗スタッフまで
お問い合わせ下さい。
問い合わせ先
〒121-0064
東京都足立区保木間3-1-4
トヨタモビリティ東京足立保木間店
TEL:03-3884-5311
FAX:03-3884-5374
今後とも定期的にブログを更新させて
いただきますので、是非ご覧ください!
足立保木間店を
よろしくお願いします🙇

12月の定休日のご案内です
2022.11.23
こんにちは(^^)/
世田谷用賀店のブログをご覧いただきありがとうございます
久しぶりのブログ更新となってしまい申し訳ございません💦
寒くなって参りましたが皆様お変わりございませんか?
本日は12月の定休日のご案内です
誠に勝手ながら
毎週火曜日と5日の月曜日、12月27日より翌年1月4日まで年末年始の休業とさせていただいております
年末はサービス工場の混雑が予想されます
タイヤ履き替えや点検のご用命などお早めにご予約くださいませ
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております
世田谷用賀店HPはこちら→🚙

New CROWN!!!
2022.11.23
こっ・・・これは!?
新型クラウンDEBUTして早2か月
ついに足立区六月1丁目の当店にも届きました
通称型式:AZSH35
江戸幕府もビックリな
第16代目クラウン
本日は私。
ご無沙汰しておりますが、農園長 兼 副店長の
よつやが
ぐるっと一周・新型クラウンをみて気になったところに
フィーチャーして皆様にお伝えしたいと思います。
あまりにもお伝えしたいポイントがありすぎまして・・・
超大作のブログとなっておりますので
暖かいお茶とおつまみをご用意の上
お時間ある時にゆっくりご覧くださいませ。
まずココ!!
この圧倒的な存在感のリヤビュー
トヨタの車?
輸入車?
クラウンとは書いてあるけど
えっ?!クラウン?
そんな声も聞こえてきそうな斬新かつ先進的なスタイリングです。
最近の新型車トレンド
横一文字のテールレンズに
車名エンブレムの大型・中央配置!
C R O W N
の O の上
気になりませんか?
ちょっと寄ってみましょう
イケメンが陣取っています。
向かって左の目は デジタルインナーミラー
後方の情報を鏡ではなくカメラの映像でルームミラー部に映し出してくれます。
向かって右は いつも通りの バックモニターです。
さてここで問題です!!!
この黄色の丸で囲った緑矢印は何でしょうか?
チックタック チックタック
正解は・・・
送風口です。
雨などでカメラに水滴が付着していると、バックモニターの映像が見づらかったご経験はありませんか?
そんな時に大活躍!
「シュッ」っと一撃必殺
誕生日ケーキのロウソクの火を消すかの如く
水滴を除去してくれて雨の日のバック駐車も安心です♪
もう少しリヤビューを楽しんでみましょう。
W と N
の中間地点の上に位置するこの気になる存在。
ん?
この突起はスイッチ?
早速押してみましょう!!
うぉっ!!!!!
電子音と共にトランクが開くではありませんか
ついにクラウンに
【パワートランクリッド】装着されました。
さて次はフロントのチェックポイントみてみましょう
最近の車には当然のように装着されている
衝突被害軽減ブレーキ用単眼カメラ
これがなんと!
ドライブレコーダーの役割も果たすようになりました。
シンプルでスッキリしたフロントビューとなりますね!
あとここも気になります。
ボンネットのつっかえ棒
油圧ダンパータイプの採用を見送りました。
この意図は正確には分かりませんが。
極限までコストカットに励んだ結果?
一人でも多くのお客様に選んでもらえる価格帯にするために?
クラウンにとっては逆に新しい手法をとりいれております。
AWS21系から採用された
【ポップアップフード】 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
は当然のように装着されております。
安全・安心に妥協はありません。
続いてインテリア編
左右両開きの高級冷蔵庫の機構そのままに
センターコンソールボックスも相も変わらず歴代のクラウンを継承しております。
新スタイルのシフトレバーも操作性抜群です。
最近の電装系の充電は当然こちら
【USB-TYPEーC】フロントに2口 + メーカーオプションで
【おくだけ充電】縦置き型も新配置で投入です。
さらに
センターコンソールボックス裏側にも
【USB-TYPE-C】2口 + AC100V・1500Wコンセントもありんす。
グローブボックス内は一点だけ
歴代クラウンユーザー様なら一度はびっくりしたであろう
「トランク開かないよーボタン」ももれなくございます。
そろそろお茶も冷めてきたところだとは思いますが、
私が一番興奮したポイントを最後にご紹介します。
リヤタイヤをサイドドアミラー越しに写真を撮ってみました。
フェンダーとタイヤがツライチにピシット決まった張り出し感抜群のサイドビュー
絶景ですね
225/45R21
かつてない超大型サイズが存在感を放っております。
驚くのはこれではないですよ。
私が皆様に声を大にしてお伝えしたいのが
これです。これ
わかりますか?
もう一回見てみましょう
これが
これに
リヤのタイヤ・ホイールの面が少し見えてるのがわかりますか?
普通、ハンドルは切ったら前のタイヤが舵を取りますよね?
これは後ろのタイヤも切れるんです!
その名も!!
Dynamic Rear Steering
通称:DRS
車速に応じて後輪の向きも制御してくれます。
例①
細い路地を低速で右旋回するときは
前輪 → 右向き
後輪 → 左向き
つまり逆相
高い取り回し制を確保し小回りに寄与します。
例②
高速道路で右の追い越しレーンに車線変更するときは
前輪 → 右向き
後輪 → 右向き
つまり同相
高い車両安定性をもたらし、少ないハンドル操作で
最適な車両挙動をもたらします。
まだまだ伝えたいことはありますが、
百聞は一見に如かず
是非、実写をご覧に遊びにいらしてください。
温かい昆布茶 や 緑茶 をご用意しておりますので
ゆっくりとくつろぎながら我々の溢れるクラウン愛を
商品説明から感じ取ってもらえれば幸いです。
新型クラウンスペシャリスト多数在籍の当店の詳細は
コチラ➡クリック
最後まで読んで下さりありがとうございます。
今後も様々な情報を当ブログ内でご案内していきます。

