新型クラウンでリジカラの適合をとりました✌
2023.02.25
こんにちは!
GR Garage 東京三鷹の長谷川です!
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
先日、株式会社スプーンさま、株式会社タカマコンペティションプロダクトさまにご協力いただき、
リジカラの適合をとりました✌
今回の車種はこちら!新型クラウンです👑
(👆当社の試乗車です!)
リジカラは、アルミ調質材の特殊形状の小さなパーツです。
製品は概ね1990年以降の量産車を対象に、全て実車を検証して設計しています。
適合車種は1,000車種*になり、サブフレームの構造を持つほぼ全メーカーのクルマに取り付けが可能です。
ボディとサブフレームの間に挟み込んで、わずかな隙間を埋め、より車の性能を高める優れものです。
※効果の原理詳細は👉こちら をご覧ください!
このリジカラを取付することによって、
エンジン始動時の不快なプルプル感(揺動)が低減
振動が軽減されアイドリング状態での静粛性が向上
直進安定性が向上しステアリングの修整舵が減少
路面からの突き上げがドンからトンに緩和
滑らかな走行感とロール感が自然に。ドライブの疲労が軽減される
などの効果があります( ˘ω˘ )
発売までいましばらくお待ちください!
リジカラのHPは👉こちら!
ち・な・み・に・・・
この新型クラウンは当店でもご購入が可能ですよ(`・ω・´)
新型クラウンの詳細は👉こちら!
GRコンサルタント目線でご案内させていただきますので、
お気軽にスタッフまでご相談ください💛
GR Garage 東京三鷹の詳細は👉こちら!

ヴェルファイアにTRDパフォーマンスダンパーお取付け♪&2023年4月以降定休日変更のお知らせ!!
2023.02.19
こんにちは。GR Garage 東京三鷹の青木です。
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
今回カスタマイズしていくのはこちら!!!!
トヨタのヴェルファイアです⭐
タイトルの通り、
TRD パフォーマンスダンパーをお取付けしていきます!
さて、
パフォーマンスダンパーとは?!?!?といいますと、
不快な微振動を吸収して、乗車中の快適性が向上されるアイテムです。
ボディの前後に装着することにより走行時に発生するボディの変形を抑え、
微振動を減衰・吸収することで上質なドライビングフィールをもたらすことが出来ます。
フロント側👇
フロントクロスメンバーの前側に装着します!
リヤ側👇
リヤバンパー内に装着します!
パフォーマンスダンパーは内部構造にアブソーバー機構を備え、
従来の剛性アップパーツのように突っ張らず、穏やかにいなす性質を持つので、
『ボディ剛性はほしいけど、乗り心地が悪くなるのは嫌。。』という方にお勧めです。
ご興味のある方はぜひGRコンサルタントまでご相談ください💛
また、当店は下記の通り
2023年4月より定休日が変更となります。
お客様にはご迷惑をお掛けするかと存じますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、6月以降の休日も当店HPからご確認いただけます。
ご不明な点がございましたらお気軽に当店スタッフまでお問合せくださいませ。
GR Garage 東京三鷹の詳細は👉こちら!

東京で大雪警報⛄
2023.02.11
こんにちは。
GR Garage 東京三鷹の長谷川です( ˘•ω•˘ )
昨日、東京に大雪警報が発令。。
見事に大雪が降りましたね。
寒がりの私ですが、雪はわくわくしてしまいます・・・⛄(笑)
ただ降り積もってしまうと運転はとてつもなく怖い。
昨日とは打って変わって、本日はいいお天気だったので、
すっかり雪が解けたのが不幸中の幸いですね🌞
皆さま、お怪我や事故はござませんか???
いつでもお客さまがご来店出来るように、と
駐車場の線が隠れないように雪かきはしましたが、
どんどん降る雪には敵いませんでした(´・_・`)笑
駐車場が真っ白。。。
これからも寒い日がまだ続くみたいなので、
体調を崩されませんよう、どうかご自愛ください。。
当店でも
スタッドレスタイヤの履き替えや、
履き替えしたタイヤの預りサービスも行っておりますので、
お気軽にご相談ください💛
GRGarage東京三鷹の詳細は👉こちら!

GRヤリス用GRパーツ販売開始となりました!
2023.02.06
こんにちは!
GR Garage 東京三鷹の長谷川です( ˘•ω•˘ )
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
先日のブログでGRヤリス用GRパーツ1月末より順次発売開始とご案内しておりましたが、
本日2月6日より、下記のパーツが発売開始となりました。
※先日のブログは👉こちら!
大変お待たせしてしまい、申し訳ありません。。
今回発売となったのは、
★GRステアリングホイール
表皮にウルトラスエードを採用し、操作性を向上させました。GRヤリスのカラーコーディネートに合わせステッチをシルバーとしています。
また、本商品はRSグレードにも装着可能です。
★GR軽量シフトノブ
表皮にウルトラスエードを採用し、操作性を向上させました。
★GRパーキングブレーキ
表皮にウルトラスエードを採用し、操作性を向上させました。
GRヤリスのカラーコーディネートに合わせステッチをシルバーとしています。
上記の3つです∩´∀`∩
内装のカスタマイズですね!
見た目を格好良くするのもいいけど、
まずは自分の過ごす空間、運転席回りからカスタマイズしていくっていうのもいいですよね~😎
また操縦性も向上されるので、走る楽しみが増えますネ!!!
ぜひお試しあれ★
ちなみに、、注文が殺到する可能性もありますので、
納期がかかる可能性もございます。
また、これらの商品はGRヤリスにお乗りいただいている方のみご購入可能となります。
予めご了承ください。
気になった方、まずはGRコンサルタントまでご相談ください♪
なお、
GRフルバケットシートは2023年3月ごろ、
GRカーボンフード、GRカーボンリヤウイング、GRショックアブソーバーセットは2023年内発売を予定しております。
お楽しみに★ミ
GRヤリス用GRパーツの詳細は👉こちら!
GR Garage 東京三鷹の詳細は👉こちら!

7ページ(全9ページ中)