公益財団法人 交通遺児等育成基金に寄付金贈呈
2020.05.29
5月28日(木)公益財団法人交通遺児等育成基金において、
同基金の菅野専務理事に当社CSR担当芳賀執行役員より150万円の目録贈呈が行われました。
同基金への寄付は18年目となります。
浄財は、当社オリジナルのチャリティー「メンテナンスチャリティー」。
お客さまにもご協力いただき、車検や法定点検の入庫売り上げの中から1台につき1.5円、
それに当社のマッチングギフトとして1.5円をプラスした3円を原資にしています。
(2019年度は約45万台のご入庫)
≪当日の様子≫
(財)交通遺児等育成基金は、交通事故で親を亡くした子供たちに
学費などの育成給付金を支給するために設立された公的機関です。
同基金は、交通遺児家庭が損害賠償金などの中から支払った拠出金を運用し、
これに国の補助金や民間企業の支援金を加え、
交通遺児が満19歳に達するまで育成給付金を支給しています。
1980年から制度を開始し、これまでに約3,800人の交通遺児が加入し、育成給付を受けています。
当社は、これからも「安心・安全でサスティナブルな社会の実現」にむけ、
交通事故撲滅を願って継続的に支援活動を行っています。
≪ご参考≫ 公益財団法人交通遺児等育成基金 → www.kotsuiji.or.jp