芝浦周辺清掃を実施しました
2020.11.19
11月とは思えない暖かな日差しの中、芝浦本社ビル周辺の清掃を行いました。
芝浦ビルから出てすぐにピンク色の缶が道端に置かれているのが目に入り、 やる気スイッチがオン。
この時期は落ち葉が多く探しにくいのですが、
参加スタッフ達は小さなゴミも逃さないようにじっくりとしっかりと目を凝らして 清掃活動に勤しみました。
目を凝らしたら普段気づかないものにも気づきます
今回もタバコの吸い殻が多く、 パンやお菓子のビニール包装も多く落ちていました。
ビニール包装などが風に飛ばされ川に落ちると海に流れ、
海洋プラごみになってしまうんだな~と感じています。
海を守ることにも繋がっていると思います。
できるだけ防ぎたいものです。
持続可能な社会のためにもゴミのポイ捨てはやめましょう!