• お店を探す
    お店を探す
    店舗一覧から探す
    23区から探す
    多摩地区から探す
    GR Garage
    ウェルキャブステーション
    店内インドアビュー
  • 新車を探す
    新車を探す
    車種一覧から探す
    VOICE SEARCH(口コミ検索)
    GR - トヨタのスポーツカーブランド
    福祉車両(ウェルキャブ)
    試乗車を探す
    カーシェア(TOYOTA SHERE)
    給電ラインアップ
    トヨタのサポカー
    特別仕様車
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    中古車を探す
    【U-LIVE】オンライン商談
    中古車検索
    (U-Carバーチャルショーケース)
    トヨタ認定中古車
    クルマ買取・査定
    ロングラン保証
    中古車お支払いプラン
    シンプルカーケアパック
    ボディコーティング
  • 点検・整備する
    点検・整備する
    点検・整備する
    車検
    法定点検 
    プロケア10
    (安心点検)
    キズ・ヘコミ修理
    (板金修理)
    カーケアメニュー
    シンプルカーケアパック
    テクノショップの魅力
  • おすすめ情報
    おすすめ情報
    おすすめ情報
    罫線
    公式SNS&メールマガジン
    LINE友だち追加
    罫線
    かんたん新車見積り
    オンライン相談
    購入ガイド
    いろいろな買い方
  • オーナーサポート
    オーナーサポート
    オーナーサポート
    My TOYOTA
    安心サポートデスク
    MOBI-CAL
    TOYOTA SHARE -トヨタ シェア-
    レンタカー
    東京の個人タクシーの皆様へ
    T-Connect
    au商品
    JAF
    TS CUBIC CARD/TOYOTA Wallet
    保険商品
    お客様ご紹介プレゼント
    コーティング
    最新装備機能紹介
    KINTO FACTORY
  • GOOD CAR LIFE
    GOOD CAR LIFE
     GOOD CAR LIFE
    初めてのクルマ選び
    クルマの基礎知識
    クルマをもっと楽しくもっと便利に
    車種別情報
  • 企業情報
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 法人様・個人事業主様
  • 書類お取り扱い指針

蒲田仲六郷店スタッフブログ

前のページ

4ページ(全9ページ中)

次のページ

4ページ(全9ページ中)

🔥市民消火隊🔥

2025.05.21
当店は一昨年前より、地震時の火災に対する初期消火と 非難道路周辺の延焼を、防止することを目的に、 自治会・町会を母体とする防災市民組織の一員として 近隣の民間企業の皆様と、共に活動しております! 地域に寄り添い、 地域に貢献できるように 今後も活動継続していきたいと思います。 本日はその様子をご報告致します。 (町会長 兼 隊長 に全編掲載許可を頂いております。) 出社したらすぐに 制服に着替え 心と気持ちも入替ます クルマ屋 ➡ 火消し屋 採寸して自分にぴったりのサイズを着用しておりますので、 自然と心が正される(Sスタッフ談) っとのことです💦 店舗からほど近い集合場所に集まり、 ラジオ体操をしてからいざ出陣です。 コチラの格納庫にあるのは C型ポンプ  エンジンがついているので 一般市民でも遠距離の放水を可能にする優れものとのことです。 地面に水平になるよう設置し エンジンをかけ ホースを接続したら完了!です 秋にはこちらのC型ポンプを使った 操法発表会(放水?大会)が予定されております。 月に2回の活動を通して、地域の皆様と交流を深めながら腕を磨きつつ 本番に備えていきます。 そして、肝心の 水(WATER)はどこから供給? はいっ! イイ質問です★ 町を歩いていると・・・ このような、黄色の枠線見たことありませんか? そう! コレなんです 消火栓 ここから水を供給します。 ついに、禁断の・・・ 蓋が開かれます 普段はなかなか目にする機会のないところを 市民消防隊員として皆様に代わりしっかり勉強してきましたので、 続きをどうぞ 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 まずは、格納庫にC型ポンプと共にしまってある 専用クロスレンチで OPEN ぱっぱぱーん♪ なんと! 内側はこうなってます! 向かって左の丸いところから水が出ます。 左に今回の主役を後程、接続します。 右の四角い突起に・・・ これまた 専用のクロスレンチを接続します。 先程上げた、重厚な蓋が倒れてこないように、 若しくは、作業者や通行人が、空いている穴に落ちてしまわないように目印としての 意味合いもあるようです。 そして、ここで今日の主役登場! スタンドパイプ ホースを準備して びゅっ! 動画でお見せしたかったほどキレイに解放されていきました 安全を確認していざ ホース せつぞく~ 男性でもしっかり支えていないとぐらついてしまうほどの 圧 がきます 後方もしっかり確認して、 いざ! ほーすーーーーーーーーいっ! 当店の店長が腰をしっかり据えながらの 放水演習 2年目の経験値を感じさせる抜群の放水コントロール 惚れてしまいそうなほどカッコ良かったです。 後方では近隣住民の方々の見学も! 当然、何も起こらず平和が続くことが望ましいですよね! しかし、万事に備える。 備えあれば憂いなし どのような境遇に於いても共通して言える名言です。 我々もクルマ屋さんとして、 様々な知識を普段から蓄積し、お客様からのお問い合わせに 十分に応えられるよう商品知識等しっかり準備しております。 もちろん、中古車も人気のあるクルマを仕入れ、 店頭に展示し準備しております。 サービスエンジニアもご入庫予約のお客様の 過去の整備歴を確認し、部品の準備や当日にお客様にスムーズに 整備のご提案ができるように備えたりもしているんです。 皆様も色々なことを想定して、備えておいてはいかがですか? ちなみに、今、私が備えているのがコチラ!! 当店裏側にそびえる洗車場です 更に裏手に進んでみると・・・ 気温が上がり、雑草が 生え乱れております⚡ う~ん☔ なかなかのボリュームですね とりあえず、今日のところはココまで! さて、準備が整ったら何を植えるでしょうか? 目的に向けて 事前準備 意外とこの時間が楽しかったりして♪ お楽しみにして下さると嬉しいです♪  
消火栓
詳しく見る

