青梅市と「災害時における給電車両貸与に関する協定」を締結しました
2022.06.03



5月30日(月)、青梅市役所にて青梅市と「災害時における給電車両貸与に関する協定」を締結しました。
本協定は、大規模災害時の電力不足に際し、自治体に給電車両を貸与することによって
災害対応業務の電力確保を目的としており、同協定を締結した都内自治体は、19区16市となりました。
青梅市内2店舗には、プリウスPHV1台とその他給電機能付き車両13台を配備しており、
それらが災害時に青梅市へ無償で貸与されることとなります。

【左から3人目:浜中青梅市長 右から3人目:第15エリア 水野エリア統括部長】
締結式後、青梅市からは
「避難所での給湯やスマホ充電などで役立つだろう、本当に有難い。」
と感謝のお言葉をいただきました。

【浜中市長らが給電方法の説明を受けている様子】
当社は今後とも行政等と連携し、給電車両を活用して災害に強い持続可能なまちづくりを推進し、
SDGs達成に貢献してまいります。