◇あの・・・ムワっと臭を撃退だ!◇
                            2023.04.10                          
                          
                            こんにちは!
綾瀬大谷田店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます🌷
クルマのメンテナンスはエンジニアの皆がいてこそ💛
という事で、本日のブログは・・・
頼れる油井エンジニアリーダーに
オススメのメンテナンスをご紹介してもらいます✨
エアコンをかけたとき、
“イヤ~な臭い”がする事ありませんか?
わぁお!!
こちらのクリーンエアフィルターのヒダに埃やゴミ等が
詰まると、あのムワっと臭が💦
✨新品だとこんなにキレイ!✨
交換目安は約1年!!
点検の時に交換がオススメです👍
(恥ずかしがり屋の油井リーダー🙈)
お出かけするのにとっても気持ちの良い
この季節🎵
エンジニアスタッフ全員、
『車内の空気もスッキリで快適ドライブを🚗💨
していただきたいです!!』と💚
お車のメンテナンス・ご相談はお気軽に
スタッフまでお声がけくださいね!!
~お願いとお知らせ~
新型コロナウイルス感染予防対策の為
店舗入り口にて手指の消毒をお願いいたします。
店舗内でのマスク着用はお客様の判断に委ねます。
店舗スタッフはマスク着用・パーテーション・換気・三密回避等の
基本的な感染対策は励行いたします。
店舗の詳しい情報はこちらから!
                          
                        
                          ◇新体制でスタートです!!◇
                            2023.04.05                          
                          
                            こんにちは!
綾瀬大谷田店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます🌸
暖かい日が多くなり、🌸桜🌸も咲き
春だな・・・なんて思っていたら
あっという間に3月が終わってしまいました💨
春と言えば・・・
出会いの春!という事で、
綾瀬大谷田店も新体制でスタート!!
店舗HPのスタッフ写真もおNewに変更いたしますので
覗いてみてくださいね👀✨
そして・・・
新たに綾瀬大谷田店に仲間入りのスタッフをご紹介です💛
【松江店長】
【浅野:フロントアドバイザー】
【向井:エンジニアリーダー】
【櫻井:エンジニア】
【増田:エンジニア】
覚えていますでしょうか?
増田エンジニアは昨年9月~3カ月間の店舗研修で
ブログにも登場していました。
✨綾瀬大谷田店に配属となり“お帰り増田エンジニア”✨
総勢20名の新体制です!
綾瀬大谷田店を今後ともよろしくお願いいたします。
~お願いとお知らせ~
新型コロナウイルス感染予防対策の為
店舗入り口にて手指の消毒をお願いいたします。
店舗内でのマスク着用はお客様の判断に委ねます。
店舗スタッフはマスク着用・パーテーション・換気・三密回避等の
基本的な感染対策は励行いたします。
店舗の詳しい情報はこちらから!
                          
                        
                          ◇なんだかエモい!?~春の訪れとバッテリー充電風景~◇
                            2023.03.27                          
                          
                            こんにちは!
綾瀬大谷田店です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます🍒
『エモい!!これは絶対にエモい』
と、上田店長がパチリの1枚。
(※エモいとは・・・なんとも言い表せない素敵な気持ちになったときに使う言葉)
展示車🚗新型プリウスのバッテリー充電風景です。
確かにいい味を出しているこちらのバッテリーチャージャー。
新型のクルマの横にあると、なんともいえない雰囲気を出してますね!!笑
エモい日常。他にもありましたら、またブログでご紹介させていただきます♡
バッテリーが話題にあがったので・・・
新型プリウスのバッテリー上がりの救援方法を簡単にご紹介!
まずはボンネットをオープン!
写真にもある『救援端子』を探します。
👇新型プリウスの救援端子はこちらのカバーを外すとあります!
❶救援端子(+)に赤いケーブルを繋ぎ、救援車のバッテリー端子(+)と繋げます
❷バッテリー端子(-)に黒いケーブルを繋ぎ、救援車のバッテリー端子(-)と繋げます
❸救援車のエンジンをかけ、アイドリング状態にし、新型プリウスのエンジンをかけます
❹エンジンが掛かったら、ケーブルをつけたときと逆の順番で外してください
以上が新型プリウスのバッテリーあがり救援方法です!
通常のバッテリー上がりの救援方法と同じです!
しかし、注意しなければならないことがあります。
救援車はハイブリッド車ではなくガソリン車を!
バッテリー端子(-)に繋ぐときは未塗装の金属部分へ!
以上の2点にお気を付けくださいね☆
お車の困った!どうしよう!?
そんな時は綾瀬大谷田店にお気軽にご連絡くださいね🍀
☎03-5849-2451
★そして、ビックリ!出来事をちょっぴりお話しさせてください★
お天気が良く『春だな~🎵』なんて植栽スペースを眺めていたら・・・
なんと!!!つくし発見👀✨
ニョッキと1本。
ビックリして、武田スタッフを呼んで・・・
写真もパチリ😀
綾瀬大谷田店の近くにいらした際はぜひ土筆を探してみてください✨
来年の春には仲良く2本になっていたりするのかな・・・♪
※ご注意ください※
ご検討いただくグレードにより、お支払い方法・ご納車時期が異なる場合がございます。
詳しくは当店営業スタッフまでお問い合わせください。
~お願いとお知らせ~
新型コロナウイルス感染予防対策の為
店舗入り口にて手指の消毒をお願いいたします。
店舗内でのマスク着用はお客様の判断に委ねます。
店舗スタッフはマスク着用・パーテーション・換気・三密回避等の
基本的な感染対策は励行いたします。
店舗の詳しい情報はこちらから!
                          
                        
                          ◇後席ドアが開かない。。そんな時はココをチェック!!◇
                            2023.03.20                          
                          
                            こんにちは!
綾瀬大谷田店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます🎀
本日は『あれ!?どうすればいいんだ!?』を解決する
ちょっぴりお役立ちプチお車情報をお届けします!
"🚗の室内から後席ドアが開かないです!"
"急に2列目スライドドアが開かなくなりました!"
と、お電話いただく事があります。
そんな時はコチラを一度チェックしてみてください👀
👇
『チャイルドロック』です!
意外と知られていないこちらの機能。
小さなお子様の事故を防ぐため、
後席のドアを内側から開けられないようにする機能です。
『LOCK』(つまみが下にある状態)の時は
チャイルドロックがかかっている状態です!
通常はこのようにつまみが上にある状態です!
(チャイルドロックが掛かっていない)
スイッチの形状や設置場所は車種によって異なりますので
お車を確認してみてください🚗✨
ふとした瞬間に触ってしまい、こちらのロックが
掛かってしまっていることがよくあります。
『さっきまでは開いていたのに!どうしてー!?』って時は
チェックしてみてください👍✨
ちょびりお役立ちシリーズ!のブログは
いかがでしたでしょうか?
時々このような情報もお伝えできたら・・・と
思っていますので、次回をお楽しみにしていてください💛
🌼植栽スペースにビオラが仲間入りです🌼
✨カラフルになりました✨
~お願いとお知らせ~
新型コロナウイルス感染予防対策の為
店舗入り口にて手指の消毒をお願いいたします。
店舗内でのマスク着用はお客様の判断に委ねます。
店舗スタッフはマスク着用・パーテーション・換気・三密回避等の
基本的な感染対策は励行いたします。
店舗の詳しい情報はこちらから!
                          
                        
                          19ページ(全23ページ中)
