入庫専用と出庫専用の出入口を設けました!!
2024.03.10
こんにちは。
トヨタモビリティ東京 扇大橋店
でございます。
いつもありがとう
ございます。
新年度となる
4月から
定休日が変更となります。
ご不便おかけ致しますが
ご理解頂きますよう
宜しくお願い致します。
🔶定休日4月から🔶
毎週火曜日
第一月曜日
祝日
に変更となります。
そして
もう一つお知らせがございます。
🌸ご来店の際の入口と
お帰りの際の出口を
設けました🌸
これまでは同じ出入口でしたが、
なにぶん、広い駐車場ではない為お車同士のすれ違い時等、
万一の事故を防ぐため、
入庫専用と出庫専用を
設けた次第です。
↑↑ご入庫専用↑↑
↑↑ご出庫専用↑↑
場内は基本的に一方通行でお進み
いただいております。
なお、場内が混雑時は
専用出口からお帰り頂けない
ことがございますが、
その際はスタッフが
ご誘導致します。
店内の事故防止にご協力
お願い致します。

🔏助けて!スマートキーが反応しない場合はどうすればいい❓
2024.03.10
🌳府中の森店🌳ブログをごらんいただき
ありがとうございます👋
担当の石原です
今回はスマートキー🔏についてお話します
スマートキー🔏をご利用中の皆さま!
大変便利な装備ですよね~😊
しかし!!!!
車に乗ろうとしたら、ドア開かない💦
エンジンもかからない💦どーしようー😢
こんな経験ございませんか??
安心してください💚
まずは落ち着いて下さい😊焦らずOKです👍
簡単な方法をまとめた動画がありますのでご覧ください
どうですか!?電池が切れてもあわてずにOKです😄
ちゃんとドアロック🔏も開閉できますし、エンジン始動もできます🙆♀️🙆♂️
(詳細はお車の取り扱い説明書に記載してありますのでご覧ください)
もし、上記の事を試してもダメな場合は
故障の可能性もございますので
お店までご連絡下さい📞😊
スマートキーの電池交換は
定期的な交換をおすすめします🙆♂️
電池交換のご用命はお店までお気軽にご連絡ください📞
府中の森店HPはコチラ

クルマから安全に電気を給電する専用ケーブル
2024.03.10
こんにちは!
池上第二京浜店の
寛と洋です(^O^)/
いつも当店の
ブログをご覧下さいまして
ありがとうございます!!
最近日本列島で
地震のニュースを
頻繁に放送しておりますが
皆さんはご自宅や
出先でのクルマの中にも
備えをされておりますか?
今回は
Wヒロシの解説で
クルマから安全に
電気を給電する方法を
ご紹介しますね!
最近のクルマは
標準で1500Wの
コンセントが
使用できるように
なってきました!
車内のコンセントを
直接使用して頂くことも
可能ですが
下記の写真のように
専用のケーブルを延長して
屋外で使用することも
可能です!!
Wヒロシ
電力を多く使用する
ポットでお湯を
沸かしてみました!
家庭のコンセントと
使用するのと
全く同じです!
お湯もすぐに
沸騰しましたよ♪
コーヒーを飲みながら
黄昏れるヒロシ
『俺にも春が早く
こないかな…』
ご紹介した
安心給電キッドと
災害グッズは
池上第二京浜店で
購入可能です!
自宅にもクルマにも
是非災害の備えを!!

【地域】給電方法デモンストレーション
2024.03.10
3月10日(日)
新宿靖国通り店にて
万が一に備えて、
「四谷警察&牛込警察」
給電車両による災害時電源確保の
デモストレーションを行いました。
※写真掲載の許可をいただいております。
今後も地域に根差した活動
をして参ります。
お店の詳しい情報はこちらをクリック!

647ページ(全1427ページ中)