就任のご挨拶
2024.04.07
いつも当店のブログを
ご覧下さいまして
ありがとうございます!
この度
池上第二京浜店に
就任しました
副店長の笠井と
工場長の石原で
ございます。
地域一番の
店舗を目指し
お客様に満足して
頂ける接客を
行って参りますので
宜しくお願い致します。
*****************

ありがとうございました!
2024.04.01
こんにちは
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
3月31日(日)をもちまして
5名の仲間が
異動となります。
新たな店舗での
活躍を期待しております☆
4月には新メンバー
二人が仲間入り♪
HPも一新しますので
是非ご覧下さいね!
**********************
4月の定休日及び
営業時間変更の
お知らせは
下記の通りです☆

こわい!あぶない!とおもったら『こどもSOSの家』や『トヨタのお店』にきてね!
2024.03.24
こんにちは!
フロアコンシェルジュの
Kineです♪
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます。
小学生が春休みに入り
当店裏にある公園は
沢山の子供達の
楽しそうな声が
聞こえてきます♪
お友達同士で
遊びに出かけ
一人で帰るお子様も
いらっしゃるかと
思います。
日頃小さなお子様がいる
ご家庭の方は
道路マナーなど
安全の取り組みを
されているかと
思いますが
帰宅時につきまとい行為や
身の危険を感じたりした時に
助けを求める避難所の話を
されていますか?
大田区が主催している
『こどもSOSの家』
取り組みとして
上記のシールが貼られている
個人宅の玄関や企業店舗などに
駆け込むことで
大切なお子様の保護を
させていただきます。
小さなお子様をもつ
ご家庭内で是非一度
近隣のSOSの家を
周知して頂き
池上第二京浜店でも
『こどもSOSの家』して
活動をしておりますので
是非活用していたける
取り組みをして頂ければと
思っております。
何かご質問等ございましたら
是非お気軽に店舗へ
お立ち寄り下さいね♥

クルマから安全に電気を給電する専用ケーブル
2024.03.10
こんにちは!
池上第二京浜店の
寛と洋です(^O^)/
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます!!
最近日本列島で
地震のニュースを
頻繁に放送しておりますが
皆さんはご自宅や
出先でのクルマの中にも
備えをされておりますか?
今回は
Wヒロシの解説で
クルマから安全に
電気を給電する方法を
ご紹介しますね!
最近のクルマは
標準で1500Wの
コンセントが
使用できるように
なってきました!
車内のコンセントを
直接使用して頂くことも
可能ですが
下記の写真のように
専用のケーブルを延長して
屋外で使用することも
可能です!!
Wヒロシ
電力を多く使用する
ポットでお湯を
沸かしてみました!
家庭のコンセントと
使用するのと
全く同じです!
お湯もすぐに
沸騰しましたよ♪
コーヒーを飲みながら
黄昏れるヒロシ
『俺にも春が早く
こないかな…』
ご紹介した
安心給電キッドと
災害グッズは
池上第二京浜店で
購入可能です!
自宅にもクルマにも
是非災害の備えを!!

4ページ(全16ページ中)