
ルーミー助手席リフトアップシート車Aタイプ

POINT
助手席が電動で車外へ出て、乗降りしやすい高さへシート位置を調整できるので、車いすからの移乗にご負担を感じている方や、シートへの乗り降りにご不安を感じている方におすすめの仕様です。

~助手席リフトアップシート 操作の流れ~


①
助手席のドアを全開にして、ワイヤレスリモコン(または、シート昇降スイッチ)を押し続けると、回転開始位置までシートがスライドして、背もたれ角度を自動的に調整します。

②
シートが外側に回転します。

③
ワンモーションのスムーズな動きでシートが自動的に下降します。

特長

助手席が電動で回転、車外へ大きくスライドダウンし乗り降りをサポートします。(リフトアップシート耐荷重:100㎏)

自動メモリー機能付リフトアップシートなので、最後に操作したシート位置(高さ)を記憶して自動で停止。
いつもお使いの車いすへの移乗がスムーズにできます。
