12/17(土)・18(日)は小平津田店今年最後のタイヤフェア!!
2022.12.12
12/17(土)・18(日)は、グッドイヤーさんが来て、
小平津田店今年最後のタイヤフェアを開催します!!
年末年始のお出かけ前に、ノーマルタイヤ、スタッドレスご検討の方!
この機会にぜひご相談ください。
当日スムーズに交換させていただけるように、あらかじめお電話でご予約・ご相談いただければ助かります。
グッドイヤーさん以外にも各種タイヤメーカーさんのタイヤも取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
新年を気持ちよく迎えていただくために、洗車や点検も承っております。
12/27(火)~1/4(水)まで年末年始休業になりますので、お早目のご予約お待ちしています。
☆小平津田店ホームページはこちらから
★小平津田店では、新型コロナウィルス感染防止対策として、ご来店時のマスク着用・検温・手指消毒のお願い、ショールーム内の消毒・換気を行っております。
清掃王 or 洗車王
2022.12.12
「掃除王におれはなる!」
最近私の周りでよく聞こえてくるワードです。
私は船医の
ヨツー・ヨツー・ヨッパーこと四谷です。
本日は我々 青帽清掃団一味をご紹介致します。
その前に、この青帽!
ご存じですか?
足立区ビューティフル・ウィンドウ活動の象徴マスコット
ビュー坊が刺繍された、活動時には必須のアイテムです。
とってもかわいらしい姿をよく見てください!
足立区長より使用承認を得ておりますので、以前のブログで何度も取り組みをご紹介しておりました。
まずはこの二人!!
青帽清掃団の特攻隊
左 チリチリの実の能力者
空き缶狩りのシゲ
腕と一体化したチリトリでどんなゴミでもあっという間にチリトリに吸い込ませます。
右 ハキハキの実の能力者
掃き王(キング)ことコバップ
長身から繰り出す竹ぼうきと同化した上腕を器用に使いこなし、
シゲとのコンビで最強の清掃活動を行う当店の急先鋒です。
さて、こちらは女性船員です。
左は短尺ほうきの魔術師
マ・サエ
航海士として我々をゴミのありかに的確に誘導してくれます。
右は 清掃学者
ニコ・ユズン
いつもニコニコしながらどんなゴミでも
何故?ここに捨てたのか
どうして?このゴミがここにあるのかなどを分析する
ポイ捨学に精通しております。
そしてこちらがエース
イタイタ(板痛)の実の能力者
茶靴のイタ
ミドルレンジのホウキを武器にどんな小さなゴミでも見逃さない
眼光鋭い男です
まだまだご紹介したい船員はたくさんいるのですが、
本日は最後に、
青帽清掃団の船長
モンキー・D・ヤマァ をご紹介しましょう!
足立区勤務一筋20年
海軍もこの男の存在には一目置いているようで・・・
ビヨブヨの実の能力を発揮し
全身を揺らして走り(50m走ベスト 6.5秒 二十数年前)
どんな難敵も見事にキレイさっぱり片付けてくれます!
そんな青帽海賊団は毎月7日と21日を活動日として取り組んでおります。
引き続き我らが愛する大海原【足立区】の美化に寄与していきたいと思います!
そんな我々に・・・
実は・・・・
好敵手がいます!!
ご覧ください!こちらが当店の
洗車王
セーム・ディー・HIGUCHI
セーム皮を使った洗車に定評があり、
フキフキの実の能力者です。
わかりますか?
これは洗車のスタンダードです。
窓を少しだけ下げてサイドバイザーに負荷が掛からないよう
拭き拭きします。
「窓を閉めっぱなしでは隙間の水分を取り切れないので全数この方法で拭き取ります」
っとの事。
他の妙技も教えてもらいましたので、是非皆様愛車でお試しください!
隙間にどうしてもほこりや汚れ詰まりませんか?
ご覧の通り、マイクロファイバークロスを滑り込ませ
左右にスライドしながら水気を取る!
秘儀・フキフキのジェットガトリング~♪
ここでは拭き取る布を
セームからマイクロファイバーにわざわざ持ち替え、
「拭き取るポイントに合わせたアイテムを使用することは当たり前です」
っとの事です。頭が下がります。
最近の車のロアグリルはフィンがいっぱいで・・・
拭き取るには大変そうですが、
「一本一本丁寧に吹き上げて水気が無くなるのが気持ちいんです♪」っと
そもそも洗車に対する考え方が違いますね。
洗車は洗車ですが、自分が満足したクオリティでないと
お客様に喜んでもらえないっと思う精神。
見習って私も洗車王に弟子入りしたいと思います。
そんな足立竹の塚店一味の詳細は
コチラ➡クリック
年内12/26まで営業しておりますのでお気軽にご来店ください!
次のビューティフル・ウィンドウ活動は
年内最後 12/21(水)です!
次の船員はどんな技を繰り出す、誰をご紹介できるか楽しみです!
では!
スタッドレスタイヤの準備は大丈夫ですか?😊
2022.12.12
みなさんこんにちは😊
いつも若林淡島通り店のホームページをご覧いただきありがとうございます。
寒くなりましたね~🥶みなさんはスタッドレスタイヤのご用意は大丈夫ですか?
『持ってから大丈夫』という方は装着する前に点検してもらって下さいね😊
溝があっても劣化していると本来の能力が出ません!
ぜひ若林淡島通り店でチェックしてみて下さい🙇
若林淡島通り店のホームページはこちらです
【12月末まで!】冬のお得なサービス施策をご案内します!
2022.12.12
こんにちは!
調布八雲台店です!
今回は冬のお得なサービス施策をご案内します!
今回は三つの施策をご紹介いたします! どれもお得な内容となっていますので、ぜひご検討下さい!
ナビ地図ソフト施策!
ナビはできるかぎり最新の状態にアップデートするのがオススメです!
正確な最短ルートで快適なドライブに出かけましょう!
2022年秋版では
・東北自動車道や新東名高速道路などの高速有料道路
・道の駅あがのなどの新しくオープンした道の駅
・富士モータースポーツフォレストなどのレジャー・宿泊施設
などが更新されました!
このナビ地図更新、12月末まで10%OFF、メンテナンスパック会員の方は15%OFFでご提供いたします!
エアコンメンテナンス施策!
気温の下がる冬、まだ肌寒い春先…これからお車のエアコンは大活躍の時期を迎えます!
これからに備え、除菌・抗菌・消臭などエアコンのメンテナンスは完ぺきにしておきたいですよね
当店では12月末までエアコンのフィルターを高性能なクリーンエアフィルタープレミアムへの交換とエアコン内部洗浄(エバポレーター洗浄)の同時施工で10%OFFです!
バッテリー交換施策!
お車のバッテリーの調子はいかがでしょうか?
バッテリーは経年や気温の低下で性能が落ちてしまいます…
ただでさえ忙しい年末年始、いざお車を動かそうとした時や出先でのバッテリー上がりはなんとしても避けたいですよね
年末年始前のバッテリーの点検、交換は当店にお任せください!
今なら12月末までバッテリー交換+ターミナル防錆処理の同時施行で部品代が10%OFFです!
年末年始はご旅行やご帰省などでお車で外出・遠出する機会が多いかと存じます。
お車のメンテナンスをお得に完ぺきにして年末年始を迎えましょう!
当店の12月の営業日は12月26日(月曜日)までとなっております!
12月は工場の混雑が予想されますので、お早めのご予約をオススメいたします!
当店ブログのバックナンバーはこちら↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/blog/store/list?shop_id=16791&page=1
当店HPはこちらから↓
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/shop/26C
1392ページ(全1430ページ中)
