タイヤ業界のZ世代!オールシーズンタイヤってなんやねん!?
2024.03.18
みなさまこんにちは!
トヨタモビリティ東京上馬店でございます♪
更新頻度、高いですね!
お察しください!!!
そんでもって毎回毎回になりますけれども
いつになったら暖かくなるんでしょうか!?
寒いだけでなく雨とか雪とか
異常気象真っただ中ですが!!
立地上北風吹きすさびがちな上馬店、
本日も元気に営業中です!!!!
さてさて、こんな気候の中
都心だけの移動でも油断ならなくなってきましたね…
筆者は東京生まれ東京育ちで
近所の買い物くらいにしか車を使わない
比較的インドアな家庭に生まれたものですから
スタッドレスタイヤとは無縁の生活を送っており
「冬タイヤってなあにぃ?」くらい
無知無知のまま成長したという稚拙な背景があるのですが
筆者が幼い頃とはもう環境が違いますので!地球環境が!
…
とはいえ筆者はギリギリZ世代ですけどね!(圧
さて…
実はタイヤにも、そんな過酷な環境に対応できるZ世代が登場してるの、ご存じでしたか?
その名も
「オールシーズンタイヤ」!
まんまです!そのまんま!
夏でも冬でも走り倒せるマルチなタイヤなんですね!
もともと海外で開発されていたものなんですが、
近年日本でも注目されているんです!
つまるところバズってます!
ン雑な解説ゥ!!!
…改めまして簡単に説明させていただきますと!
オールシーズンタイヤは、特殊なコンパウンド材を配合したゴムで、
夏タイヤの持つしなやかなグリップ性と冬タイヤの持つ柔らかさを両立!
急なゲリラ豪雨、降雪にも慌てなくて良いのが最大の特徴です!
履き替えの手間が減るってコスパ良いですよね!
もちろん豪雪地帯やアイスバーンは苦手など弱点はありますが…
「都内で送り迎えに乗るだけ」
「土日の買い物がメイン」
なんてクルマの使い方をされている方にはうってつけかも!?
「気になるけど私に合うかな?」
「対応サイズはあるかな?」
「実際いくらするの!?」
などなど…
是非お気軽にスタッフまでお問合せくださいね♪
みなさまのカーライフに合わせて、最適なご提案をさせていただきます✨
今回は「オールシーズンタイヤ」についてご紹介させていただきました!
皆様のご来店お待ちしております♪

災害時の味方「給電キット」のご紹介
2024.03.18
武蔵野東八店のブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが皆さま
「安心給電キット」
はご存知でしょうか??
地震、台風、雷などにより突然停電が起きた時
クルマから安全に電気を給電できる優れものなんです!!
アウトドアにだって使えちゃいます!!
生活に必要な携帯電話、照明、電子レンジ、ドライヤーなど
合計1500Wまで使用可能です。
例えば
プリウスガソリン満タンの場合
一般家庭の約4.5日分の給電ができちゃいます!
ラインアップや詳細は
こちらをご覧ください!
トヨタの給電ご紹介ページ
万が一の自然災害に備えて
一家に一台いかがでしょうか!

カーライフサポートフェアのお知らせ
2024.03.18
寒さが和らぎ、暖かい日差しが気持ちの良い今日この頃・・・
田無芝久保店のショールームも春らしく皆様をお迎えしております♪
田無芝久保店では
3月23日(土)~24日(日)『カーライフサポートフェア』を開催致します!!
特別な2日間、ショールームにて安全・快適・便利なカー用品の展示・販売を行います。
石口サービス副店長イチオシの用品は"パープルセーバー"
三角表示板に代わる、紫色に光る高輝度LEDを使用した停止表示灯です。
※掲載許可を頂いております
また、ご来店の皆様にプレゼントやお子様用のお土産やゲームもご用意しております(^_-)-☆
是非、この機会にご来店くださいませ。
~:~:~:~:~:~~:~:~~:~:~~:~:~~:~:~~:~:~~:~:~~:~:~
トヨタの安心中古車情報!!!!
今週のオススメは藤スタッフのオススメ車「H29 アルファード G」を紹介いたします(^^)/
この風格!!堂々としたフェイスが素敵です!!
人気のホワイトパールが眩しい(^_-)-☆
広々とした車内スペース!(^^)!
落ち着いた色調で高級感のあるインテリアです。居心地の良い空間を演出します♪
お問合せお待ちしております!!

当店の人気商品🔦✨TZパープルセーバー
2024.03.18
新しい時代の
停止表示灯
ご紹介します🔺😲
高速道路でのトラブルにより
緊急停車したとき
三角表示板 or 停止表示灯
停止表示器材の
表示義務があります
この義務に違反した場合
「故障車両表示義務違反」となり、
点数1点 反則金6,000円
が科せられます。
(2023年7月時点)
三角表示板と比べ、
圧倒的にコンパクトで
車内の様々な場所に保管可能
独自調色した紫色の高輝度LED3灯
昼夜約200m後方から視認できる三角表示板に比べて
パープルセーバーは昼間約500m、
夜間1,000m後方から認知できます
操作もスイッチひとつで簡単です!
車内でスイッチONにし、マグネット付きなので
そのまま車内からルーフへ設置できます!
三角表示板のように車の外へ出て
車両の50m後方へ設置する必要もないので
安全性も高まります。
ぜひ店頭でお手に取って
お試しください😊✨
店舗ホームページに戻る👈

638ページ(全1435ページ中)