専門分野に特化したエンジニアも
目指せます!
目指せます!
ボデーエンジニア
クルマのボディを美しく修復するスペシャリスト。経験豊富な先輩のもとで、実践を通してスキルを習得できます。
ペイントエンジニア
キズや色あせを修復し、愛車に新たな輝きを!塗装のプロフェッショナルを目指しませんか?充実した研修制度でサポートします。
GR Garageエンジニア
GRの魂を理解するエンジニア。車両の性能を最大限に引き出すチューニングやメンテナンスを行います。
技術トレーナー
技術の伝道師。高度な技術を分かりやすく指導し、あなたのキャリアアップをサポートします。
教育・研修制度
独自の教育制度・研修制度
トヨタモビリティ東京には、一人ひとりのキャリアステージに合わせた、きめ細やかな教育・研修制度があります。
「トヨタサービス技術検定」や「TOP CREW」などの資格制度や、社内認定制度により、整備技術を体系的に学ぶことができるほか、最新技術に関する専門研修を通じて、グローバルな自動車業界に対応できるエンジニアを育成しています。
「トヨタサービス技術検定」や「TOP CREW」などの資格制度や、社内認定制度により、整備技術を体系的に学ぶことができるほか、最新技術に関する専門研修を通じて、グローバルな自動車業界に対応できるエンジニアを育成しています。
接客力・説明力
カーライフ全般の相談に対応できる人材を段階的に教育する業務研修「トヨタサービス業務認定」などの研修制度により、お客様への対応力向上はもちろん、問題解決能力やコミュニケーション能力を磨くことができます。
トヨタモビリティ東京では、お客様とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのカーライフに合わせたサービスを提供できるよう、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。
トヨタモビリティ東京では、お客様とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのカーライフに合わせたサービスを提供できるよう、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。
まだまだあります!
トヨタモビリティ東京
エンジニアの技術力の秘訣
トヨタモビリティ東京
エンジニアの技術力の秘訣
全国トヨタ販売店サービススキルコンテスト
エンジニアのモチベーション・技術力向上を目的とした「全国トヨタ販売店サービススキルコンテスト」に出場しています。
全国のトヨタ販売店のサービスエンジニアが一堂に会し、日々の業務で培った技術力・接客力を披露し、学び合います。
全国のトヨタ販売店のサービスエンジニアが一堂に会し、日々の業務で培った技術力・接客力を披露し、学び合います。
募集要項
エンジニア(経験者採用)
エンジニア(経験者採用)
募集職種
サービスエンジニア
雇用形態
正社員
※3か月の試用期間あり
※3か月の試用期間あり
契約期間
期間の定めなし
給与
年齢・経験・資格等を考慮し当社基準により個別算定(面接時に指示)
退職金制度
退職金制度あり
<一例※60歳定年退職で試算>
勤続30年:約1,700万円(最終役職:工場長)
勤続25年:約1,300万円(同)
<一例※60歳定年退職で試算>
勤続30年:約1,700万円(最終役職:工場長)
勤続25年:約1,300万円(同)
勤務地
都内拠点のいずれか(全国転勤なし)
勤務時間
9:30~18:15(内所定就業時間7時間45分・休憩時間1時間)
※一部地域は9:15~18:00
※本社は9:00~17:45
※フレックス制度あり
※一部地域は9:15~18:00
※本社は9:00~17:45
※フレックス制度あり
諸手当
超過勤務手当(時間算定制)
通勤交通費(当社規程に基づき月額上限150,000円まで支給)
サービス売上等による実績給 他
通勤交通費(当社規程に基づき月額上限150,000円まで支給)
サービス売上等による実績給 他
昇給
年1回(4月)
賞与
7月・12月(会社の業績により期末賞与あり)
休日休暇
122日(内訳:所定休日・G/W・夏季。年末年始)
入社資格
<必須条件>
・自動車整備士二級以上保有
・普通自動車運転免許保有(MT)
・自動車整備士二級以上保有
・普通自動車運転免許保有(MT)
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、介護保険(40歳以降)
応募書類
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書
・職務経歴書
採用の流れ
トヨタモビリティ東京について
About Toyota Mobility Tokyo
働くスタッフについて
About Staff
募集要項
Requirements
採用の流れ
Recruitment flow
福利厚生
Welfare
よくある質問
FAQ
採用トップ
Recruit Top
RECRUITMENT 2026