…🎑みなさまへお願い🎑…
2023.09.25
こんにちは☺
今週末29日は十五夜です🌕
季節の変わり目となり
天候も安定しない日々が
続きましたが
夜空に輝く美しい
「中秋の名月」見られると
良いですね…🎑✨
さて本日は💡
以前もご案内しましたが
当店サービス工場を
ご利用いただく際に
お願いしたいことを再度ご案内
させていただきます📣
🚗
ご入庫時全般🔧
①ご予約の10分前には
ご来店ください。
※整備の前に受付などがございますのでご協力をお願いいたします。
②追加作業が発生することも
ございます。
※点検の結果追加で部品交換等が
発生することもございます。
③ご用命は事前にお伺いいたします。
※当日のご依頼は追加の
お時間を頂くことがあり
また場合によっては部品の在庫が
ないこともございます。
車検ご入庫時🚗
①お荷物は事前に
おろして頂きますよう
お願いいたします。
※車検(検査)は空車状態で
あることが定められており、
お荷物の破損や紛失にも繋がりますのでご協力をお願いいたします。
②パーツのご確認を
お願いいたします。
※当社以外でお取り付けした
パーツ類は場合によって
車検に通らない事があります。
特にタイヤやホイールの
車体からのはみだしや
フロントガラスのステッカー等は
車検を実施することが
できません。
ご心配な方は事前にご連絡を
お願いいたします。
③駐車違反がある場合
事前納付をお願いいたします。
※違反金を滞納した状態では
車検(検査)の手続きが
できかねます。
④必要書類のご案内
車検(検査)のお手続きには
★車検証
★自賠責保険の証券
をお持ちください。
またお手元に納税証明書が
ある場合はそちらも併せて
ご持参ください。
⑤盗難防止用ロックナットを
お持ちください。
ホイール盗難防止用の
ロックナットをご使用の場合は
アダプターのご持参をお願い
いたします。アダプターがないと
タイヤの取り外しができず、
ブレーキの点検・整備をすることが出来かねます。
⑥車検には有効期限があります
有効期限内のご希望の日時に
添えないこともございますので
ご予定がお決まり次第お早目の
ご連絡をお願いいたします。
🚗
お願い事ばかりで恐縮ですが
みなさまの大切なお車を
責任もってしっかり点検・整備
させていただくためにも
ご協力をお願いいたします。
最後に・・・
前回のblogで秋仕様🎑
になった久が原店を
ほんのすこーしだけ
ご紹介いたしましたが📷…
なんと👀店長が
休日の過酷なトレーニング中🏃
に
ドングリと松ぼっくりを
見つけて飾ってくれました🐿
お店のどこかにあるので
ぜひ探してみてくださいね🌰

🍂🍂季節は秋へ・・・🍂🍂
2023.09.20
こんにちは☺
前回のblogの更新から
少し間が空いてしまいました🙇♀️
変わらずご覧いただきまして
ありがとうございます✨
先週TVでは2023年の東京の
夏日が観測史上初の
80日を超えたと
報道していました📺💦
今年は梅雨☔もあったのか
なかったのか…
ずーっと体に堪える暑さが
続いており
疲れがたまっている方も
いらっしゃるかと思います😰
でも!夜になると秋の虫が
鳴いているのが聞こえ
空も少しずつ秋めいており
朝晩は少し涼しい日が
出てきましたよね👀
『もう暑いのは嫌だよ~』と
おっしゃるお客様がほとんどで
私もその1人なので…
少しでも秋を感じてもらえる様
ショールームを秋仕様に
してみました🎑
気が早いですが
ハロウィンのカボチャ達🎃も
ショールームのあちらこちらに
います🎃
ご来店の際は
探してみてくださいね❣
🎃
【10月のご案内】
10月も
毎週の火曜日に併せまして
第1・第3月曜日も
定休日となります📅
ご迷惑ならびにご不便を
お掛け致しますが
よろしくお願い申し上げます。