伝説の男と二刀流

2025.05.12
みなさんこんにちは! 本日もナカロクブログ にお立ち寄り頂きありがとうございます まずは本日は隔週恒例の 地域清掃の模様をお送りいたします。 当店選りすぐりの中古車展示場は 気温が上がるにつれグングン↗↗ 雑草たちが成長しております。 せっかくの展示が遮られないよう懸命に当店スタッフ総出で近隣も含め掃除を行っております。 2週間前に植えた 墨田区産 ひまわりの種🌻 も無事に発芽し 雑草に負けず劣らず グングン↗↗ 成長しております。 今後も急速成長の様子は随時 ナカロクブログ で報告して参ります。 夏には満開を報告し、 蒲田仲六郷産種 の収穫を予定しておりますので楽しみにしていて下さいませ。 当店は日当たりもよく、 中古車映えSPOTとはなっておりますが、 ひまわり🌻での映え! もお楽しみいただけると思います。 その為には周辺美化を疎かにしてはいけませんよね? そこに登場 !!! きっ 来てくれた?! こっ この後ろ姿は・・・ せっ 世界の・・・ 掃き界の帝王こと 箒王(ホウキング) 英名:HOUKING ついに姿を見せてくれました。 普段の彼の姿はコチラです 車検のプロメカニックとして名を馳せ 自動車検査員との二人三脚でお客様の 安心・安全にもっとも強いこだわりを持ち整備する男です。 その彼が、ホイールナットを緩めたり締め付けたりする トルクレンチを 竹ぼうきに持ち替え ★秘技★ 「スーパー掃き掃き!!!!」 秋になると 奥義 二刀流 「ダブル掃き掃き!」 を披露してくれるようなので楽しみに待ってみましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~ さて、お店周辺もキレイになりましたので、 いつものように展示場を見学してみましょうか? ますは いらっしゃいませ 今回は店舗北側 入って右の展示場を観てみましょう ❝スーパー掃き掃き❞でキレイにしてあると 展示されているクルマ達もとても嬉しそうにしてますね★ その笑顔をもう少し寄って見てみましょう! ハリアーGRさんもとっても凛々しいいい顔ですね! 満足が顔に出ています。 さて、お隣は? おっ!珍しい! プリウスα GR こちらの精悍な顔立ちも素敵です。 さらに奥に足を進めてみましょうか GRスープラに GR86がココから三台続きます 様々な種類のGR認定中古車も展示しておりますのでお気軽に遊びにいらして下さい! 私は個人的にはコチラ! 後方からの景色が大好きです★ ではっ!また次回のブログでお会いしましょう! っと展示場での撮影から撤収しようとしたら・・・ 「シャーーーーーーーーッ」 奥の方で何やら水のせせらぎが聞こえてきました! ???????????????????? んっ? てっ! てんちょーーーーーー!!!! 店長も水を操れたんですね!? その余裕感凄いです! 「昔はよく水と遊んでたよ♪」 っと アッパレです 重力をモノともせずに噴き出すそのホース遣い・・・ 水が上に上がってますよ!? その手首の動かし方教えて下さい! 惚れてしまいます。 店長が大事に育てているコチラの花壇も是非実物をご覧になって下さいませ! では! 当店の詳細はコチラ➡クリック
竹帚
詳しく見る

