新型コロナウィルス軽症者移送用の車両を提供し、感謝状をいただきました
2020.06.18
弊社は、新型コロナウイルス軽症者移送用の車両を
5月19日(火)に町田市、21日(木)に東京医科大学病院、
22日(金)に新宿区、28日(木)に板橋区に各1台提供し、
これまでに提供した車両は6区1市に10台、医療機関1カ所に1台の
計11台となりました。
〈江戸川区に提供したヴェルファイア〉
弊社が提供した車両は、軽症者を安全に運ぶため、
またドライバーの感染防止のために、運転席・助手席のある車両前方スペースと
後部座席以降の車両後方スペースの間に隔壁を設置し、
前方を陽圧、後方を陰圧とすることによって
後方の空気が前方に循環しないようにコントロールした
「飛沫循環抑制車両」です。
〈町田市に提供したノア車内〉
そして板橋区と江戸川区からは、感染症対策に貢献したことに対する感謝状をいただきました。
〈江戸川区 斎藤区長(左)から感謝状を受取る片山社長(右)〉
〈板橋区 坂本区長(中央)から感謝状を受取る村山常務執行役員(右から2人目)〉
トヨタモビリティ東京は、
「安全・安心を最優先に現場で戦っている方々、
苦しんでいる方々の気持ちに寄り添いながら、
私たちにできることを即断、即決、即実行していく」
との方針に基づき、東京のモビリティカンパニーとして、
これからも都内自治体への車両の提供を継続し、
地域のお役に立てる活動を推進してまいります。