👦キッズコーナーが!👧
2023.08.28
こんにちは☺
ついに・・・
ついに・・・
ついに・・・
久が原店も・・・❣
キッズコーナーがリニューアル
されました🎊
今までもたくさんのキッズが
楽しく遊んでくれていましたが
今回のリニューアルで
もっともっと素敵な
キッズコーナーに
生まれ変わりました👏
近隣の店舗が
楽しそうなキッズコーナーに
なっていく中
本当に久が原店も
待ちわびておりました🐰
カラフルで温かみのある
遊び心満載のスペース✨
絵本やおもちゃも充実しており
商談中や点検などで
お待ちいただく間も
退屈せず過ごしていただけます🐤
そして大人気だった
動きと連動する
「デジタルサイネージ」は
残していただきました💪
今回お世話になった
リトルツリー様の
キッズコーナーは
こだわりがすごいんです👀
なんと!
おもちゃや絵本、遊具が
4か月ごとに新しいものに
変わります😲😲
ご来店いただくたびに
変化をお楽しみいただけ
さらに徹底した
除菌やクリーニングが
行われるので
安心・安全なんです❣
またこの温かみのある「木」
という素材は削って再生でき
安心・新しさの持続が可能な
サスティナブルな素材。
そんなこだわり抜かれた
リトルツリー様の
キッズコーナーだからこそ
安心して遊んでいただけます。
※リトルツリー様にはblog掲載の
許可を頂いております。
すでにキッズたちから
『帰りたくない!』の声、
たっっっくさん頂いてます👏
お子様連れでも安心して
ご来店くださいね👦👧!
◇9月の営業日のご案内◇
9月は通常通り
毎週火曜日と第1・第3月曜日
が定休日となります。
※18日は祝日ですが定休日と
なりますのでご注意ください。
お陰様でサービス工場も
たくさんのご予約を頂いており
土日は大変多くのご来店が
予想されます。
例えばキーの電池交換や
傷のお見積もりなどでも
通常よりお時間を頂き
お待たせしてしまいますので
お手数ですが
ご来店の前にお電話を頂けると
スムーズにご案内できます🙇♀️
ご理解ご協力の程
よろしくおねがいします。

非常時にも🚗!
2023.08.21
こんにちは☺
長い夏休みを頂き
ありがとうございました。
久が原店、元気いっぱい
16日より営業しております💪
暦の上では立秋も過ぎ2週間…
23日は処暑を迎え
すこしずつ暑さも収まってくる
と言われていますが😖
まだまだ残暑厳しい折
ご自愛くださいませ🙇♂️🙇♀️
🚗
本題に入りますが…
みなさまは
給電🔌できるクルマの存在を
ご存知ですか👀?
アウトドアではもちろん
もしもの時には
移動手段に加えて電源にも
なるんです😲
先日田園調布警察署の
職員のみなさまと一緒に
もしもの時の給電方法の
デモンストレーションを
行いました🚗🔌
日本は1年を通して
地震や水害などいつ起こるか
わからないですよね🌀
もちろん災害は
起きないに越したことは
ありませんが…。
今回は万が一の災害発生時
プリウスから給電し
信号機を復旧させる訓練を
行いました。
※ブログ掲載の許可いただいております
🚦実際に信号機の電気を止め
プリウスから給電🔌
スムーズに通電でき
田園調布警察署の皆様からも
驚きの声が📣
店長も感心してしまいました!
トヨタの給電については
👉こちら👈
もご覧ください。
当店では万が一の災害時
当店も地域の皆様に
何か少しでもお役に立てるよう
率先して協力させて頂きます。
もうすぐ防災の日。
今回はこのような訓練でしたが
クルマからの給電はもちろん
日頃各々が万が一の際に備え
シミュレーションしておき
落ち着いて行動できるよう
今後も様々な訓練はもちろん
スタッフ間でも意見を出し合い
コミュニケーションを取る事も
大切だと感じます。
みなさまも防災の日を前に
ご家庭でもいざと言うときの
シミュレーションや話合いなど
ぜひ、行ってみてください。
◎9月営業のご案内◎

15ページ(全23ページ中)