ナカロクブログ”土師/水の魔導士"VS“トングの貴公子

2025.04.21
こんにちは! 本日もナカロクブログをご覧いただき有難うございます★ 本日は当店恒例 店舗総出の地域清掃の日 トングの貴公子もスタンバイOK 雑草もグングン伸びてきておりますので、そこもケアしながらの 朝活は清々しいですね! 当店では月に2回 総勢35~40人で 店舗周辺のゴミ拾いを行っております。 当店自慢の 選りすぐりの中古車達もみんなで洗車して、 周りを掃除して、 皆様のご来店をお待ちしております。 ところで! 先週とは展示の在庫が変わったの分かりますか?!? 毎週 毎週 売れて は 仕入れ を 繰り返しをしております! もしかしたら運命の一台が急に展示してあるかもしれませんので お見逃しなくお願いします✋ そして、ここからは美化チームの取組のご紹介です 先週すでに、雑草抜いて耕し・・・ 肥料を蒔いて今日に備えておりました。 そこに 登場 土師(ツチシ) 今年の流行語大賞ノミネート? 「土蒔きなら任せて下さい」っと頼もしいお言葉 「こーやって膝を曲げて、腰に負荷をかけないよう、 低重心に蒔くのがポイントです」っと💦 プランターへの投入も さすがの妙技 動画でお見せ出来ないのがモドカシイですが、 土師(ツチシ)曰く 「上腕を時計回りに回転させ適切な角度で流し込みます」 僕ら素人には立ち入れないプロの教え・・・ 勉強になります!! まさか  その道のスペシャリストがいたなんて思ってもいませんでした! 土師(ツチシ)見習い中のスタッフと朝からしっかり汗をききました 古い土と新しい土を混ぜ混ぜ 耕し 完璧な土壌が醸成されたら 園を手作業で 心を込めて形成?成形?していきます。 そこに投入!! 今回の目玉★ じゃ~ん 墨田区産ヒマワリの種 詳しくはコチラ➡Azuma橋News~新ノベルティ案 (toyota-mobi-tokyo.co.jp) どれだけ咲くのか期待大ですね! っと、そこに 「ココ映えスポットにしたいんですよ」        っと横から声がかかりました。 そこを見ると!!!!!!!!!!! 自在に水を操るオトコの姿が・・・ まっ! まさか!!! あの!?!?! 水の魔導士!? この放水線・・・ お見事 言葉が見当たりません こんなにきれいに散水出来ますか? わたしにはできません まさに水に魔法をかけるかの如く 先生!修行させて下さい 土師と水の魔術師の後ろ姿 圧巻の一言ですね これらのプランターの周りを囲むように咲き誇る ヒマワリの成長を今後しっかりレポートしていきますので、 チェックお願いします 追伸 「GW休業期間中に腕を磨いてきます!」っと トングの貴公子が じょうろに武器を持ち換え練習をはじめておりました!  
ゴミ拾いトング
詳しく見る

暖かくなってきましたね!