”GRカローラ”プロトタイプ展示しました⭐
2022.11.23
こんにちは!GR Garage 東京深川です!
皆さま、ご無沙汰しております( ˘•ω•˘ )
先日、当店にてGRカローラ”RZ” プロトタイプを特別展示会を開催しました♪
当日は予約制となっておりましたが、
すべての時間帯で予約が埋まり、大盛況にて終了いたしました⭐
お客さまはとにかく「カッコイイ!!!」と大絶賛!
304馬力のインタークーラーターボエンジンを搭載し、
カローラスポーツをベースとした、ロングホイールベース&
より迫力のあるワイドなボディで走行安定性にも優れております。
GRヤリスと同様に、電子式多板クラッチによる前後駆動力可変システム採用のスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を搭載しておりますので、
抜群の旋回性能を実現し、スポーツ走行を存分に楽しむことが出来ます👍
また、お客さまから
「シートポジションが良くて運転しやすそう!」、
「5ドアで室内空間が広くていい!」、「リヤシートも思っていたよりも広い!」と
車室内についてもお褒めいただく場面も多々ありました!
スポーツ走行を楽しむだけでなく、
みんなでドライブに行ったり、お買い物やゴルフやキャンプなど、
普段使いにもGOODな一台ですね♪
以前、ワールドプレミアにて日本仕様が公開されてから
GRカローラについてたくさんのお問い合わせをいただいております♪
そして本年冬頃から抽選申し込みが開始になります。
わくわくが止まりませんね🙌
抽選申し込み開始まで、今しばらくおまちくださいませ( ˘ω˘ )
GRカローラの詳細は👉こちら!
当店は、新型コロナウイルス感染症対策として「手指の消毒・マスクの着用」をお願いしております。
また、ご使用いただいたテーブルや展示品は定期的に消毒させていただきます。
●お問い合わせ:GR Garag e東京深川 TEL:03-6660-2486 定休日:火曜日・第一月曜日
GRGarage東京深川の詳細は👉こちら!

1366ページ(全1379ページ中)