2025.04.14
いらっしゃいませ 国道15号(第一京浜)沿い いつもの光景ですね! Toyota Mobility Tokyo 蒲田仲六郷店へようこそ! 今後は"ナカロクブログ”として、発信していきたいと思います♪ 気温も上がり、先日の火曜日の定休日に私は 衣替え をしました。 冬を共にしたコートやダウンジャケット、スーツなどをクリーニングにだしたり、 冬物の暖かい肌着をしまったり っとクローゼットの整理をしました。 でも、クローゼットってなんでこんなにいつも一杯なんですかね? そう 答えはその通りです! 【捨てられない】      と 【いつか着るだろう】 の二択じゃないですか? 私は後者派です・・・ しかし!!! その皆様のお悩み 当店が解決できるかもしれません! SDG’sという言葉が生まれて早10年(早いですねぇ) とても世の中に浸透してきましたよね? 当店では持続可能な開発目標として 大田区と連携し 古着の循環型モデル事業  に携わっております。 詳しくはコチラ➡クリック        (大田区HPに飛びます) 自分たちの着なくなった服が誰かに色々な形で活用されるんですって★ 具体的には ●福祉・児童施設への寄付 ●リメイク ●アップサイクル ●リユースイベント とても素敵な取り組みです♪ いつか着るだろう派 の私もこのように有意義に活用してもらえるのであれば、 家族の分もまとめてクローゼット整理してみよう思いました。 当店にご来店下さったことがあるお客様は、 もしかしたら お気づきかもしれませんが、 見えてきましたね! 緑の BOX もうちょっと寄ってみましょう👀 そう コチラです。 古着回収 BOX ゴールデンウィークを控え、 旅行やバーベキュー、遊ぶ予定がいっぱいでお忙しいかもしれませんが、 クローゼットの整理も予定に組み込んでみませんか? ゴールデンウィークといえば、 トップ画で当社の休日をご案内しております。 が念の為、コチラでも👇 4/28(月)~5/6(火) 予めご了承くださいませ。 いつもの当店の電話番号 03-3736-2121 にご連絡いただきましたら、サポートデスクが対応致しますので、 ご安心くださいませ。 話が逸れてすみません💦 ゆっくり休暇を過ごし、 クローゼット整理ができたなら、 蒲田仲六郷店(通称ナカロク)へお越しください もしかしたら・・・ きっと・・・ 何かしら・・・ 誰かの為に できるかもしれません! 大きなお口を開けて皆さまのお越しをお待ちしております。  
GW
詳しく見る

4ページ(全9ページ中)

前のページ

4ページ(全9ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • お店を探す
  • 店舗一覧から探す
  • 店内インドアビュー
  • 新車を探す
  • 車種一覧から探す
  • 試乗車・展示車一覧
  • WEBカタログ
  • 中古車を探す
  • 【U-LIVE】オンライン商談
  • 中古車検索
    (U-Car バーチャルショーケース)
  • トヨタ認定中古車
  • クルマ買取・査定
  • ロングラン保証
  • 中古車お支払いプラン
  • シンプルカーケアパック
  • ボディーコーティング
  • 点検・整備する
  • 入庫予約
  • 車検
  • 法定点検
  • プロケア10(安心点検)
  • キズ・ヘコミ修理
  • カーケアメニュー
  • シンプルカーケアパック
  • テクノショップの魅力
  • いろいろな買い方
  • オンライン相談
  • かんたん新車見積り
  • GOOD CAR LIFE
  • 初めてのクルマ選び
  • クルマの基礎知識
  • クルマをもっと楽しくもっと便利に
  • 車種別情報
  • おすすめ情報
  • おすすめ情報
  • 公式SNS&メールマガジン
  • LINE友だち追加
  • 購入ガイド
  • オーナーサポート
  • My TOYOTA
  • 安心サポートデスク
  • MOBI-CAL
  • TOYOTA SHARE(トヨタシェア)
  • レンタカー
  • T-Connect
  • au商品
  • JAF
  • TS CUBIC CARD/TOYOTA Wallet
  • 保険商品
  • コーティング
  • 企業情報
  • 会社概要
  • サステナビリティ
  • 採用情報
  • スポーツ振興
  • CSR関連
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 試乗予約
  • 商談予約
  • オンライン相談
  • オンライン見積り
  • 入庫予約
  • 車買取・査定依頼
  • サイトのご利用にあたって
  • facebook
  • x
  • youtube
  • line
  • instagram
  • プライバシーポリシー
  • 所有権解除
  • サイトのご利用にあたって
Copyrigt Toyota Mobility Tokyo Inc. ALL Rights Reserved. 古物営業法許可 東京都公安委員会 第301091904187号